ついに関東も昨日梅雨入りしました。
と言っても昨日と今朝は雨でしたが昼前には止んで今は曇り…まだ実感はなし。
風邪は8~9割がた治って来たと思いますが、咳がまだ最悪が10だとするとまだ2くらいは
残っているので(元々肺マックの咳もあるので判別は難しいが)油断せずに1週間分処方された
薬(明日の朝まで)を飲み切って、今回こそは完治させたいと思っています。
ちょっとグダグダ気味なんですがダイエットは一応続けており、記録が溜まってきたので
まずは3日分アップしておきます。
6月1日(木)の記録
体 重 69.4g 前日より -0.25kg (-0.7kg )
体脂肪 38.8% 〃 -0.1% (-1.3% )
※()内はは開始時(5/10)からのトータルです。
前日(5/31 (水))の運動など
歩数 10328歩 2.9km
※美容院、銀行、電器店、スーパーへ、2回に分けて行ったのですが、歩きすぎて膝が痛い
自主リハビリ運動 数種 5~10分
前日(5/31(水)の食事記録
朝食 フルーツグラノーラ(煎り大豆、かぼちゃの種、きなこ)、ウィンナーソーセージ、
ヨーグルト(きなこ、ブルーベリーソース)キウイ、鉄分チーズ、カカオ72(食前)粉茶

昼食 天津丼、野菜入り厚揚げ、カカオ72(食前)粉茶

間食 ブランデーケーキ、アイスカフェオレ

夕食 青梗菜と野菜入り厚揚げと桜エビのかき玉味噌汁、カカオ72(食前)

間食 アイス白くまバーメロン、麦茶
6月2日(金)の記録
体 重 69.4kg 前日より ±0kg (-0.7kg )
体脂肪 38.3% 〃 -0.5% (-1.8% )
※()内はは開始時(5/10)からのトータルです。
前日(6/1 (木))の運動など
歩数 4519歩 2.9km
※整形クリニックとクリニック近くで友人とランチ
自主リハビリ運動 数種 5~10分
前日(6/1(木)の食事記録
朝食 ヨーグルト(きなこ、ブルーベリーソース)鉄分チーズ、キウイ、アメリカンチェリー、
鉄分チーズ、カカオ72(食前)、麦茶

昼食 ミックスサンドプレート(フルーツサンドとシェア)、アメリカンコーヒー、カフェラテ

間食 玉子ドッグ、コロッケドッグ、マドレーヌ、アイスカフェオレ
※クリニック診察前に友達とランチしたのですが、モーニングセットが安いと言うので
11時過ぎの早めの昼食になり朝は軽めにしたけど内容はサラダとフルーツが主体のあっさり目。
その後の診察は時間が掛かり(予約より45分遅れ)帰宅する頃にはおなかペコペコ
で、
診察内容的にもストレス気味だったので帰りにパンを 買って来て食べてしまった
夕食 韓国土産の四川炒め物(トッポッキと冷麺的なの)1/2、
ジャイアントラッポギ(トッポッキ入り辛ラーメン)


※出かけた疲れ(主に診察での医師とのやり取りのストレス)で、作る気起こらず、
レンチンで出来る韓国土産の軽食をほぼ夫が作ってくれた
辛味抑えるために半熟目玉焼きをのせたけどラーメン的(右)のは辛くて一口しか食べられず
でも夕方、パン2個と焼き菓子1個食べているので結果オーライです
間食 アイス白くまバーメロン、ブランデーケーキ、おしゃぶりするめ、麦茶
6月3日(土)の記録
体 重 69.8kg 前日より +0.4kg (-0.3kg )
体脂肪 39.0% 〃 +0.7% (-1.1% )
※()内はは開始時(5/10)からのトータルです。
前日(6/2 (金))の運動など
歩数 -歩 -km
※風邪の咳がひどくて安静にして家から出ず
自主リハビリ運動 なし
前日(6/2(金)の食事記録
朝食 フルーツグラノーラ(煎り大豆、かぼちゃの種、きなこ)、魚肉ソーセージ、
ヨーグルト(きなこ、ブルーベリーソース)アメリカンチェリー、鉄分チーズ、
カカオ72(食前)粉茶

昼食 チヂミ、鶏つくねスティック、ミニオムレツ、ミニトマト、カカオ72(食前)麦茶

間食 焼き菓子2種×1/2、コーヒー

※1日に友達からもらった葉山・日影茶屋の焼き菓子、美味しかった
夕食 具沢山ダイエット味噌汁(小松菜、えのき、かぼちゃ、豚肉)刺身こんにゃく、
カカオ72(食前)

間食 アイス白くまバーメロン、ビーフジャーキー細切り、麦茶
1日の食べ過ぎが出たのか増えてしまった
31日に1万歩超えて歩いたのが良くなかったようで、しばらく痛みがかなり減少していたのに
大分逆戻り気味で痛い…ので全然歩いてないし風邪の咳が酷くて安静気味にしてたから
リハビリ運動もやってないし、カロリー消費出来ていないのかも 大分戻ってしまった
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


と言っても昨日と今朝は雨でしたが昼前には止んで今は曇り…まだ実感はなし。
風邪は8~9割がた治って来たと思いますが、咳がまだ最悪が10だとするとまだ2くらいは
残っているので(元々肺マックの咳もあるので判別は難しいが)油断せずに1週間分処方された
薬(明日の朝まで)を飲み切って、今回こそは完治させたいと思っています。
ちょっとグダグダ気味なんですがダイエットは一応続けており、記録が溜まってきたので
まずは3日分アップしておきます。
6月1日(木)の記録
体 重 69.4g 前日より -0.25kg (-0.7kg )
体脂肪 38.8% 〃 -0.1% (-1.3% )
※()内はは開始時(5/10)からのトータルです。
前日(5/31 (水))の運動など
歩数 10328歩 2.9km
※美容院、銀行、電器店、スーパーへ、2回に分けて行ったのですが、歩きすぎて膝が痛い

自主リハビリ運動 数種 5~10分
前日(5/31(水)の食事記録
朝食 フルーツグラノーラ(煎り大豆、かぼちゃの種、きなこ)、ウィンナーソーセージ、
ヨーグルト(きなこ、ブルーベリーソース)キウイ、鉄分チーズ、カカオ72(食前)粉茶

昼食 天津丼、野菜入り厚揚げ、カカオ72(食前)粉茶

間食 ブランデーケーキ、アイスカフェオレ

夕食 青梗菜と野菜入り厚揚げと桜エビのかき玉味噌汁、カカオ72(食前)

間食 アイス白くまバーメロン、麦茶
6月2日(金)の記録
体 重 69.4kg 前日より ±0kg (-0.7kg )
体脂肪 38.3% 〃 -0.5% (-1.8% )
※()内はは開始時(5/10)からのトータルです。
前日(6/1 (木))の運動など
歩数 4519歩 2.9km
※整形クリニックとクリニック近くで友人とランチ
自主リハビリ運動 数種 5~10分
前日(6/1(木)の食事記録
朝食 ヨーグルト(きなこ、ブルーベリーソース)鉄分チーズ、キウイ、アメリカンチェリー、
鉄分チーズ、カカオ72(食前)、麦茶

昼食 ミックスサンドプレート(フルーツサンドとシェア)、アメリカンコーヒー、カフェラテ


間食 玉子ドッグ、コロッケドッグ、マドレーヌ、アイスカフェオレ
※クリニック診察前に友達とランチしたのですが、モーニングセットが安いと言うので
11時過ぎの早めの昼食になり朝は軽めにしたけど内容はサラダとフルーツが主体のあっさり目。
その後の診察は時間が掛かり(予約より45分遅れ)帰宅する頃にはおなかペコペコ

診察内容的にもストレス気味だったので帰りにパンを 買って来て食べてしまった

夕食 韓国土産の四川炒め物(トッポッキと冷麺的なの)1/2、
ジャイアントラッポギ(トッポッキ入り辛ラーメン)


※出かけた疲れ(主に診察での医師とのやり取りのストレス)で、作る気起こらず、
レンチンで出来る韓国土産の軽食をほぼ夫が作ってくれた

辛味抑えるために半熟目玉焼きをのせたけどラーメン的(右)のは辛くて一口しか食べられず

でも夕方、パン2個と焼き菓子1個食べているので結果オーライです

間食 アイス白くまバーメロン、ブランデーケーキ、おしゃぶりするめ、麦茶
6月3日(土)の記録
体 重 69.8kg 前日より +0.4kg (-0.3kg )
体脂肪 39.0% 〃 +0.7% (-1.1% )
※()内はは開始時(5/10)からのトータルです。
前日(6/2 (金))の運動など
歩数 -歩 -km
※風邪の咳がひどくて安静にして家から出ず
自主リハビリ運動 なし
前日(6/2(金)の食事記録
朝食 フルーツグラノーラ(煎り大豆、かぼちゃの種、きなこ)、魚肉ソーセージ、
ヨーグルト(きなこ、ブルーベリーソース)アメリカンチェリー、鉄分チーズ、
カカオ72(食前)粉茶

昼食 チヂミ、鶏つくねスティック、ミニオムレツ、ミニトマト、カカオ72(食前)麦茶

間食 焼き菓子2種×1/2、コーヒー

※1日に友達からもらった葉山・日影茶屋の焼き菓子、美味しかった

夕食 具沢山ダイエット味噌汁(小松菜、えのき、かぼちゃ、豚肉)刺身こんにゃく、
カカオ72(食前)

間食 アイス白くまバーメロン、ビーフジャーキー細切り、麦茶
1日の食べ過ぎが出たのか増えてしまった

31日に1万歩超えて歩いたのが良くなかったようで、しばらく痛みがかなり減少していたのに
大分逆戻り気味で痛い…ので全然歩いてないし風邪の咳が酷くて安静気味にしてたから
リハビリ運動もやってないし、カロリー消費出来ていないのかも 大分戻ってしまった

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-06-13