fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › ひとりごと › 最近のいろいろ
2021-01-28 (Thu) 14:22

最近のいろいろ

医療関係
先々週の(火)に内科(高血圧他)に行き、安定しているし、コロナ下なので頻繁に来なくて
良いようにと1ヶ月半分の薬を処方してくれて、次回は3月16日に。

先週(月)は歯科の予約があったのですが、妹の手術説明日だったのですっかり忘れて、
様子を聞きに妹の病院に行ってしまいました
帰ったら歯科から留守電が入ってたので、折り返し電話を入れたらちょっと憮然とした受け答え。
次回の予約は28日(金)で取れたのですが「来れなくなった場合は早めに連絡してください」と
キッチリ念を押されました
混んでいるのに院長の30分を無駄にしてしまったのですから、怒られてもしょうがない。
明日は絶対忘れないように行かなくては。

昨日(水)は視野検査以来だから4か月ぶりの眼科に行きました。
本来2ヶ月に一回くらい行かないといけないのだけど、目薬多めに貰ったのがある間は、
混んでいる場所に行きたくないので、ギリギリまで行ってませんでした。
でも昨日は緊急事態宣言中だからからか、朝のうち雨だったせいか空いてました。
眼圧は先生が機械で眼に直接触れるのは無しで、非接触で空気が当たる機械のみでした。
両目とも9で、低めに維持出来ていました。
前回ドライアイで傷ついていたのもほぼ治ってました。

今月は内科と歯科と眼科。
先月は、唇の腫れで皮膚科と足指傷めて整形にも行っている。
こう見ると、医者ばかり行ってるなぁー
それでも、命にかかわらない(血圧系は関わるが)軽微なものばかり。
これが老化というものか?

編み物
しばらく、編み物してませんでしたが、妹にケープ状肩掛けショールを編んでから、
季節的にも何か編みたい気持ちが出て来てます。
ただ、手の指関節が痛いブシャール結節で、今は左指3本が痛いので、無理しない方が
良いかと思案中。
いろいろ片付け仕事が山積みなのに、編み物始めると益々めんどくさい片付け仕事は更に
遅れるのが必至なのでやらない方が良のかなぁ

テレビドラマ
私はテレビっ子(という表現が古い?)、いやテレビ婆なので、テレビドラマをよく観ています。
夫は10年位前までは仕事が忙しく、9時10時、11時を過ぎることも多かったので
観ていない、というか観れなかったのですが、最近は8時前後には帰れるようになったので
私に感化されて、一緒に観ています

年明けてからは長時間のバラエティばかりで、つまらなかったので、そんな時に観られる
ようにと再放送している映画やドラマなどを録画しておいて、観ています。
やっと新ドラマがスタートしたのですが、その新ドラマ以外で、ハマっているのがあります
それはイギリスの 刑事モース~オックスフォード事件簿~
派手ではなく静かに展開していく感じがすごく良いです。
モースは実は切れモノなんですが、押しも強くなくいじめられキャラ。
それでも他の人が気づかないところに気付いて淡々と解決していく…快感
なんか、水谷豊の相棒がこれを参考にしているのではと思えます。

シーズン1はもうすぐ終わりですが、シーズン2が2月6日からスタートするので楽しみです。
放送時間が毎土曜日朝8時から9時に前編、翌日曜日朝8時から9時に後編という、
ちょっと変則な放送スケジュール。
土日は休みなので寝坊してるし朝8時からは無理なので、毎週録画に予約しておいて、
時間のある時に観ています


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-01-28

Comment







非公開コメント