fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 移植12年記念ランチ  
2021-10-17 (Sun) 20:45

移植12年記念ランチ  

10月15日で、腎臓移植(私はドナーです)から12年が経ちました。
妹は、今年初めにペースメーカーを埋め込む手術を受けましたが、何とか元気に過ごしています。
私も、あちこち、細々と色々ありますが、まあまあ元気です

こりゃあ、めでたいことだし、やっと緊急事態宣言も解除されたことだし、お祝いしなくちゃと、
去年は出来なかった記念日ランチをしようということになりまして、
妹宅近くのモールに行きました。

妹宅と我が家は車で10分かかるか、かからないかの距離でバスも通っているのですが、
1時間に1本と少ないので、行き帰り義弟の送り迎え付きでした(感謝)

平日でも人出の多いモールですが、行った日は何故か空いていて、それでも人気のところは行列。
2人ともワクチン2回接種済みとはいえ、妹は免疫抑制剤を飲んでいるので、抗体が普通の人より
少ないと思われるし、私とて抗体数が長期維持できるタイプか減少するタイプかは不明。
万全を期して、空いている店(シーフードレストラン)を選びました。

シーザーサラダ
10/14 記念日ランチ シーザーサラダ  シーフード・ジョーズ

ガーリック海老ピザ
10/14 記念日ランチ ガーリック海老ピザ  シーフード・ジョーズ

店の看板メニューのチョッピ―ノ(シーフードのトマトスープ)
10/14 記念日ランチ チョッピ―のーノ  シーフード・ジョーズ

サラダにはテーブルで粉チーズをグルグル回す道具でかけてくれるのですが、
妹が動画撮れば良かったと言ったら、もう一度、グルグルしてくれたのでチーズ、多めです
いつもより、余計に回しておりま~す と、いう感じです(笑)

ピザは薄い生地で食べやすくて適度にガーリックも効いていて美味しかった

看板メニューのチョッピ―ノは、シーフードたっぷりで、これも美味で、どれもこれも美味しくて
大満足でした。

でも正直言うと、こんな風に外でランチするのは(妹とね)、19年の12月以来で
1年10か月ぶりなのでおしゃべりな二人は話が弾み過ぎて、食べる方とのバランスは7、3か、
8、2の割合(勿論しゃべりが多)でした
けど間違いなく、美味しかったのは確かです

豪勢なものではありませんが、プレゼントの交換もしました。

私からは、生協のカタログと一緒に入る通販のカタログに便利そうで可愛いルーペ付きウォッチが
あったので、買っておきました。
10/14 記念日プレゼント 私から ルーペ付きウォッチ 

バッグの持ち手などに付けられて、スマホいちいち出さなくても時間の確認が出来ます。
アナログなので細かい字が見えにくいお年頃の私たちには針の位置で大体把握できるのが嬉しい
ルーペも付いているので買い物の時などに、細かい説明書きや値段など見るのにも便利です。
ブルーのフクロウが私で、ピンクに猫のが妹のです。

妹からは、若い人たちに人気の生活雑貨のKEYUCAのデザートスプーンとフォークのセットを
2人分。
10/14 記念日プレゼント 由理から ケユカの袋 10/14 記念日プレゼント 由理から ケユカのデザートスプーンとフォーク2セット

オシャレな食器類もほとんどない我が家に合うかどうか?ですけど、嬉しいですね
これに合うデザート皿でも新調しましょうか

ランチ後は天気も良く、気持ちいい日だったので、隣接する公園に行き
ベンチに腰掛けておしゃべりをしました。
(外だから三密にならないので安心です)

それからまたモールに戻り、空いてそうな店でお茶&デザート。
羊のショーンのカフェ(正直、羊のショーンて何?状態ですが
10/14 記念日お茶  羊のショーンカフェ店頭

季節限定のパフェ(量、多めですけど)と、天気良すぎて暑いくらいなのでアイスコーヒーに
しました。
10/14 羊のショーンパフェとアイスコーヒー 羊のショーンカフェ

私が抹茶ラテ味で、妹は食べたことないと、ほうじ茶ラテ味にしました。

ここもガラガラで良かった。
で、店内、こんな感じです。
10/14 記念日お茶  羊のショーンカフェ店内

私の隣には羊のショーン?が座ってました(笑)

幼いころから、可愛いもの担当は妹で、私は地味担当なので、妹と一緒でなければ
絶対入らない店です(笑)

ここでも、まだまだ話続けて、最後に双方へのお土産を買ってから、義弟に送ってもらって
帰って来たのは夕方5時近く。
出かけたのが11時半近くで、ほぼ5時間はしゃべり倒した日でした

夫にケーキを買ってくれると言ったのですが、食べ過ぎてもう食べられないし(お前じゃない)、
羊のショーンカフェ入り口横で売っていた羊のショーン焼き?にしてもらいました。
3種類あったのですが、もう食べられないから(だから、お前じゃない!)各1個ずつだけ。
10/14 羊のショーン焼き 羊のショーンカフェ


それにしても久々だったので、すごく楽しくて、もうホントに心が、命が洗われた感じでした。
コロナのせいで、じわじわと奪われていた何かが少し戻ってきた気がします。

人付き合いは少ない方ですけど、それでもこんなに長く人と食べたり、話したり、笑ったり
しなかったことは無く、つくづく今回のコロナ禍は人々からあらゆる喜びや楽しみを奪っている
のだなと

あー、楽しかった

是非ともこのまま下火から終息に向かって欲しいと、切に願います。
そして、来年もお祝いランチを心おきなく出来る状況になっていることを。


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-10-17

Comment







非公開コメント