滅多に風邪を引かないのですが、引いてしまったようです。
26日(金)までは何ともなかったのですが(多少くしゃみが出ていましたが)アレルギー性鼻炎
もちなので、いつもの事だと気にせずにいたのですが…。
土曜日になると朝からくしゃみ連発(10連発以上も
)、どうしたんだろう、
花粉の季節も終わったのに、何か別な花粉が飛んでいるのだろうか、と考えていたのですが、
夜になると少し喉も痛くなってきた。
翌日曜日は夫が朝早く出かけて行き(静浜基地祭に)、私はブルーインパルスは来ないし、
沢山歩けないのでパスして、ゆっくり寝坊するつもりでした。
が…夫が出かけて1時間もしないうちに、突然くしゃみ連発で目が覚め、鼻水もひどくて
鼻をかまないといられず、とても寝てなどいられれない
鼻の下はヒリヒリ、ガビガビになって来るし、喉の痛みも増してきた
いよいよこれは風邪だろうと、熱を測ったら36.7℃
平熱(36.2℃)よりやや高い程度だけど、悪化したらマズイ…日曜だからクリニックは休み
なので近くのマツキヨに風邪薬を買いに行きました(滅多に風邪ひかないので買い置きかない
)

それから(日)(月)と2日、寝たり起きたりとダラダラ過ごしまして、やっとくしゃみと鼻水が
止まり、熱もほぼ平熱に戻って喉の痛みが少し残っている程度になってきました。
そんなこんなで溜まってしまいましたが、まずは2日分の記録を。
5月25日(木)の記録
友達と映画(銀河鉄道の父…良かった、ちょっと泣けた)を観に行ったので計測できず。
前日(5/24(水))の運動など
歩数 -歩 -km
※家から出ず
自主リハビリ運動 2種 5分
前日(5/24(水))の食事記録
朝食 チーズバーガー、ヨーグルト(きなこ、ブルーベリーソース)、鉄分チーズ、
ゴールドキウイ、カカオ72(食前)冷緑茶

昼食 お好み焼、もずく酢、冷奴、カカオ72(食前)、麦茶

間食 栗しぐれ、小粒あられ、アイスカフェオレ
夕食 ニラとえのきと豚肉の味噌汁、トマト、カカオ72(食前に)

間食 アイスバーミルクレア抹茶、イカソーメン
5月26日(金)の記録
体 重 68.95g 前々日より -0.1kg (-1.15kg )
体脂肪 38.5% 〃 -0.1% (-0.7% )
※()内はは開始時(5/10)からのトータルです。
前日(5/25 (木))の運動など
歩数 5487歩 3.5km
※いつもは車で行くシネコンに電車とバスで行ったのでそこそこ歩いた
自主リハビリ運動 2種 5分
前日(5/25(木)の食事記録
朝食 アボカドバーガー、ヨーグルト(きなこ、ブルーベリーソース)、鉄分チーズ、
ゴールドキウイ、カカオ72(食前)、粉茶

昼食 中華五目そば、ギョーザ

※私は和食系が食べたかったのだけど、友達が映画館のエアコンで冷えたので暖かい麺類が
食べたいと言うのでフードコートに行ったら、麺類はうどん(丸亀製麺)と
つけ麺(三田製麺所)とちゃんぽん(リンガーハット)とラーメン類と餃子(東京餃子軒)で、
何とも変わり映えの無い、中華麺と餃子になってしまった
久しぶりだからフードコートじゃなく、ちゃんとした美味しい物食べたかったんだけどなぁ
間食 バナナマフィン、むらさきいもドーナツ、アイスカフェオレ

※久しぶりに降りた駅の構内の撤退したパン屋のあとにリトルマーメイド(焼き立てパンの店)が
出来てて、昔働いていた頃(20代後半)会社のそばのリトルマーメイドでお昼ご飯用に
良く買っていたのを思い出して、懐かしくてつい幾つか買って来た、美味しかった
夕食 玉ねぎとブロッコリーと豚肉の味噌汁、カカオ72(食前)

間食 アイスバーミルクレア抹茶、麦茶
2日分の記録と言っても、1日しか計測出来てないんですけど、やっと-1kgを超えて、
68kg台になりました
実はこの後また戻ってしまうのですけどね
それでも一旦減るとまたそこまで落ちやすいし(個人的見解ですけが
)テンションは上がり、
モチベーションも維持できるので、まだまだ頑張ろうと思います。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


26日(金)までは何ともなかったのですが(多少くしゃみが出ていましたが)アレルギー性鼻炎
もちなので、いつもの事だと気にせずにいたのですが…。
土曜日になると朝からくしゃみ連発(10連発以上も

花粉の季節も終わったのに、何か別な花粉が飛んでいるのだろうか、と考えていたのですが、
夜になると少し喉も痛くなってきた。
翌日曜日は夫が朝早く出かけて行き(静浜基地祭に)、私はブルーインパルスは来ないし、
沢山歩けないのでパスして、ゆっくり寝坊するつもりでした。
が…夫が出かけて1時間もしないうちに、突然くしゃみ連発で目が覚め、鼻水もひどくて
鼻をかまないといられず、とても寝てなどいられれない

鼻の下はヒリヒリ、ガビガビになって来るし、喉の痛みも増してきた

いよいよこれは風邪だろうと、熱を測ったら36.7℃
平熱(36.2℃)よりやや高い程度だけど、悪化したらマズイ…日曜だからクリニックは休み
なので近くのマツキヨに風邪薬を買いに行きました(滅多に風邪ひかないので買い置きかない


それから(日)(月)と2日、寝たり起きたりとダラダラ過ごしまして、やっとくしゃみと鼻水が
止まり、熱もほぼ平熱に戻って喉の痛みが少し残っている程度になってきました。
そんなこんなで溜まってしまいましたが、まずは2日分の記録を。
5月25日(木)の記録
友達と映画(銀河鉄道の父…良かった、ちょっと泣けた)を観に行ったので計測できず。
前日(5/24(水))の運動など
歩数 -歩 -km
※家から出ず
自主リハビリ運動 2種 5分
前日(5/24(水))の食事記録
朝食 チーズバーガー、ヨーグルト(きなこ、ブルーベリーソース)、鉄分チーズ、
ゴールドキウイ、カカオ72(食前)冷緑茶

昼食 お好み焼、もずく酢、冷奴、カカオ72(食前)、麦茶

間食 栗しぐれ、小粒あられ、アイスカフェオレ
夕食 ニラとえのきと豚肉の味噌汁、トマト、カカオ72(食前に)

間食 アイスバーミルクレア抹茶、イカソーメン
5月26日(金)の記録
体 重 68.95g 前々日より -0.1kg (-1.15kg )
体脂肪 38.5% 〃 -0.1% (-0.7% )
※()内はは開始時(5/10)からのトータルです。
前日(5/25 (木))の運動など
歩数 5487歩 3.5km
※いつもは車で行くシネコンに電車とバスで行ったのでそこそこ歩いた

自主リハビリ運動 2種 5分
前日(5/25(木)の食事記録
朝食 アボカドバーガー、ヨーグルト(きなこ、ブルーベリーソース)、鉄分チーズ、
ゴールドキウイ、カカオ72(食前)、粉茶

昼食 中華五目そば、ギョーザ

※私は和食系が食べたかったのだけど、友達が映画館のエアコンで冷えたので暖かい麺類が
食べたいと言うのでフードコートに行ったら、麺類はうどん(丸亀製麺)と
つけ麺(三田製麺所)とちゃんぽん(リンガーハット)とラーメン類と餃子(東京餃子軒)で、
何とも変わり映えの無い、中華麺と餃子になってしまった

久しぶりだからフードコートじゃなく、ちゃんとした美味しい物食べたかったんだけどなぁ

間食 バナナマフィン、むらさきいもドーナツ、アイスカフェオレ

※久しぶりに降りた駅の構内の撤退したパン屋のあとにリトルマーメイド(焼き立てパンの店)が
出来てて、昔働いていた頃(20代後半)会社のそばのリトルマーメイドでお昼ご飯用に
良く買っていたのを思い出して、懐かしくてつい幾つか買って来た、美味しかった

夕食 玉ねぎとブロッコリーと豚肉の味噌汁、カカオ72(食前)

間食 アイスバーミルクレア抹茶、麦茶
2日分の記録と言っても、1日しか計測出来てないんですけど、やっと-1kgを超えて、
68kg台になりました

実はこの後また戻ってしまうのですけどね

それでも一旦減るとまたそこまで落ちやすいし(個人的見解ですけが

モチベーションも維持できるので、まだまだ頑張ろうと思います。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-06-13