fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › ダイエット経過 › 49週の経過  クリスマス
2020-12-26 (Sat) 22:29

49週の経過  クリスマス

クリスチャンではないけど、行事としてのクリスマスは何となく毎年の恒例。

とはいえ、このご時世だからと言うのでもなく何年も前からパーティやら食事会などしていなし、
2人とも物欲あまり強くなく、特に欲しいものもないのからプレゼントも無し。
そして出し入れがめんどくさいので、クリスマスの飾りつけもここ数年はパスしてます

ただただ、家でクリスマス的なものを食べるだけですけどね
毎金曜日の昼昼食前に計測するので、24日(木)のイブには止めて、昨日の夜にしました。
(なかなか上手く行ってないけど、一応ダイエッターなので考慮しました

12/25 クリスマスディナー

生協(ローストチキン、カニ、海鮮スモーク)業務スーパー(ミニトマト、ビストロカナッペ)
ヨーカドー(サニーレタス、ブロッコリー、カマンベールチーズ、スモークサーモン、ピッツァ)
ファミリーマート(ケーキ)で調達したものと家にあったもの(玉子、お歳暮の生ハム)を
並べただけですけどね

生協のレシピのリースサラダに挑戦したのですが、スモークサーモンが切り落とししか
手に入らずバラのようにはならずにバラバラ

ケーキは今年は毛色を変えて流行したバスクチーズケーキを注文しました。
でも、ひそかに「恋あた」の最後のコラボの「クリスマスのケーキ」が出るかと期待して
いたのですが、無いまま終了

そんな中、ネットで「ファミマの抹茶モンブランがツリーみたいで可愛い」というのを目にした
ので、買ってきました(バスクチーズケーキは普通の日のおやつに)
12/25 ファミマの抹茶モンブラン 12/25 ファミマの安納芋モンブランのプリン

抹茶モンブランは一つしかなかったのでもう一つは安納芋モンブランのプリンですけどね

改めてこう、写真で見てみると、多過ぎだわー

クリスマスディナーまでの摂取量を約600kcalに抑えたのですが、
ケーキを含めた料理のカロリーは約1510kcalで、
トータル2100を超えてしまいました。
最近何もイベントないもんだから、ついあれこれ買い足してしまい…反省です


ではこの週の記録です。

12月25日(金)
体 重 66.25kg 
体脂肪 37.1% 
筋肉量 39.2kg
 

1週間前の
12月18日(金)
体 重 66.2kg  
体脂肪 37.6%  
筋肉量 38.9kg 


なので、この1週間の成果は

体 重  +0.05kg(-2.25kg)
体脂肪  -0.5%(-0.7%)
筋肉量  +0.3kg(-0.5kg)


※カッコ内はスタート時(1/9)からのトータル

まあ、誤差程度の微増ですけど、増加は増加

先週も書きましたけど、何かとせわしなく、体調も絶不調ではないものの本調子でもなく、
年内にと思う用事も幾つかこなしたので、正直ダイエットモードだったかという、否でした

体調的には、
右手の指(ブシャール結節)はほぼ良くなりましたけど、現在は左の指が3本くらい痛い。
めまいも大分良くなりましたが、上を見るとクラっと来るし、時折軽いけどめまいが出ます。
唇の腫れはほぼ引きましたが、内側に少しだけ残っていて、アレルギーの薬を引き続き
飲んでいます。
の治療は、中に芯を立てて被せるだけなのですが、痛みがあるので様子見です。
(痛みがどうしても無くならないなら抜歯と言われた

イマイチ本調子になりきれていないので、運動する気になれず、
カロリーコントロールも2000超えないようにと思いつつ土日はオーバーしてしまうし、
他の日もわずかに2000を割る程度。
トータルでは平均2010kcalと全然減らしきれませんでした

この週のグラフです。
2020 12 18~25 体重経過グラフ

増えたり減ったりの凸凹グラフで、不安定が如実に表れています

12月31日に年内最後の測定をしようと思っているのですが、残り6日で何処まで減らせるか?
最後の週ですから、何とか減らして終わりたいと思っているんですけどね。



ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!
にほんブログ村 ダイエットブログ 主婦のダイエットへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-12-26

Comment







非公開コメント