この間ゴールデンウィークが終わったと思ったら、もう5月も終わりですね。
5月と言えば爽やかなイメージなんですが、今年は雨が多くて、寒暖差もハンパなくて、
何着ようか?と悩む毎日でした。
と言っても、ここ2年程はコロナで人にも会わないし、出かけないので買う気にならなくて、
悩むと言っても、長袖か半袖か?上着を着るか着ないか?的な事ですけどね
早いものでダイエットも3週間目が終わり4週目に突入しました。
1週目が思いの外減ったので、減り過ぎても健康的には良くないので見直おそうと思って、
少し摂取量増やしたりしたのですが、やっぱりちゃんと正しいダイエットを目指そうと、
何度か軌道修正をしていました。
ま、1週目の減り方も振り返って過去記事☆を読み返してみたら、減ったのは脂肪ではなく
ほとんどが水分でした(忘れていた!)
つい体重を減らすことに気持ちが行ってしまいますが、体脂肪を落とすことが目的なので、
体重の増減に一喜一憂しないで体脂肪の増減に目を向けて行こうと思います。
前置きはこれくらいにして、2週目3週目の経過を記録します。
2週目(5月21日)
【私】
体 重 -0.2kg (-1.55kg)
体脂肪 +0.2% (-0.6%)
筋肉量 -0.15kg (-0.4kg)
【夫】
体 重 -0.45kg (-1.85kg)
体脂肪 -0.9% (-11.3%)
筋肉量 +0.35kg (+7.7kg)
3週目(5月28日)
【私】
体 重 -0.05kg (-1.6kg)
体脂肪 -0.6% (-1.2%)
筋肉量 +0.35kg (-0.05kg)
【夫】
体 重 -0.05kg (-1.9kg)
体脂肪 -0.2% (-11.5%)
筋肉量 +0.1kg (+7.8kg)
※()内はダイエット開始時からの合計
1週目は記録しなかったのですが、今回から筋肉量も記録していこうと思います。
2週目は見直ししてカロリーとか糖質量を何度か変更して増やしたので、
1週目の様な大きな減少(水分量の)は無く、微減でした。
3週目は見直しの数字も確定して、筋肉量が増えたのでその分2週目以上の微減でした。
夫は元々太っていても筋肉量は多い方で、さらに毎日軽い筋トレをしているので、筋肉量の
増え方が凄いので体重はあまり減少していません。
でも体脂肪が減っているのでダイエットは進んでいるのかと。
一方、私は足裏とすねの筋トレを器械に頼って(フットフィット)をやるくらい
歩きすぎると膝や足が痛くなるのでそこそこしか歩いていないし、筋肉量が少しですが
減少していてまずいです
無理せず適度な運動を心がけなくては。
継続可能な形でないと、せっかく痩せてもリバウンドしてしまったり、体調崩したりしたのでは
元も子もないので、正しい摂取カロリーと糖質量を下記のサイトで計算しました。
ゆる糖質制限でダイエットを成功させる方法
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


5月と言えば爽やかなイメージなんですが、今年は雨が多くて、寒暖差もハンパなくて、
何着ようか?と悩む毎日でした。
と言っても、ここ2年程はコロナで人にも会わないし、出かけないので買う気にならなくて、
悩むと言っても、長袖か半袖か?上着を着るか着ないか?的な事ですけどね

早いものでダイエットも3週間目が終わり4週目に突入しました。
1週目が思いの外減ったので、減り過ぎても健康的には良くないので見直おそうと思って、
少し摂取量増やしたりしたのですが、やっぱりちゃんと正しいダイエットを目指そうと、
何度か軌道修正をしていました。
ま、1週目の減り方も振り返って過去記事☆を読み返してみたら、減ったのは脂肪ではなく
ほとんどが水分でした(忘れていた!)

つい体重を減らすことに気持ちが行ってしまいますが、体脂肪を落とすことが目的なので、
体重の増減に一喜一憂しないで体脂肪の増減に目を向けて行こうと思います。
前置きはこれくらいにして、2週目3週目の経過を記録します。
2週目(5月21日)
【私】
体 重 -0.2kg (-1.55kg)
体脂肪 +0.2% (-0.6%)
筋肉量 -0.15kg (-0.4kg)
【夫】
体 重 -0.45kg (-1.85kg)
体脂肪 -0.9% (-11.3%)
筋肉量 +0.35kg (+7.7kg)
3週目(5月28日)
【私】
体 重 -0.05kg (-1.6kg)
体脂肪 -0.6% (-1.2%)
筋肉量 +0.35kg (-0.05kg)
【夫】
体 重 -0.05kg (-1.9kg)
体脂肪 -0.2% (-11.5%)
筋肉量 +0.1kg (+7.8kg)
※()内はダイエット開始時からの合計
1週目は記録しなかったのですが、今回から筋肉量も記録していこうと思います。
2週目は見直ししてカロリーとか糖質量を何度か変更して増やしたので、
1週目の様な大きな減少(水分量の)は無く、微減でした。
3週目は見直しの数字も確定して、筋肉量が増えたのでその分2週目以上の微減でした。
夫は元々太っていても筋肉量は多い方で、さらに毎日軽い筋トレをしているので、筋肉量の
増え方が凄いので体重はあまり減少していません。
でも体脂肪が減っているのでダイエットは進んでいるのかと。
一方、私は足裏とすねの筋トレを器械に頼って(フットフィット)をやるくらい

歩きすぎると膝や足が痛くなるのでそこそこしか歩いていないし、筋肉量が少しですが
減少していてまずいです

無理せず適度な運動を心がけなくては。
継続可能な形でないと、せっかく痩せてもリバウンドしてしまったり、体調崩したりしたのでは
元も子もないので、正しい摂取カロリーと糖質量を下記のサイトで計算しました。
ゆる糖質制限でダイエットを成功させる方法
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-06-23