fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › ダイエット経過 › 26週目の経過  雨つづきでやる気減少~
2020-07-18 (Sat) 01:14

26週目の経過  雨つづきでやる気減少~

今日から夫は愛知に出張に行きました。
予定は今日(金)~(水)だそうで、予想していたより1日延びました。
ほぼほぼ1週間居ない感じです。

来週も帰って来た翌日(木)は休みですが(金)からは同じ日程でまた出張になります。
巷の大型?中型?連休は、我が家は関係ありません。
連休でも今の状況ではどこにも怖くて行けませんから、それはそれでいいんですけどね

鬼の居ぬ間に(うちの夫は鬼ではないですけど)、あれこれ溜まっていてなかなか出来ない事を
この機会にやってしまおう、と目論んでいたのですが、雨で寒いし、計画をあれこれ考える
だけで、あっと言う間に夕方になってしまい、明日に持ち越しです。
(つい、ぐうたらしてました

****************************************

一方、コロナの感染(特に東京の)の拡大は止まらず、わが県もついに警戒アラート発動です。
わが市でも7月に入ってたったの2週間で、4~6月までの3ヶ月間の感染者数の半分弱の数の
感染者が出て、急増が目に見える

しかし政府は東京を除いて予定通り22日からGO TOキャンベーンを実施することを決定した。

東京の感染が止まらないので除外は仕方ない気もするが差別感はぬぐえないし、わが県も含めて、
東京と通勤や買い物他でつながっている近県だって感染拡大傾向なのに、東京だけで良いのか?
東京除外は付け焼き刃的な措置(キャンペーンを推進したいための)としか思えない。

東京除外と言っても具体的な事は不明瞭で、観光地も観光会社も利用しようとしている人も
混乱している。
観光地も首都圏からは人数的には期待できるので来て欲しいけど、感染拡大している今、
感染は怖いので来て欲しくない、という矛盾を抱えて複雑でしょう。

今の状態では感染するのもさせるのも怖いから、いくら得すると言えど、普通の常識ある人なら、
そう簡単に旅行に行こうとは考えないから、思惑通り、キャンペーンが上手くいくのかも疑問?

誰もが諸手を上げて喜んでいる訳でもないし、地方へ感染が広がったらどうするつもりなのか?
どうも途中でストップかけて見直すということが、この政府は出来ない苦手らしい。
(アベノマスクの時もね…時期的にも品質的にも?だった
莫大な費用が掛かっているのにね。

もう少し落ち着くまで時期をずらすとかしても、今の状況なら仕方ないと誰でも思うだろうけど、
それでもごり押しして決行するという道しか見えないようですね。(何のために?)

得したのは、今回のシステム構築などの事務系統を請け負った企業だけと言うことになるのでは?
またも税金の無駄遣いになるとしたら、ホントにいい加減にして欲しい。

私は怖いのでパスですが、こんな時でもノーテンキにあちこち出かけまくっている人もいるには
いるので、まあ、そこそこ利用する人もいるんでしょうけどね。

それより、コロナの影響を受けている観光業関係や大雨の被害地域などに直接(お金を)
回した方が、よっぼど良い気がするのは、私だけではないはず


ま、そんな状況下でも、細々と続けているダイエット。

経過報告です。

7月17日(金)
体 重 66.5kg 
体脂肪 37.8% 
筋肉量 38.9kg
 

1週間前の7月10日(金)
体 重 66.25kg  
体脂肪 37.6%  
筋肉量 38.9kg 


なので、この1週間の成果は
体 重  +0.25kg(-2.0kg)
体脂肪  +0.2%(-0.5%)
筋肉量   ±0kg(-0.8kg)


※カッコ内はスタート時(1/9)からのトータル

今回は2週間前まで戻ってしましました。
時を2週間無駄にしたってことです

先週、0.7kg減ったので、やっぱり気が緩みました

測定は毎回昼食前にするのですが、減るとホッとして気が緩む。

測定が終わった金曜日の昼過ぎから気が緩み始め、土日は休日なので少し気を抜いても
良い日としているし、月曜日は土日の疲れ(休みで夫がまるまる居るので)で、
気合い入らず。
で、火水木に気を引き締めなおす…というパターン。

晴れていると、朝から「さぁっ!」という気になるのだけど、このところ毎日雨で、朝から気分は
どよ~ん、としてなかなかスイッチが入らない。
おまけに先々週は足(裏)を痛め、先週は寝違えたのか背中が痛くて、深く呼吸したり、くしゃみ
したりするたびに痛かった。
ますますやる気スイッチはいらず、室内運動も一切せず、必要最小限(買い物や用事)しか
外へ出ていないから、少ししか歩いていない。
痩せる要素が全くない週でした。(いい訳ですね

自粛の時から続いての運動不足も原因の一つだと思います。
とういう訳で、今日はストレッチとリハビリ運動(腹筋など)を再開しました。

ダイエット目的だけでなく、体を整えて行くと言うのも並行してやって行かないと
衰えるばかりですからね。

増えたり、減ったりを繰り返して、でも結果少しずつでも減ればいいので、
こんな調子ですが、続けていきますよ~。



ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!
にほんブログ村 ダイエットブログ 主婦のダイエットへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-11-27

みどりさんへ * by マリラ
こんにちは。

みどりさん、コメントありがとうございます。


「かかとおとし」「軽いスクワット」「くねくね体操」、
いずれも簡単で、テレビを観ながらでも出来そうですね。
私もやってみようと思います。

No Subject * by みどり33
先日は踏み台昇降でコメントありがとうございました。
用心することにしました。
今までの「かかとおとし」「軽いスクワット」をして、最近は「くねくね体操」をしています。くねくね~は、体幹がしっかりするような気がします。

マリラさん同様、からっと晴れないとエンジンがかかりませんが、ぼちぼちやっていきます。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

マリラ みどりさんへ

こんにちは。

みどりさん、コメントありがとうございます。


「かかとおとし」「軽いスクワット」「くねくね体操」、
いずれも簡単で、テレビを観ながらでも出来そうですね。
私もやってみようと思います。
2020-07-21-13:27 マリラ [ 返信 * 編集 ]

No Subject

先日は踏み台昇降でコメントありがとうございました。
用心することにしました。
今までの「かかとおとし」「軽いスクワット」をして、最近は「くねくね体操」をしています。くねくね~は、体幹がしっかりするような気がします。

マリラさん同様、からっと晴れないとエンジンがかかりませんが、ぼちぼちやっていきます。
2020-07-21-08:24 みどり33 [ 返信 * 編集 ]