昨日の朝、起きたら右の上唇が腫れぼったい気がする。
鏡で見たら少し腫れてる
去年3月にも唇が腫れてしまい、皮膚科に行きました。
その時の記事は→☆
昨日は午後1時に歯科の予約がある。
どうしようかと考えたけれど、今混んでいてすぐに予約の取り直しは出来ないから、とりあえず
歯科には行き、治療できるかどうかは先生の判断に任せることに。
そして歯科終了後に去年と同じ皮膚科に行くことにした。
でも歯科で3日分の抗生剤(フロモックス)を出してくれたのでそれを飲んで様子を見てみます。
夕方、義母の所へ行かなくてはならない日だったので、皮膚科をパス出来たのは良かった。
近頃は、一日にいくつも用事(外出を伴うもの)をこなすとハンパない疲れ方になるので、
歯科、皮膚科、義実家の3か所行ったら、その後は疲れすぎてしばし横にならなければ回復
できなかったと思います。
2か所で済んだので、少し休んだだけで回復して、その後夕飯作れました。
唇の様子はこんなです。
昨日歯科から帰って来た午後2時過ぎで、前回とは反対側の右側が腫れています(向かって左)

薬は昨日夕飯後から飲み始めて3回飲んだのですけど、なんか更に腫れてる気がします。
今日の午後3時過ぎですが、右だけでなく真ん中あたりが腫れてきて下唇に覆いかぶさるように
なってきました。

表面より内側に腫れがあり見た目よりも違和感がすごくあって、気持ち悪いです。
分かりにくいので正常時のも載せておきます(前回同様、数年前のですが
)

※今よりずっと痩せていたのか?あごのラインがスッキリしてます
3日間薬飲んで治らないようなら、去年行った皮膚科にまた行こうと思っています。
唇が腫れる前の日の一昨日は、日曜日から始めていた大掃除を兼ねた窓や玄関ドアの結露対策。
日曜日は前のシートをはがした後の掃除などにほとんど費やされてしまったので、一昨日は
断熱シートや給水テープを貼るのにほぼ一日かかってしまいました…疲れたぁ。
終わった後買い物に出たのですが、なんかめまい感が。
家の中は狭いので大した距離も歩かないから気が付かなかったのですが、玄関を出て、
エレベーターまでの十数メートル歩いたところで、えっ、なんか変かな?
そして外を歩き始めたら、明らかにめまいがしているのが分かった。
気を付けないとふらつく感じです。
どうやら、持病の良性発作性めまい症のようです。
一日の作業で疲れてもいたし、このめまいでは夕飯の支度はとても無理。
切らしていた牛乳と果物だけを買うつもりでしたが、総菜類も買い夕飯は簡単に済ませました。
3年前の4月に耳鼻科で診断を受けて以来、というかその少し前から、体調不良になるとめまいが
出やすくなってました。
私は軽い方らしくて薬の服用もなかったし、酷くて起きていられない状況でない限り動いたほうが
治りが早いと言われています。
頭の位置が大きく動かなければ大丈夫なので、時々フラフラしながらも寝込むこともせず通常通り
過ごしました。
今日はすっきり、めまいは治っていたので良かったです
それにしても次々と色々出てくるのは…疲れがたまっているというサインなのかな~?
免疫力が落ちているのかな~?
コロナや風邪やインフルの感染時期にそれはまずいですよね
ちゃと休養して体力・免疫力回復しないといけないかも。
ダイエットも無理せず(言い訳っぽいが
)、まずは体力・疲労回復に努めよう。
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/



鏡で見たら少し腫れてる

去年3月にも唇が腫れてしまい、皮膚科に行きました。
その時の記事は→☆
昨日は午後1時に歯科の予約がある。
どうしようかと考えたけれど、今混んでいてすぐに予約の取り直しは出来ないから、とりあえず
歯科には行き、治療できるかどうかは先生の判断に任せることに。
そして歯科終了後に去年と同じ皮膚科に行くことにした。
でも歯科で3日分の抗生剤(フロモックス)を出してくれたのでそれを飲んで様子を見てみます。
夕方、義母の所へ行かなくてはならない日だったので、皮膚科をパス出来たのは良かった。
近頃は、一日にいくつも用事(外出を伴うもの)をこなすとハンパない疲れ方になるので、
歯科、皮膚科、義実家の3か所行ったら、その後は疲れすぎてしばし横にならなければ回復
できなかったと思います。
2か所で済んだので、少し休んだだけで回復して、その後夕飯作れました。
唇の様子はこんなです。
昨日歯科から帰って来た午後2時過ぎで、前回とは反対側の右側が腫れています(向かって左)

薬は昨日夕飯後から飲み始めて3回飲んだのですけど、なんか更に腫れてる気がします。
今日の午後3時過ぎですが、右だけでなく真ん中あたりが腫れてきて下唇に覆いかぶさるように
なってきました。

表面より内側に腫れがあり見た目よりも違和感がすごくあって、気持ち悪いです。
分かりにくいので正常時のも載せておきます(前回同様、数年前のですが


※今よりずっと痩せていたのか?あごのラインがスッキリしてます

3日間薬飲んで治らないようなら、去年行った皮膚科にまた行こうと思っています。
唇が腫れる前の日の一昨日は、日曜日から始めていた大掃除を兼ねた窓や玄関ドアの結露対策。
日曜日は前のシートをはがした後の掃除などにほとんど費やされてしまったので、一昨日は
断熱シートや給水テープを貼るのにほぼ一日かかってしまいました…疲れたぁ。
終わった後買い物に出たのですが、なんかめまい感が。
家の中は狭いので大した距離も歩かないから気が付かなかったのですが、玄関を出て、
エレベーターまでの十数メートル歩いたところで、えっ、なんか変かな?
そして外を歩き始めたら、明らかにめまいがしているのが分かった。
気を付けないとふらつく感じです。
どうやら、持病の良性発作性めまい症のようです。
一日の作業で疲れてもいたし、このめまいでは夕飯の支度はとても無理。
切らしていた牛乳と果物だけを買うつもりでしたが、総菜類も買い夕飯は簡単に済ませました。
3年前の4月に耳鼻科で診断を受けて以来、というかその少し前から、体調不良になるとめまいが
出やすくなってました。
私は軽い方らしくて薬の服用もなかったし、酷くて起きていられない状況でない限り動いたほうが
治りが早いと言われています。
頭の位置が大きく動かなければ大丈夫なので、時々フラフラしながらも寝込むこともせず通常通り
過ごしました。
今日はすっきり、めまいは治っていたので良かったです

それにしても次々と色々出てくるのは…疲れがたまっているというサインなのかな~?
免疫力が落ちているのかな~?
コロナや風邪やインフルの感染時期にそれはまずいですよね

ちゃと休養して体力・免疫力回復しないといけないかも。
ダイエットも無理せず(言い訳っぽいが

ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/



スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-12-16