天気予報では東京は32℃になるとか(東京ではありませんが同地域の認識)
でも我が家附近は曇りで、涼しい朝です。
梅雨ではありますが、今年の梅雨は今のところ毎日降り続くようなことがなくて、
洗濯も、まあまあのペースで普通に出来ています。
洗濯ものが溜まったり、うっとおしい部屋干しなどしないでいいので助かっていますが、
このままだと雨不足かもしれません。
夏場の水不足も困るのでそこそこの雨量は必要とは思うのですが、降れば降ったで、
豪雨とかになる傾向の亜熱帯化している日本。
今も、かなり降っている地域もあり、水害も心配です。
うまい具合に降ってくださいと願うばかり。
では1日遅れましたが、23週目の記録です。
6月26日(金)は
体 重 66.5kg
体脂肪 37.5%
筋肉量 39.05kg
1週間前の6月12日(金)が
体 重 66.95kg
体脂肪 37.8%
筋肉量 39.2kg
なので、この1週間の成果は
体 重 ―0.45kg(-2.0kg)
体脂肪 ―0.3%(-0.8%)
筋肉量 ―0.15kg(-0.65kg)
※カッコ内はスタート時(1/9)からのトータル
やっとトータルー2kg
ダイエットしてると言える数字かな
振り返ると、13週目の4月10日に-2.15kgを記録してから、
どんどん気が緩み、人生初の(誰もがですが)自粛生活。
GWが明けてみれば、―1.05kgまで逆戻り
その後も微減微増を繰り返し、なんとかここまで戻せました
しかし、この週こんなに減ったのは想定外。
蒸し暑くなってきてじっとりな汗がイヤで、室内運動(ダンス系エクササイズ)も
2回しかやってないし、ウォーキング(ほぼ買い物ですが)も最大の日で55分、
他はわずか11~35分
1日は全く家から出ず
という惨憺たるもの。
食べる方でも、経過報告する金曜日を過ぎるとすぐ土日だしちょっと気が緩んでしまいます。
1週間の状況は2000超えが2日、1900台が3日、最後の2日はちょっと頑張って
1700台でした。
でも平均したら1960kcalで統計的(自己判定ですが
)には増える傾向。
最後の2日の効果があったとしても、微減のはず…こんなに減るのは???です。
思い当たることが一つ…と言っても確実かどうかはまだ分かりませんが、
火曜日から「酢玉ねぎ」を食べています。
ダイエットに効果あると分かって始めたわけでもなくて、実は姉からもらった玉ねぎが、
暑くて料理あまりしたくないので、なかなか消費出来ず冷蔵庫の中で幅を利かし過ぎているので、
保存と大量消費を狙って作りました。
作り方を検索していると、なんだかダイエットに聞くと言う話がちらほら。
そう言えば、以前「玉ねぎ氷」というのをやったことがあり、それなりに効果があった気がする。
しかし玉ねぎ氷は作るのが面倒なのでそのうち自然消滅
クックパッドで美味しいと思われるレシピで、割と甘めに出来たし、新玉ねぎなので
ツンとしたり、苦味が強いということもないので食べやすい
暑いのでさっぱりしているから無理なく毎日昼と夜の食事の時に食べています。
経過報告の金曜日まではたった3日しか食べてないから、その効果なのかどうかは
疑問ではありますけどね。
もし、効果があるなら嬉しい
たっぷり作ったので、しばらく続けてみますね。
効果、ありますように
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


でも我が家附近は曇りで、涼しい朝です。
梅雨ではありますが、今年の梅雨は今のところ毎日降り続くようなことがなくて、
洗濯も、まあまあのペースで普通に出来ています。
洗濯ものが溜まったり、うっとおしい部屋干しなどしないでいいので助かっていますが、
このままだと雨不足かもしれません。
夏場の水不足も困るのでそこそこの雨量は必要とは思うのですが、降れば降ったで、
豪雨とかになる傾向の亜熱帯化している日本。
今も、かなり降っている地域もあり、水害も心配です。
うまい具合に降ってくださいと願うばかり。
では1日遅れましたが、23週目の記録です。
6月26日(金)は
体 重 66.5kg
体脂肪 37.5%
筋肉量 39.05kg
1週間前の6月12日(金)が
体 重 66.95kg
体脂肪 37.8%
筋肉量 39.2kg
なので、この1週間の成果は
体 重 ―0.45kg(-2.0kg)
体脂肪 ―0.3%(-0.8%)
筋肉量 ―0.15kg(-0.65kg)
※カッコ内はスタート時(1/9)からのトータル
やっとトータルー2kg
ダイエットしてると言える数字かな

振り返ると、13週目の4月10日に-2.15kgを記録してから、
どんどん気が緩み、人生初の(誰もがですが)自粛生活。
GWが明けてみれば、―1.05kgまで逆戻り

その後も微減微増を繰り返し、なんとかここまで戻せました

しかし、この週こんなに減ったのは想定外。
蒸し暑くなってきてじっとりな汗がイヤで、室内運動(ダンス系エクササイズ)も
2回しかやってないし、ウォーキング(ほぼ買い物ですが)も最大の日で55分、
他はわずか11~35分

1日は全く家から出ず

食べる方でも、経過報告する金曜日を過ぎるとすぐ土日だしちょっと気が緩んでしまいます。
1週間の状況は2000超えが2日、1900台が3日、最後の2日はちょっと頑張って
1700台でした。
でも平均したら1960kcalで統計的(自己判定ですが

最後の2日の効果があったとしても、微減のはず…こんなに減るのは???です。
思い当たることが一つ…と言っても確実かどうかはまだ分かりませんが、
火曜日から「酢玉ねぎ」を食べています。
ダイエットに効果あると分かって始めたわけでもなくて、実は姉からもらった玉ねぎが、
暑くて料理あまりしたくないので、なかなか消費出来ず冷蔵庫の中で幅を利かし過ぎているので、
保存と大量消費を狙って作りました。
作り方を検索していると、なんだかダイエットに聞くと言う話がちらほら。
そう言えば、以前「玉ねぎ氷」というのをやったことがあり、それなりに効果があった気がする。
しかし玉ねぎ氷は作るのが面倒なのでそのうち自然消滅

クックパッドで美味しいと思われるレシピで、割と甘めに出来たし、新玉ねぎなので
ツンとしたり、苦味が強いということもないので食べやすい

暑いのでさっぱりしているから無理なく毎日昼と夜の食事の時に食べています。
経過報告の金曜日まではたった3日しか食べてないから、その効果なのかどうかは
疑問ではありますけどね。
もし、効果があるなら嬉しい

たっぷり作ったので、しばらく続けてみますね。
効果、ありますように

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-11-27