fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › グルメ › 簡単フレンチトースト
2020-07-28 (Tue) 18:40

簡単フレンチトースト

昨日の予告通り、ヤマザキの「サンスィート」でフレンチトーストを作ってみました。

7/28 簡単フレンチトースト  サンスィートで

普通は卵と牛乳で玉子液を作って何時間か漬け込むのですが、
サンスィートを2.5~3cmの厚さに切って、お皿に載せて、上から牛乳を少しずつかけます。

パンはふわふわに柔らかいし、牛乳だけなのですぐに吸い込みます。

フライパンにバターを溶かして、お皿から滑らせるように中に入れ、中火~弱火で両面を
焼きます。
焼き色を見ながら、ちょうど良い加減で取り出したら、出来上がりです

元々パンがフレンチトースト風味、焼くと甘い香りが立って美味しそうな香りが
フレンチトーストそのものです

食べてみると、うん、これぞフレンチトースト!
美味しい~

私は牛乳100ml使ったのですが、ちょっと多いすぎだったのか柔らかめでした。

もう少し少なくして、パンの食感残しても良いかも。

材料は、パン39g、低脂肪乳100ml、バター6.5g、メイプルシロップ4.5gで
205kcalでした。

調べたら、一般の食パンで作るのは298kcalと書いてあったので、かなり低いです。
もっともふつうの食パンよりは小さめと言うこともあるかもしれませんが。

とにかく簡単に作れるのでおすすめです。

しかし、簡単だからと言って、食べ過ぎても困る。
今、1人なので(夫は出張で留守)、大体7枚分なので毎日1枚で7日間分。
でもそんなに持たない…だからと言って2枚ずつ食べたんでは…
えっへん、ダイエット中ですから

なので4枚は冷凍にしました~
あと1回食べて、残りはは夫が帰って来てから二人で食べよう

価格は税抜きで168円で、そんなに高くない。
普通の食パンよりやや高いかな?

絶賛おすすめですけど、けっしてヤマザキの回し者ではございません

ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-07-28

Comment







非公開コメント