fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 大失敗(*_*; でも大丈夫だった(*^^)v でも面倒くさいー( 一一)
2022-04-14 (Thu) 19:45

大失敗(*_*; でも大丈夫だった(*^^)v でも面倒くさいー( 一一)

今日は、ここ数日続いた春というより初夏の陽気から一転して2月下旬の気温だとか。
今年は寒暖差が大きい日が多いけれど、昨日と今日のは最大級ではという感じです。

大失敗の話は月曜日(4/11)の事です。
日曜日(4/10)久しぶりの遠出の花見に出かけ(その話は次回更新予定)、ここ数か月の
引きこもり的生活で弱った足腰をいきなりフル回転したせいで、しばらく続いているめまいに
加えてほぼ全身筋肉痛に見舞われてて普通なら一日休息日としたいところ。
でも新しく通う病院(呼吸器内科)に今週中に3日、喀痰検査の検体を届けなければならず、
後半に何かがあって届けられない日が出ると困るので、ムチ打って届けに行きました。

せっかく駅まで出るので(たかが徒歩10分ですけどね)帰りに駅に近い銀行に寄って
お金を引き出すことも予定して出かけました。
めまいと脚の筋肉痛、膝痛と闘いながらもなんとか予定通り済ませて帰宅。

3日連続で届けに行くことが今週の重要ミッションでもあったので、昨日(4/13)で終わって
ホッとしました
が、それも束の間…月曜日(4/11)に引き出したお金10万円はいずこ

1日目にめまいと筋肉痛がひどかったので、つかまったりしやすいように両手を使える
リュックタイプのバッグで行ったのですが、小さすぎて不便だったので2日目にバッグ交換。
2日目は銀行通帳はいらないのでバッグには入れずにテーブルの上に。
思えばその時現金を入れた封筒が見当たらなかったけれど、すぐに出かけるつもりだったので、
多分二つ折りの通帳入れの間に挟んであるのだろうと軽く考えて頭からは消えた。

3日目(昨日)は同じバックで、もう通帳やお金の事は忘れてて何も考えず。
無事ミッション終了したのでホッと一息。
日曜から何かとバタバタして数日のレシートや病院の領収書など整理していなかったので、整理。
そしてこの間おろしたお金はと、通帳入れを開くと…あれ? 無い
いや、あるはずと、初日のバッグ、2、3日目に使ったバッグ、あるはずないけど日曜日に使った
リュックなど思いつく、ありとあらゆる場所を探したけれど、無い

いやー、どうしよう、どうしよう…としばし動揺。
私にとって10万円は大金です
一瞬、目の前、真っ暗って、感じになりました

で、じっくりあの日の行動を思い返したら…。
銀行のATМで、バッグを横の台にのせて、通帳と財布(銀行カードが入っている)を出して
通常通りに引き出し。
最初に通帳が戻り、それを取ると次にカードが出て、取ると現金の出るところが開く。
お金を取らないとピーピーと鳴るので取り出し、横の封筒に入れた。
いつもならバッグに順番に入れて行くのだけれど、使い慣れないリュック型のバッグで、
しかもこの日、持ち物多くて(本とかメガネ(近いところ用)、日傘、買い物用バッグなど)
入れにくくてモタついた。

いつもとは違う手順になって…恐らく、その時通帳と財布を入れるのに手こずって、現金を入れた
封筒の存在を忘れた
その封筒をどこに入れたか記憶にない…入れてない…置き忘れた

結論…置き忘れ!

と言うことで、今日通帳(おろした証拠)を持ち、銀行に行ってきました。
おろした時刻とATМの場所と、おろした金額・金種(1万円9枚千円10枚)を窓口の人に
告げると、しばらくして奥の別な係の人に呼ばれて
「その内容なら間違いないと思いますが、交番に届けてありますので、交番に行って下さい」と。

そうだよねー、当日中なら受け取れたかもしれないけれど、3日も経過してますからね。
仕方ない…でも良かったー、無くなってなかったー

続けて交番に行きました。
行くと丁度パトカーが出ていき、留守かなと思ったら女性警官がいました。
銀行に置き忘れた現金の話をすると、奥に行って調べて、確かに届けられていますと。
それから本署に電話を入れて、手順などを確認。

状況的には確かに私のものだと思われるけれど、現金には名前が書いてある訳では無いので、
こう言う場合、国の規定で2週間の告知期間?後に他に申し出が無いことが確認されないと
引き渡しが出来ないと。
なので遺失物届を提出して、2週間後に他に申し出がない事が確認されたら受け取れるとのこと。
銀行でも確認取れてるし、同じ状況の人は存在しないはずだから2週間後には確実に受け取れる
と思うけど、電話で通知が来たらこの(近くの)交番ではなく、一駅隣の本署まで
取りに行かなくてはならない

結果、良かったのだけど…面倒くせー

すべては私のうっかりミスですから仕方ないです…でも、ホントに良かった

ついでに白状しますと、実はATМにお金置き忘れたの、初めてじゃないです
今から40年くらい前(古っ)仕事帰りに会社の駅近くの銀行のATМで
確か3万円くらい引き出しました。(この頃の3万円も結構大金です)

で、現金取らずにカードだけ受け取って出てしまいました。
帰りに買い物するつもりでおろしたので、帰宅せずに途中のショッピングセンターをウロウロ。
途中で現金がない事に気付いてガックリ、動揺しながら帰宅。

すると銀行から、ATМに現金置き忘れありましたと電話があったらしい。
翌日電話をしたら、私の後誰もATМを使う人がいないまま閉鎖時刻になった様で、置き忘れの
現金は口座に戻してあるのでと。

それにしてもずっとうっかりのままで進歩なしです
二度も同じようなミスをして、二度とも現金が戻るって言うのは、実は不運ではなく
幸運なんでしょうかね


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ

スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-04-14

みどり33さんへ * by マリラ
こんばんは。

コメントありがとうございます。

もう、ホントにうっかり者で時々肝心なところが抜けてしまいます。
運が良ければ出て来るけど、出てこない確率も高いので、
しばらく落ち込んでました。

面倒だけど、出てきたのでホッとしました。

No Subject * by みどり33
こんにちは。

ドキドキしました。
良かったですね~、
確かに面倒くさいですが戻ってきますものね。
10万円は大金ですよ~。


Comment-close▲

Comment







非公開コメント

マリラ みどり33さんへ

こんばんは。

コメントありがとうございます。

もう、ホントにうっかり者で時々肝心なところが抜けてしまいます。
運が良ければ出て来るけど、出てこない確率も高いので、
しばらく落ち込んでました。

面倒だけど、出てきたのでホッとしました。
2022-04-17-02:20 マリラ [ 返信 * 編集 ]

No Subject

こんにちは。

ドキドキしました。
良かったですね~、
確かに面倒くさいですが戻ってきますものね。
10万円は大金ですよ~。

2022-04-16-10:08 みどり33 [ 返信 * 編集 ]