fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 2022年 新年
2022-01-06 (Thu) 01:38

2022年 新年

あけましておめでとうございます。

1/1 玄関のお正月飾り

※変わり映えのない玄関のお正月飾り


今年もどうぞよろしくお願いします。

年明けてもう5日も経ってしまいました。(日付が変わってしまいましたが)
年末体調良くなかったので、手抜きとダラダラしてのスタートの年となりました

【元旦】
ここ数年の実家に年始の挨拶、義父にお線香をあげてから近所の神社に一緒に初詣に行き、
帰りに我が家で正月料理を食べる…が通例になってましたが、義母は歩くのが大変になってるし、
実兄が去年亡くなって家というより個人で喪中なので初詣はなし。
なので、料理持参で実家に挨拶に行きました。

1/1 実家に持参の正月料理

今年も料理は銘々盛りにし、筑前煮風煮物と蟹を少し持って行きました。
(味玉と煮物を作っただけで、生協で注文しておいたものを詰め込んだだけですが

【2 日】
お正月恒例の箱根駅伝を見て(風邪で遅くまで寝る癖がついて早起きできず10時頃から)
録画していたものを観たりして時間をつぶし、夕方、映画を観に行きました。

1/2 イオンシネマ

あまり観たいものが無かったのですが、観損なった「そして、バトンは渡された」が
どこもとっくに終わってて諦めていたのですが、このイオンシネマで6日まで
やっている(17時50分から1回のみ)というので、観られる♪と出かけました。

ラストは感動で泣ける…と。
ボロボロは無いけど、じわーっと、ウルウル来ました

予告編で14日から「コンフィデンスマン英雄編」が始まるというので、楽しみが出来ました

【3 日】
箱根駅の復路を観てから近くの回転寿司に遅いお昼を食べに行きました。
(25日から毎日昼食準備に嫌気がさした)
正月番組を見たり、録画したものを観たりとダラダラ。

【4 日】
妹夫婦と姪一家が、去年に引き続きコロナ禍なので玄関先での年始の挨拶に。
今年は大丈夫かと思ったけれど、感染力の強いオミクロン株が拡大傾向中なので去年通り。

わが家の裏の公園で記念写真を。
1/4 由理、恵子一家と公園で記念写真

左から大甥上、大甥下、夫、妹、姪、私です(義弟が撮影)
大甥二人は大きくなって上は180超えたかな?
私、かなり太いです…
着ているもの(色とかダウンだとか…)と、体の向きだとかと思いたい

【5 日】
休み(夫の)最終日。
近所の神社に初詣に行きました。
1/5 初詣  諏訪神社

1/5 初詣  諏訪神社
※やっぱり太いな

おみくじは
1/5 おみくじ 大吉

大吉でした
気になる健康運は…ないので病気は
1/5 おみくじ  病(健康運)

信心で平癒?
何も信仰してないし…
ま、自力でなんとかするっきゃない!と言うことでしょうか?

帰りに(帰り道ではないが)カフェでランチしました。

私はふわっとろオムライスモッツァレラチーズ添え
1/5 ランチ オムライストマトクリームソース  むさしの森珈琲

夫はロコモコプレート濃厚デミグラスソース
1/5 ランチ ロコデミソースプレート  むさしの森珈琲

セットのリコッタパンケーキ(焼き立て)とアメリカンコーヒー
1/5 ランチ セットパンケーキとアメリカン

これで、正月休みは終わり。
明日から、足腰と心肺鍛えるために(当然、ダイエットのためにも)少しずつ運動始めようと
思います。
ま、焦らず、体調見ながらボチボチ行きます


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-01-06

みどりさんへ * by マリラ
明けましておめでとうございます。

1月中は良いのではないでしょうか。

昼って、1人だと時間も内容もテキトーで良いけど、
朝のを片付けながら昼何にしよう?と考えてる~
ホントにイヤですね。

今朝ゴミ捨てに出たんですけど、北側なので凍っててツルツル
滑って転びそうで怖かったです。
あちこちで事故やケガなどあったようです。

ダイエットはもう崖っぷちなんですがなかなか成果出せません。
でも、諦めたら終わりなので今年も頑張ります。
(私は身長もあるので、大女で目立ちますi-229

No Subject * by みどり33
明けましておめでとうございます。

遅くなりましたがまだ7日なのでいいかしら。
そうそう、私も主人と息子の昼の食事の用意にため息が出ました。
 
雪景色、見るときれいですが、歩いたり車の運転は大変ですね。
大阪はこの冬、まだ積もることはないです。
今年もお互いダイエットに励みましょうね。
(たぶん、私のほうが丸い、です~)

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

マリラ みどりさんへ

明けましておめでとうございます。

1月中は良いのではないでしょうか。

昼って、1人だと時間も内容もテキトーで良いけど、
朝のを片付けながら昼何にしよう?と考えてる~
ホントにイヤですね。

今朝ゴミ捨てに出たんですけど、北側なので凍っててツルツル
滑って転びそうで怖かったです。
あちこちで事故やケガなどあったようです。

ダイエットはもう崖っぷちなんですがなかなか成果出せません。
でも、諦めたら終わりなので今年も頑張ります。
(私は身長もあるので、大女で目立ちますi-229
2022-01-07-15:57 マリラ [ 返信 * 編集 ]

No Subject

明けましておめでとうございます。

遅くなりましたがまだ7日なのでいいかしら。
そうそう、私も主人と息子の昼の食事の用意にため息が出ました。
 
雪景色、見るときれいですが、歩いたり車の運転は大変ですね。
大阪はこの冬、まだ積もることはないです。
今年もお互いダイエットに励みましょうね。
(たぶん、私のほうが丸い、です~)
2022-01-07-08:15 みどり33 [ 返信 * 編集 ]