fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 秋の味覚
2020-09-16 (Wed) 01:55

秋の味覚

今年も早々に姉が栗を送ってくれました 感謝
9/13 姉から栗

一袋1kg前後入っています。
夫が休みでないと車で届けられないので、早速半袋強を剥いて、その剥いたのと
剥いてないの二袋分を妹宅に届けました。

うちもと思いましたが、2時間ほどむきっぱなしだったので手が痛くてもう無理
翌日は近くに住む友達の分を半袋弱を剥いて、会ってランチしました。
9/14 ランチ ぺジプレート  シロクマ食堂

ベジプレートと雑穀米、大根とかぼちゃの味噌汁に漬物。
色々な野菜料理がたっぷり食べられて嬉しい~、が、たんぱく質がちと足りないか
ダイエットにたんぱく質は重要です。

会うのは6月末以来、やっぱり会って話をすると楽しい
普段は1ヶ月か2ヶ月に1回はランチしたりしていたのに、今年はたったの2回

早く、何も気にしないで会えるようになって欲しいです。

2日目も時間的にも手の状態的にも無理で、3日目にしてやっと自宅の分を剥いて、
今日は(日付変わってますが)栗ご飯~
9/15 栗ご飯(おこわ)
※ピンぼけでした

私はおこわ風のが好きなので、半分モチ米にしてます。
美味しかった~

午前中は眼科で、夕方炊きあがってから、義母にも届けたので、せわしない一日でした。


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-09-16

Comment







非公開コメント