あけましておめでとうございます。

※今年は6回目の歳女です
今回こそ余裕を持った大晦日にしようと思っていたのですが、やはり例年通りあわただしくなって
しまい、特に30、31日の2日は時間に迫られて追われて…何とか終わらせたものの疲労困憊
それでも、姉からもらって来たおそばで年越しそばを作り、何とか無事ニに年を越せました

今年は2,3人用の小さな京風のおせちを生協で申し込み、



元旦の朝、腕は筋肉痛、膝・腰、指が痛くて大変でしたが、お雑煮を作って食べ、
その他の料理少しを準備し、義実家に持って行って義母と3人でのささやかな新年会。

食べ始めてしまったのですが、途中で義母も写真を撮ってました
これにてお正月定例の行事はおしまい。
帰宅後どっと疲れて2時間ほど夕寝
今日は箱根駅伝を観て、のんびり出来たのでやっと年末の疲れが取れました
さて、この1,2年ブログにあまり記事を書いていなかったのですが、思うところあって、
今年はもっと色々書いて行こうと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/




※今年は6回目の歳女です

今回こそ余裕を持った大晦日にしようと思っていたのですが、やはり例年通りあわただしくなって
しまい、特に30、31日の2日は時間に迫られて追われて…何とか終わらせたものの疲労困憊

それでも、姉からもらって来たおそばで年越しそばを作り、何とか無事ニに年を越せました


今年は2,3人用の小さな京風のおせちを生協で申し込み、



元旦の朝、腕は筋肉痛、膝・腰、指が痛くて大変でしたが、お雑煮を作って食べ、
その他の料理少しを準備し、義実家に持って行って義母と3人でのささやかな新年会。

食べ始めてしまったのですが、途中で義母も写真を撮ってました

これにてお正月定例の行事はおしまい。
帰宅後どっと疲れて2時間ほど夕寝

今日は箱根駅伝を観て、のんびり出来たのでやっと年末の疲れが取れました

さて、この1,2年ブログにあまり記事を書いていなかったのですが、思うところあって、
今年はもっと色々書いて行こうと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/



スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-01-02