fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › GoToEat チケットその後…
2020-11-07 (Sat) 23:05

GoToEat チケットその後…

昨日、発売開始時刻の午後1時過ぎに再度ローソンに行きました。
午後1時15分位に到着したのですが、ロッピイ操作中の人が1人、
その後ろに6人並んでました。

ロッピイで申し込み券を出して、それでレジでチケットに交換します。
1人10分としても、1時間20分前後はかかるだろうと覚悟して並びました。

しかし前方の4人ほどは2万円分に(1回1万円なので2回操作)15分位かかっている。
その5人目の人は20分近くかかり、6人目の人は私より少し年上の方で度々店員さんを
呼びながらやっていたので、1万円分に15分かかってました。
7人目の私の前の方も1万円分で15分かかり、2回目は諦めたようでした。

私の番が来たのは並んでから1時間半すぎ。
さあ、と機械の前に立ち、最初の「GoToチケット」を押すと次のチケット選択画面に
変わるのだが、チケット選択をして次に進もうとすると通信している画面が出て、
しばらくすると繋がるのではなく「混雑していて繋がりません、時間をおいてもう一度
申し込んでください」と出る

再度最初からやり直し、一瞬つながりそうにもなるのだが、結局また同じ混雑云々の
メッセージが出る
あああ、こういう状態だったからみんな時間がかかっていたんだ、と納得。
スムーズにいけば2、3分で終わるはずだもん。

それから10回以上、操作を繰り返したけれど一向につながらない
次に並んでいる男の人も「これで、時間がかかってたんだねぇ」と。

さすがに2時間近くなってきたので、後ろにはその男の人ともう一人だけだった。
ずっと立ちっぱなしで疲れてきたし、トイレにも行きたくなってきた。
もう繋がる気がしなくて、諦めて帰ってきました

「あんなに並んだのにね~」と次の男の人は残念そうに言ってくれたけど、後ろからじっと
見られていると落ち着かないし、繋がる気もしないので諦めました。

家に帰ったら3時過ぎてて、昼食食べずに行ったのでお腹もペコペコ、疲れたー

遅い昼食を食べて落ち着いたものの、気になるので5時少し前にもう一度行ってみた。
今度は操作中の人の外に並んでいる人は2人。
これなら、すぐ買えるかな?

しかし3人くらいだけど、操作中の人はかなり難航したもようで、やっと終わった感じです。
次の人も始めるが全然つながらない様子で、次の人(私の前の人)は発送手続きらしかったので、
一旦譲り、発送手続きが終わったあと再度操作しているが、最初の私のように全く繋がらない。
ダメこりゃと、またも諦めてでもせっかく出てきたことだし業務スーパーに行って買い物して
帰って来た

でも悔しくて、夫に状況説明と帰りに空いてるローソンがあったらトライしてと
メールしておいた。

夜8時過ぎに帰って来た夫に、そのことを愚痴ろうとしたら…
ジャーン!と、ローソンのチケット入れをかざして見せた

おおお!買えたのかー

様子を聞くと、人はいなかったけどやっぱりつながらなくて、でも後ろに人がいなかったので
20回以上操作を繰り返して、やっと買えたと。

そっかー、店は空いてても(私の行ったのと同じ店)でも、県内のローソンとミニストップで
一斉に操作されているわけだから、この時間でも混んでいたみたいです。
初日だから、特に混んでいたのかもしれない。

良かった1万円(1万2500円分)はゲット出来た

そして今日は夫の誕生日祝いに義母がご馳走してくれるというので、義母にチケットを譲り、
カニの店で「かにふぐ小鍋ランチ」を御馳走になりました。
11/7 かにふぐ小鍋ランチ  甲羅本店11/7 デザート 柿のプリン  甲羅本店

1万円を少し出たのですが、義母の手元に2000円分のチケットが残りました

義母を送っていく途中に、くだんのローソンがありまして、通りから見ると空いているみたい
だから、やってみればと夫が言うので寄りました。

1人前にいましたがすぐ済んだので、やってみました。
初めて画面が進み、でも途中で動かなくなったので店員さんに教えてもらうと、
「昨日も来られてましたね」と言われました

午前中に聞きに行って、開始時刻に並び、夕方も少し様子見に行って…
3回も行ってますからね、顔、覚えられますよね

あとはスムーズに進み、すぐ申し込み券も出て来てやっと私もチケット買えました
11/7 かながわGoToEatチケット  

受け取りの時レジで、「今日は皆さんスムーズに買えてるみたいですよ」と。
急いては事を仕損じる…慌てる乞食はもらいが少ない…
慌てないで、少し落ち着いてからにすればスムーズに買えたんだなと、少し反省しました

ローソンが2週間ずつ3回発売で最終は12月4日から無くなるまで。
セブンが2週間ずつ2回で、最終は11月23日から無くなるまで。
なので、運が良ければまだ買える可能性もあるかも。

ま、とにかく1回は買えたので、欲張らないことにします
外食ばかりではダイエットにならないしね


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-11-07

みどりさんへ * by マリラ
こんばんは。
コメントありがとうございます。

なんとか購入出来ました。

LINEなら、並んだりしないで購入できたらしいのですが、
アプリ入れないといけないらしいし、使う時に外でLINEの操作しないと
ならないので、それがイヤで紙のチケットにしたんですよ。

高齢者は対応難しいですから、もっと誰にでも行きわたる方法を
考えて欲しいです。
他県に比べて2週間くらい遅かったので、何か対策してるかなと
思ったんですけどね。


No Subject * by みどり33
こんにちは。
購入できて良かったですね~
地域によって購入方法がいろいろ違うんですね。
自宅でネットにつながらないのも困りますが外で、、は余計にしんどいですね。
慌てるものは、、と言われても数に限りがあるからのんびりできないし。
もっと良い方法があればいいのに~
と思います。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

マリラ みどりさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます。

なんとか購入出来ました。

LINEなら、並んだりしないで購入できたらしいのですが、
アプリ入れないといけないらしいし、使う時に外でLINEの操作しないと
ならないので、それがイヤで紙のチケットにしたんですよ。

高齢者は対応難しいですから、もっと誰にでも行きわたる方法を
考えて欲しいです。
他県に比べて2週間くらい遅かったので、何か対策してるかなと
思ったんですけどね。

2020-11-08-22:09 マリラ [ 返信 * 編集 ]

No Subject

こんにちは。
購入できて良かったですね~
地域によって購入方法がいろいろ違うんですね。
自宅でネットにつながらないのも困りますが外で、、は余計にしんどいですね。
慌てるものは、、と言われても数に限りがあるからのんびりできないし。
もっと良い方法があればいいのに~
と思います。
2020-11-08-14:06 みどり33 [ 返信 * 編集 ]