今日も梅雨の晴れ間で、蒸し暑かったー
暑い日でしたが、近くに住む友に会う約束があり午後から出かけました。
半年ぶりなので2時間ほどあれこれ話し、彼女の買い物に付き合ったりしてから帰って来ました。
帰宅後パソコンを開くと、問題になっていた「次亜塩素酸水」はコロナウィルスに
効果があるか否か?の結論が発表されたとのニュース。
わが市はアルコール不足が深刻になってきていた5月から無料配布を行っていました。
消費期限は1ヶ月なのでうちでも5月と6月の2回貰いに行き、使用していました。
しかし市販もされるようになり、効果は?という論争が巻き起こり、どうなのかな?
と思っておりましたが、一応結論が出たようなので以下に抜粋してみました。
なるほど。
で、わが市の配布していたものの濃度はとホームページで調べたら、
「・配布している、次亜塩素酸水の濃度は10ppm~80ppmです。」
と書いてありましたので、まあまあ範囲に入る場合もあるし、場合によっては35ppmに
満たないこともあるか、という微妙なところ。
そういう流れもあってか23日付のお知らせで配布は6月30日までで終了と書いてありました。
まあ、現在はアルコールジェルやアルコール除菌シートなどは十分量販売されているので、
ひところの不足問題解消のための役割は終えたと言うことでしょうか。
あと一回くらい貰いに行って、床掃除などに使ったりしようかと思います。
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/




暑い日でしたが、近くに住む友に会う約束があり午後から出かけました。
半年ぶりなので2時間ほどあれこれ話し、彼女の買い物に付き合ったりしてから帰って来ました。
帰宅後パソコンを開くと、問題になっていた「次亜塩素酸水」はコロナウィルスに
効果があるか否か?の結論が発表されたとのニュース。
わが市はアルコール不足が深刻になってきていた5月から無料配布を行っていました。
消費期限は1ヶ月なのでうちでも5月と6月の2回貰いに行き、使用していました。
しかし市販もされるようになり、効果は?という論争が巻き起こり、どうなのかな?
と思っておりましたが、一応結論が出たようなので以下に抜粋してみました。
「次亜塩素酸水」は、消毒液が不足する中、アルコールの替わりになるものとして利用が広がってきましたが、有効性についてのデータがなく、NITEが実際のウイルスを
使用して調査を行ってきました。
NITEによりますと、次亜塩素酸水は35ppm以上の濃度があれば、20秒後に
99.99%以上のウイルスが死滅したと認められました。ただし、消毒する際に、
まず表面の汚れをよく落とし、十分な量を使用する必要があるといいます。
TBSNEWSより引用
なるほど。
で、わが市の配布していたものの濃度はとホームページで調べたら、
「・配布している、次亜塩素酸水の濃度は10ppm~80ppmです。」
と書いてありましたので、まあまあ範囲に入る場合もあるし、場合によっては35ppmに
満たないこともあるか、という微妙なところ。
そういう流れもあってか23日付のお知らせで配布は6月30日までで終了と書いてありました。
まあ、現在はアルコールジェルやアルコール除菌シートなどは十分量販売されているので、
ひところの不足問題解消のための役割は終えたと言うことでしょうか。
あと一回くらい貰いに行って、床掃除などに使ったりしようかと思います。
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/



スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-06-26