fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 男ってヤツは…
2021-01-19 (Tue) 22:07

男ってヤツは…

前記事の続きです。

翌日の金曜日、雑誌を買いに行き、その翌日土曜日に、雑誌他、入院してるとき、
あると便利だったもの等持って行きました。

その時に、昨日の月曜日に本手術(ペースメーカー埋め込み手術)の説明があって、
一応、自分(義弟)と娘と私の3人で行きたいと申し出ていると。
しかし看護師の反応はあまり良くなくて(コロナ下だからか)、先生の許可があれば、と
いう事でした。
私はOKなら必ず行くので連絡くださいと言っておきました。

で、昨日月曜日、説明は12時半からだと聞いていたので、遅くとも11時頃までには
返事(出席が可か不可か)が来るだろうと待ってましたが、一向に来ず。

焦れていても精神的に良くないので、出席可・不可にかかわらずその内容は早く知りたいので、
(ラインがいつ来るか分からないし、直接話した方が理解できる。)病院まで行くことにしたと、
ラインしました。
その後も、一向にライン(出席可・不可)は来ず、出席不可は確定でも行くというラインには
既読もつかず

病院には12時15分頃到着して、1階の入り口すぐの受付前に座って待ちました。
姪も来ているのだろうかと姪にも「説明聞きに来ているの?」とライン。
もう説明聞いている時刻なので、既読はつかないのは当然としても義弟よりは早く気づくかなと。

待つこと1時間が過ぎたころ、姪へのラインに既読が付いた
やっぱり来てたのね、義弟のは?とスマホを見ているところに、姪が駆け寄って来て、
「ごめんねー、来てると思わなくて」と。
「いやー、すみません。ライン来てると思わなかったので全然見てなくて」と。

う~ん………
男ってヤツは
どうも独りよがりで一方的(悪口ではありません一般的な傾向)

出席可か不可かの連絡待つと言ってあったし、こんな折だから何らかの連絡あるかもしれないと、
考えたりしないんですかね?…でも、見るでしょ、普通。
病院でスマホの電源切る前とかに。

義弟は妹命の人で、悪く言えば妹の言いなり…妹が一家の司令塔で、信頼しているから
何の疑いもなく、妹の判断に従っている…妹を大事にしているという事でもある。
とても優しい人なので、もちろん私にも優しい。
だから、全然悪気はない事は分かっている。

そんな妹が、こんなことになって、一番ショックを受けているのは義弟でしょう。
いろんな判断、1人でしなくてはならないし、色々やらなくてはならない事でいっぱいいっぱい
なのだと思う。

むしろ私や働いている姪に気を使ってか、どうも一人で来る気持ちでいたらしい。
その気持ちでいっぱいだから、だれにも連絡せずに…とか思ったのでしょう。
姪は、最初から説明聞きに来るつもりで休みをとっていたというから、一人で抱え込みすぎ
なんですよね。

男ってヤツは…のもう一つの例で言えば、うちの夫のこと。
毎日一応「これから帰る」のメッセージが来ます。
例えば、何か買い忘れた時など、帰りに買ってきて欲しいことがたまにあるので買ってきて、と
送り返す。
でも、一旦メッセージを送ったら、スマホはバッグにしまってしまい帰って来るまで見ないことが
多いので、時々、イラっとさせられる

最近は、コロナで会社の車で通勤になっていて、家が遠い方の人が家まで乗って帰るので、
夫は途中の高速のバス停で降ろしてもらいそこから30分ほど歩いて帰宅する。
その途中にショッピングモールが2つあるのですが、必ずモールを通って帰って来る。
(私と違って、ウィンドーショッピングが大好き)
コロナの感染予防のための車通勤なのだから、人混みは避けて、外を歩いて帰って来いって
話なんですけどね
私が足指を傷めたこともあり、時々帰りに買い物を頼んだりして役にも立ってます

先週金曜日、妹への雑誌などを買いに、久しぶりにショッピングモールに行き、1時間くらい
歩いたらヘロヘロに疲れて、椅子に座って休んでるときに「帰る」メッセージが来たので、
モール内に居ると思い、なら荷物を持ってほしいという意図で「今、ここで休んでいる」と
メッセージを返した。

しかし一向に返信は来ず、仕方ないのでノロノロと疲れた体を引きずって家に帰ると、
着替えて、すっかりくつろいでコーヒー飲んでた…スマホ、見ろ!と、
毒づいたのは言うまでもありません

悪気はないし、言われるまで気が付かないんですね。
ま、すべての人がそうではないのかもしれませんが。

話は戻って、病院の受付で、手術の説明について聞きました。
その後、義弟は車で家まで送ってくれると。
でももう少し詳しくというか、姪目線の話を聞きたかったから、義弟の申し出は断って、
ドラッグストアに買い物に行くという姪と一緒に駅のショッピングモールに向かいました。

姪は生まれた時から可愛がっているのですが、大人になった今、子供もいるし働いてもいるので、
2人でじっくり話すことはほとんどなかったから、こんな機会はめったにない。

今回の妹のこと義弟からほぼ聞いているけれど、姪からの方が詳しい事は聞きやすいし、
男と女ではそもそも気が付くところも違うのでね。

そして、お昼食べてないというので二人で、こんな時期だけどランチしました。
(これが目的でもなく、この後の買い物も不要不急でなかったので良しとします


またも長くなったので次に続きます。


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ

スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-01-19

Comment







非公開コメント