fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 初詣と悪魔の誘惑
2021-01-09 (Sat) 19:03

初詣と悪魔の誘惑

初詣
昨日から緊急事態宣言が出たことだし、極力不要不急の外出は控えようと思っているのですが、
今日、地元神社への初詣に行ってきました。

毎年元旦に行っていたのですが混雑を避けて正月中は止めてました。
けど、どんと焼きが14日らしく、それまでに行かないと去年の正月飾りと破魔矢、
今年の正月飾りの処分に困るので、昼前に義母にも声をかけて行ってきました。

普通に歩くと10分くらいなんですが、私は足指がまだ完治していないし義母も時速2km以下の
超スロースピードなので、車で行きました。
元旦前後は道路も駐車場も大渋滞なので歩いてしか行ったことなくて、車で行ったのは初めて。

今日は寒いけど朝から快晴で、同じように考える人も多かったのか混雑はしていませんでしたが、
そこそこの人が来ていました。
1/9 初詣  諏訪神社

手水舎は使用禁止
1/9 初詣 諏訪神社 手洗い禁止看板

社殿に行くと、どこかの会社の人たちが中での祈祷を終えて出てくるところでした。
1/9 初詣  諏訪神社 社殿

初詣の設えの片付け中。
1/9 初詣の片付け中 諏訪神社

ギリ、初詣の気分味わえたー

お詣りを終えてから、おみくじを引きましたが末吉(写真撮り忘れ)
最初あまり良くなくても、直に良くなっていくというような内容。
特に悪くも良くもないほどほどの運で、持ち帰ることもないかと結び付けてきました。

義母を家に送り届け、隣にある業務スーパーで少し買い物をして帰ってきました。


悪魔の誘惑

夫はドラクエウォークをやっているので、休みの日は必ずと言って良いくらい歩きに出ます。
私と一緒に歩く事もあるのですが、年末から私は足指が痛いので歩けない。

今日も初詣から帰って昼食のあと、ひと段落してから1人で歩きに行きました。
そして、こんなの買ってきました。
1/9 アンティークの福袋

先日も書いた、アンティークという店の福袋です。
年末29日から発売開始したので、年内なら買えるかと行ったけど買えず

明けて、2日に妹一家が来た時に教えて、妹と姪は買えたらしい(12時頃)
でも箱根駅伝を見ていたうちは、終わった3時過ぎに夫が行ったら完売で、又も買えず

正月中は結構な人出だったから行かなかったし、ダイエットもスタートしたことだし、
もう買わないと決めていたんですけどね…

ただいまー、あのさー…
と、怒られるかと思ったのか様子を窺うように話し始めたので、見たらこれでした
最後の2個でさー
うーん、困る、ダイエットリスタートしたばかりだから…でもホンネではちょっと嬉しい

中味はこんな感じ
1/9 アンティーク福袋中味

カレンダー(下に毎月200円の割引券付き)と、とろりんのび~るチーズフランス
マジカルチョコリング半分とネーミングがそそられる世にも美味しい割れチョコブラウニー

毎月200円の割引券って…結果が出るまで焼き立てパンは封印するつもりだったんですけどね、
どうしよう

早速、チョコブラウニー食べました
1/9 世にも美味しい割れチョコブラウニー アンティーク

チョコのかけらが中に入っていて、とにかく濃厚なチョコブラウニー。
美味しいけど、甘党初級の私はこれ一つで充分。
カロリー高いだろうし、むしろ良かった(食べ過ぎない)

他のも、食べ過ぎないよう注意して食べますね


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-01-09

Comment







非公開コメント