一昨日の雨の中、1万歩以上歩いたのが影響して、一昨日、昨日と膝が痛くて

でした
以前は4年前に半月板損傷した左が痛かったのですが、ここ2ヶ月ほどは右膝の方が痛くて、
腫れているのか曲げたり重心がかかると痛むので右足を伸ばしたまま引きずるようにしか歩けず、
室内のみを必要最小限移動してました
座って居たり、寝ている時も脚の向きや角度で痛むので(疼痛)ちょっと大変でした。
今日は幾分良くなっていて、昨日よりはマシですが外を歩くのは無理っぽいです。
そんな状況でも健康診断はじわじわと迫ってきていて、後がない状況なんですが、
先週はクリニックに2軒行ったので、せわしなく、疲れてカロリーコントロールは出来ず
(運動が無理なのだから、カロリーコントロールが大事なんですが、体力・気力共に持たず…
)
誤差か?と思える数値の変化なんですけど、絶不調な中どうなる事やら
では記録です。
36週目(1月15日)の経過
【私】
体 重 +0.1kg (-2.1kg)
体脂肪 +0.3% (+0.3%)
筋肉量 -0.15kg (-1.3kg)
腹 囲 +2.0cm (-4.0cm)
【夫】
体 重 +0.05kg (±0kg)
体脂肪 -1.6% (-11.4%)
筋肉量 +1.2kg (+8.75kg)
腹 囲 +1.5cm (-3.5cm)
()内はダイエット開始時からの合計です
【私】
目の調子が悪くて予定外の眼科に行ったり、ここ久しく乗っていない電車に乗って小一時間の
新しい整形外科に行ったりで、精神的・肉体的に疲れてしまい、買って来た総菜だったり、
甘い物が食べたくなったり…でぜんぜんカロリーコントロール出来ませんでした
数字は誤差の範囲程度の動きですけど、追い込みの時期なのに…予定通りには行かないものです
【夫】
先週から本格的に仕事が始まった感の夫は、帰宅後の運動を開始。
するとすぐに体脂肪が減って筋肉量は増え、効果がすぐ出て、体重は微増になってますが、
内容的にはダイエット◎です。
さて、健診まで1週間です。
でも今週(金)は3ヶ月に一度の呼吸器内科(経過観察中)、来週(月)整形外科、
(水)眼科と続き、翌(木)が健診ということになりますので、去年の数値(体重・腹囲)を
下回るのは奇跡に等しい状況ですが、今より少しでも減らせるよう、残り頑張るしかない
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!






以前は4年前に半月板損傷した左が痛かったのですが、ここ2ヶ月ほどは右膝の方が痛くて、
腫れているのか曲げたり重心がかかると痛むので右足を伸ばしたまま引きずるようにしか歩けず、
室内のみを必要最小限移動してました

座って居たり、寝ている時も脚の向きや角度で痛むので(疼痛)ちょっと大変でした。
今日は幾分良くなっていて、昨日よりはマシですが外を歩くのは無理っぽいです。
そんな状況でも健康診断はじわじわと迫ってきていて、後がない状況なんですが、
先週はクリニックに2軒行ったので、せわしなく、疲れてカロリーコントロールは出来ず

(運動が無理なのだから、カロリーコントロールが大事なんですが、体力・気力共に持たず…

誤差か?と思える数値の変化なんですけど、絶不調な中どうなる事やら

では記録です。
36週目(1月15日)の経過
【私】
体 重 +0.1kg (-2.1kg)
体脂肪 +0.3% (+0.3%)
筋肉量 -0.15kg (-1.3kg)
腹 囲 +2.0cm (-4.0cm)
【夫】
体 重 +0.05kg (±0kg)
体脂肪 -1.6% (-11.4%)
筋肉量 +1.2kg (+8.75kg)
腹 囲 +1.5cm (-3.5cm)
()内はダイエット開始時からの合計です
【私】
目の調子が悪くて予定外の眼科に行ったり、ここ久しく乗っていない電車に乗って小一時間の
新しい整形外科に行ったりで、精神的・肉体的に疲れてしまい、買って来た総菜だったり、
甘い物が食べたくなったり…でぜんぜんカロリーコントロール出来ませんでした

数字は誤差の範囲程度の動きですけど、追い込みの時期なのに…予定通りには行かないものです

【夫】
先週から本格的に仕事が始まった感の夫は、帰宅後の運動を開始。
するとすぐに体脂肪が減って筋肉量は増え、効果がすぐ出て、体重は微増になってますが、
内容的にはダイエット◎です。
さて、健診まで1週間です。
でも今週(金)は3ヶ月に一度の呼吸器内科(経過観察中)、来週(月)整形外科、
(水)眼科と続き、翌(木)が健診ということになりますので、去年の数値(体重・腹囲)を
下回るのは奇跡に等しい状況ですが、今より少しでも減らせるよう、残り頑張るしかない

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-01-18