fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 健康情報 › 骨活③ 処方された薬か新しいサプリか?
2023-03-15 (Wed) 15:42

骨活③ 処方された薬か新しいサプリか?

再生医療(PRP-FD注射)を受けてから6日経ちました。
3日目くらいまでは特に変化は感じませんでしたが、4日目くらいから、夕方から夜になると
じっとしていても時折グーっと痛んだり、寝ている時にも足の角度や寝返りの度に痛む
疼痛がほんの少しですが軽くなったかなという感じがしているので、日にちが経てば、
もっと効果が出て来るのではと期待しています。

さて、それとは別に2月に受けた検査で骨密度低下と骨質劣化などの診断を受けて、目下
どうやって回復させるか?に全集中しているところですが、3月9日の診察(PRP-FD注射)の
時に、診断の時に薬を出すのを忘れてたと、骨粗鬆症の薬を2つ処方されました。
1つは骨の代謝を改善する薬、もう1つはビタミンD3活性剤で腸からのカルシウム吸収を促し、
骨密度を増やして骨粗鬆症による骨折を予防する薬です。

この薬の詳細についてネットで調べたら、一般的な副作用に加えて可能性のある重大な副作用が
あり、気を付けなければいけない(カルシウム、ビタミンDを含む食品)事など、飲むには躊躇があります。
検査結果ではまだ骨粗鬆症ではなく1歩手前、今すぐにでも骨折のリスクがある訳でもないし。

現に今飲んでいる痛み止めの薬で酷い眠気と痒みの副作用があったので3錠から2錠に
減薬したところで、更に可能性のある重大な副作用に血圧上昇というのがあったので
測ってみたら、ずっと落ち着いていた血圧が高くなっているので、いずれ飲むのを止めたいと
思っている。(すぐに止められない薬で減薬に時間がかかるけど)

前回書いたように口内炎(痛み止めの薬の副作用にも書いてある)が出来いて、その薬も
飲んでいるのでこれ以上薬は増やしたくない。
こちらは唇が腫れていて痛みもあるので治さなければならないし、飲む期間が短期間なので
とりあえず優先したい。(重大な副作用が出たらすぐ止められる)

ということで、薬は止めて食事とサプリでしばらく頑張ってみようと思います。

2月に診断を受けてから近所で買える市販のサプリを飲んでいたのですが、何が良いのか
ずっと検討していて、他の会社のモノに比べてずっと優良と思えるサプリを見つけたので
注文していましたが、本日届きました
3/15 プレミアムベースサプリとエイジングフレーム  オプティマルサブ
※左奥には今まで飲んでいた、市販のサプリたち…夫に飲んでもらいます。

前にも紹介した「サプリソムリエ」さんがやっている会社のサプリです。
左がプレミアムベースサプリで、左がエイジングフレームという骨を強くするサプリです。

Youtubeでもサプリや栄養について発信されているのですが、その中で今の私たちは
ビタミンミネラルがほぼ全年代で不足している状態とのこと。
色々な働きのあるビタミンミネラルを補給しないと、単品でカルシウムを摂っても効果が
無いとのことなのでまずベースサプリと骨を強くするエイジングフレームを注文しました。

製造や材料も安心安全で、価格も中味を比較したら、むしろ安いかもしれないと思えるものなので
定期購入(1割引き)で、しばらく試してみようと思っています。
効果がでるには少なくとも半年くらい飲み続けないと…と言われてますしすぐに効果が出るかは
分かりませんが、5月に再度骨密度検査をすることになっているので、食べるものと合わせて、
骨密度が上がるように頑張ろうと思います。
興味のある方は下にURLを貼っておきますのでご覧になってください。
(決して回し者ではありません キッパリ

サプリソムリエチャンネル
オプティマルサプリ


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-03-18

Comment







非公開コメント