fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › さくらんぼとやっと思い通りのヘアスタイル
2022-06-21 (Tue) 23:58

さくらんぼとやっと思い通りのヘアスタイル

6/21 山形のさくらんぼ 蟻川さんからのおすそ分け

昨夜久しぶりに友人からメールが来て、山形のお姉さんから送られてきたさくらんぼ頂きました

高橋真梨子のコンサート以来なので、約4ヶ月ぶりに会って、少しおしゃべり出来ました。
彼女はあまりしゃべらないので、7割がた私がしゃべってましたけどね
でも、楽しかった
人と会って話すことが、やっぱり大切だなぁと感じました。

さくらんほ、大好きなので二重に嬉しかった

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

去年の9月末で、11年半くらいカットしてもらってた美容師さんが家庭の事情(実家の)で
辞めてしまい、ずっと美容室難民でした

最後にカットしてもらってから2ヶ月~2ヶ月半経つ11月ごろには新しい美容室を
見つけなければならなかったのですが、正直、どうやって見つけようか?と悩む。

うちの近所は徒歩10分以内に分かり易いところだけでも10軒ほどあるのですが、
逆に多過ぎて何処に行けばいいのか迷ってしまいます。

過去の経験からも変なスタイルにされたらずっと落ち込むし…
などとグズグズ見つけられないでいるうちに、体調悪くなって(12月初めに喀血、その後風邪)
年も明けた。
お正月気分もやっと抜けた頃に妹入院でやや落ち着かない日々…そののち1月21日には
オミクロン株の感染拡大でわが県もまん延防止法が適用され、私は肺マックの咳も出るし、
人の出入りがある場所には行けないかと(嫌がられる)

そして極めつけは、夫が1月末には濃厚接触から感染者になり、私も当然濃厚接触者となり
2月中旬まで外出禁止状態に。

最後のカットからすでに5か月近く経って髪はボサボサ、とても人前に出られる状態じゃない。
2月24日には2年延期された高橋真梨子のコンサートに行く予定なので何とかしなくちゃと、
近くの1500円カットの店で、とりあえず切ってもらうも気に入るスタイルにはならず。

4月にネットで口コミ評価が良かった店に行き、ショートヘアと言ったけれど、これまた
イメージとは違う、最近流行り?なのかショートボブの様な形でまたもモヤモヤ

そこから2ヶ月経って、うっとおしい中途半端な長さに耐えられず、又もネットで探し、
スッキリとしたショートカットにしてもらったという口コミの店に今朝9時の予約が取れ、
切ってもらいました。

40代前後の女性で話しやすい人だったせいもあり、今度こそキッチリ希望を話せて、
やっとスッキリさっぱりのショートカットにしてもらえました。

6/21 やっといつものショートカット

これから暑くなるので、良かったです。
1人(来月からは2人らしいが)の店なので混んでいて予約は取りにくそうだから、
もう次の予約入れた方が良いかも。

とにかく、4か月ぶりの友人にもスッキリした髪で会えたので、良かった


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-06-22

Comment







非公開コメント