fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 水あり?みずなし?
2022-07-20 (Wed) 23:47

水あり?みずなし?

昔(昭和?)夏のファンデーションと言ったら、スポンジを水で濡らして絞り、
そのスポンジでパウダーファンデーション(当時はパンケーキと言う名前)を塗っていました。

若いころは近所の店で買ってましたが、香料の強い物が苦手なので、そのうち無香料の
化粧品を通販で買うようになりましたけど、やっぱり夏のファンデーションと言えば
「水あり」のを使ってました。

更に時は進み、宅配の生協を利用するようになってからは、生協のチラシに入って来る化粧品を
買うようになり、以来水ありのファンデーションを見かけなくなって、その中の夏向きと思われる
リキッドタイプのを使ってましたが、それでもまだ暑苦しい
あの水を使うファンデーションの清々しさが懐かしい。

近頃は暑いし、出かけないし、マスクだしほとんどノーメイク。
でもたまに人に接する時(病院とかだけど)は、すっぴんという訳には行かないので、
リキッドタイプのを使っているけれど、あのスッキリした水ありのファンデーションが良いなと、
今の状況はどうなのかネットで調べてみた。

どのメーカーのパウダーファンデーション(固めてあるやつ)も一応水ありで使えるらしいが、
特にそうは謳ってないらしい
それでも「水あり」で使えますよ、というのでないと不安だし…。

その記事の中で、セザンヌに「水あり」で使えるファンデーションがあると書いてあり、
プチプラなので初めて水ありで使いたい人には良いかもと(初めてじゃなくても安いのは良い
早速近所のドラッグストアとスーパーを探してみたけど、無かった
セザンヌってどこにあるのかな?

見つからずにガッカリしてスーパーをブラブラしていたら、化粧品の「ちふれ」のコーナーに
懐かしい「水あり/水なし」という表記を見つけました、バンザーイ!
7/20(18)水ありファンデーションセット  ちふれ

話はそれますが、化粧品に興味を持ち始めた高校生の頃(私と言うより同級生とかが)、
ちふれと言えば100円化粧品でした。
消費税も無い時代ですら、ホントに100円ぽっきりです。
友達は買っていましたが、私は大して興味も無かったので買ったことはなかったんですけどね。
安いのですが、安すぎて品質が良くないのではと思われていたし、ちょっとバカにされている
感じもありました(ちふれさんごめんなさい)

でも「ちふれ」の語源は当時あった「地域婦人連合」という消費者団体に由来するらしいから、
品質は間違いなかったみたいです⇒ちふれ化粧品

「水あり」で使えるだけでなく、箱の裏書を見ると
7/20(18)水ありファンデーション箱の裏書  ちふれ

「無香料」で私にドンピシャでした。
ケース(\660)、スポンジ(@\187)、ファンデーション(@\715)は別売りで、
合計でも\1562(税込)でした。
スポンジは時々換えなければならないので、この価格は安くて良いですね。

ケースにセットするとこんな感じ。
7/20(18)水ありファンデーションケースにセット  ちふれ

肝心の使い心地は…
やっぱり、冷たくてさっぱりしているので気持ちいいし、汗にも強い感じです。
マスクにも付きにくくて、私的にはすごく良いです。
但し乾燥肌の人にはツッパリ感とかがあってだめかもしれません。

クーラー効いているところでは少しツッパリ感もありますが、暑がり、汗っかきなので
乾燥肌多めの混合肌なんですが、全然オッケーです

暑い時のさっぱりメイクが良いと思っている方にはお勧めです
化粧品としては低価格ですしね


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-07-20

みどり33さんへ * by マリラ
こんにちは。

コメントありがとうございます。

懐かしいですよね。

水を使うのでベタつかずさっぱりしていて猛暑の今年は
これで乗り切ろうと思います。

価格も比較的安価なので是非試してみてください。

No Subject * by みどり33
こんにちは。

ちふれ、懐かしいです。
母がずっと使ってました。
マリラさんがお使いのファンデーション、
良さそうですね。
今度、ドラッグストアに行ったら探してみます。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

マリラ みどり33さんへ

こんにちは。

コメントありがとうございます。

懐かしいですよね。

水を使うのでベタつかずさっぱりしていて猛暑の今年は
これで乗り切ろうと思います。

価格も比較的安価なので是非試してみてください。
2022-07-24-11:27 マリラ [ 返信 * 編集 ]

No Subject

こんにちは。

ちふれ、懐かしいです。
母がずっと使ってました。
マリラさんがお使いのファンデーション、
良さそうですね。
今度、ドラッグストアに行ったら探してみます。
2022-07-23-11:10 みどり33 [ 返信 * 編集 ]