fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 変形性膝関節症・半月板変性断裂 › ボロボロでした…(T_T)
2023-01-12 (Thu) 21:08

ボロボロでした…(T_T)

膝の治療のため、新しい病院に行ってきました。

家から一時間かからない距離なので、そう遠くは無いのですが、14時30分の予約で、
会計まで終わったのが17時45分位。

初診の時は、1時間半から2時間半位かかることもあると予約した時に言われたけれど、
実際は3時間15分、15分早めに行ったので実質3時間半かかりました

大学病院などではこんなのザラで待ち時間が長いのは初めての事じゃないのですが、
事前の看護師による問診、レントゲン撮影、実際の診察(膝の超音波診断)、骨密度の検査、
МRIを別施設で撮るための予約取りなど、ずーっと待っていると言うより、
ちょっと待っては呼ばれて何かして戻り、というのを繰り返したので、凄~く、疲れた

おまけに帰りは帰宅ラッシュ時になってしまったので、膝に痛みが出始めてるのに座れず辛い!
詳しくは長くなるので改めて書きますが、もうねボロボロでした。

骨密度も「ちゃんと検査しないと分からないけど、ひどいね~、90歳位?」
と、超ショックなことも言われました

薬も普通の痛み止めなら飲みたくは無かったのですが、説明を受けると飲んだ方が良いのかなと
思えるような状況?

肉体的にも精神的にも疲れて、夕飯作る気力なし
スーパーに寄ると値引きシールを貼り始めていたので、あれこれ買って来ました。
器に移す気力もないので、このまま夫が帰宅したら食べることにします
1/12 夕食 スーパーで買い弁、総菜



ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-01-13

Comment







非公開コメント