今日の予報は曇り(にわか雨)で、陽が無いので幾分涼しくて、過ごしやすいです。
また、先日の台風以降、猛暑にならない日が多く、日曜日に数時間入れただけで、
ほぼエアコン無しで済んでいます。
最近、コロナの感染者数が増えていますが、夫は今日からまた車通勤になりました。
夫は我が家方面二人での車通勤で感染したので、それもどうなの?と思いましたが、
その経験も踏まえてか、今回は一人での車通勤なのでそれなら良いか、とひと安心。
夫の仕事もやっと元通りに近くなりつつあり(この2年ボーナス半減してたが今夏ほぼ元通り)、
コロナで延期されていた海外出張が8月に2回、9月に1回予定されているので、今感染したら
夫の部署は人が少ないこともあって、大変な事になるから割と早めの対策か。
主流だった従来型(オミクロンBA.2)から置き換わりつつあるオミクロン株「BA.5」の
感染力はこれまでの1.3倍だというし、過去の免疫も効かないようだから怖いです。
街頭インタビューで、若い子が「もういつ罹ってもおかしくないし、もう仕方ないか」的な事を
言ってましたが、これまで比較的症状が軽いと言われてるし、慣れと言うか罹っても軽い的な
考え方なんだろうと思います。
今のところ重症化率は高くないと言われていますが、このまま感染者が増え続ければ、
重症化率も上がっていくだろうし、今回のはデルタ株の時のように肺に感染しやすいとか、
罹患期間が長いとか言われているので、体力ある若い人はともかく、肺に基礎疾患があり、
高齢者の私は罹ったら生還出来ないんじゃないだろうかと怖いです。
今迄頑張って来たのだから今更感染したくない(コロナで死にたくない
)
賛否両論ありますが、少しでも感染や重症化リスクを低く出来るワクチン4回目接種は、
接種券が来たらすぐ受けるつもりです(まだ来ない
…多分8月)
では9週目の経過です。
9週目(7月9日)
【私】
体 重 -0.5kg (-3.3kg)
体脂肪 +0.1% (-2.0%)
筋肉量 -0.35kg (-0.55kg)
【夫】
体 重 -0.55kg (-3.4kg)
体脂肪 ± 0% (-12.3%)
筋肉量 -0.4kg (+7.45kg)
※()内はダイエット開始時からの合計
何とか、挫折せず9週まで来ました
二人して、一応-3kgを超えました
夫が健診終えたのと暑いのでダレて、少しモチベーション下がってますが、止める気は
さらさらなく、今後も長期戦でボチボチやっていこうと思います
私もそろそろ健診の申し込みしないと…多分今申し込むと9~11月ごろかな。
その頃なら、もう少し減っているだろうから
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


また、先日の台風以降、猛暑にならない日が多く、日曜日に数時間入れただけで、
ほぼエアコン無しで済んでいます。
最近、コロナの感染者数が増えていますが、夫は今日からまた車通勤になりました。
夫は我が家方面二人での車通勤で感染したので、それもどうなの?と思いましたが、
その経験も踏まえてか、今回は一人での車通勤なのでそれなら良いか、とひと安心。
夫の仕事もやっと元通りに近くなりつつあり(この2年ボーナス半減してたが今夏ほぼ元通り)、
コロナで延期されていた海外出張が8月に2回、9月に1回予定されているので、今感染したら
夫の部署は人が少ないこともあって、大変な事になるから割と早めの対策か。
主流だった従来型(オミクロンBA.2)から置き換わりつつあるオミクロン株「BA.5」の
感染力はこれまでの1.3倍だというし、過去の免疫も効かないようだから怖いです。
街頭インタビューで、若い子が「もういつ罹ってもおかしくないし、もう仕方ないか」的な事を
言ってましたが、これまで比較的症状が軽いと言われてるし、慣れと言うか罹っても軽い的な
考え方なんだろうと思います。
今のところ重症化率は高くないと言われていますが、このまま感染者が増え続ければ、
重症化率も上がっていくだろうし、今回のはデルタ株の時のように肺に感染しやすいとか、
罹患期間が長いとか言われているので、体力ある若い人はともかく、肺に基礎疾患があり、
高齢者の私は罹ったら生還出来ないんじゃないだろうかと怖いです。
今迄頑張って来たのだから今更感染したくない(コロナで死にたくない

賛否両論ありますが、少しでも感染や重症化リスクを低く出来るワクチン4回目接種は、
接種券が来たらすぐ受けるつもりです(まだ来ない

では9週目の経過です。
9週目(7月9日)
【私】
体 重 -0.5kg (-3.3kg)
体脂肪 +0.1% (-2.0%)
筋肉量 -0.35kg (-0.55kg)
【夫】
体 重 -0.55kg (-3.4kg)
体脂肪 ± 0% (-12.3%)
筋肉量 -0.4kg (+7.45kg)
※()内はダイエット開始時からの合計
何とか、挫折せず9週まで来ました

二人して、一応-3kgを超えました

夫が健診終えたのと暑いのでダレて、少しモチベーション下がってますが、止める気は
さらさらなく、今後も長期戦でボチボチやっていこうと思います

私もそろそろ健診の申し込みしないと…多分今申し込むと9~11月ごろかな。
その頃なら、もう少し減っているだろうから

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-07-12