fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › ダイエット経過 › 19週目の経過  解除後の様子
2020-05-29 (Fri) 23:36

19週目の経過  解除後の様子

25日(月)の夜に緊急事態は解除になりましたが、わが県は東京の段階的解除や、
大阪の一部の業種を除いた解除、ではなく感染予防対策をしながら一斉に解除です。

テレビなどでコメンテーターは、この解除する業種の線引きはあいまいで、ハッキリとした
根拠もなく業種間の不公平感が残るので、この方式は第2波、3波が起こった時の対策が
出来ているなら良いのではないかという意見でしたが、私もなるほど、そうかなと思いました。
どの業種も自粛で困窮状態であるのは確かだから、倒れる前になんとかしたいでしょうからね。

解除後、必要なものを買いに出たり郵便局に行ったり程度で、近くのショッピングモールが
どうなっているのか知らなかったのですが、今日やっと覗いて見る気になって、食料の買い物
ついでにぶらっと歩いてみました。

あちこち締まっていて薄暗かったのが、元のように明るくなって、平日の割には人も多い。
自粛時には、多過ぎないか?と思ったりしたのですが、そういう気持ちも自然と無くなってて、
ああ、自粛解除したんだなぁと実感できました。

でも全体の様子は自粛前と全く同じというのではなく、飲食店は席数を減らしたり、紙やラベルが
貼られてて、マスク着用や密を避ける、手指の消毒などの注意書きがあったり、入り口には必ず
消毒液が設置されてます。
ビュッフェのお店に通りかかったら、お客さんはビニールの手袋して料理を取っているのが
見えました。

少しずつ、新しい日常が戻ってきています。

イオンモールの入り口には
5/29 イオンモール入り口の体温センサー

スマホの温度センサーがあって、前に立つと体温が表示され、37.5℃以上だと赤くなり、
警報音が鳴るらしい。
私は予想通り低くて、35.4℃で緑で無事通過

イオンで買い物後、連絡通路を通ってヨーカドーに行くと、入り口に
5/29 ヨーカドー入り口の体温センサー

こっちはテレビを縦に置いたような形で、全身が映ります。
中から小学生の男の子とお母さんが出て来て、男の子が面白がって画面の前に立ったら、
マスクをしている口元が赤くなり警報音が鳴りました

男の子は慌てちゃって、お母さんは何してるの早くって呼んでました。
していたマスクはいわゆるピタマスクっていうので、あれは呼吸しやすいと聞いてましたけど、
材質的にはこれからの季節、熱を持ちやすいのかも。

解除後の町の様子、少し解放感を感じられるものでした。


では19週目の記録です。

5月29日(金)
体 重 67.45kg 
体脂肪 37.6% 
筋肉量 39.55kg
 

1週間前の5月22日(金)
体 重 67.5kg 
体脂肪 38.1% 
筋肉量 39.3kg 


なので、この1週間の経過は
体 重  ―0.05kg(-1.05kg)
体脂肪  ―0.5%(-0.7%)
筋肉量  +0.25kg(-0.15kg)


※カッコ内はスタート時(1/9)からのトータル

この週こそ、GWで乱れたダイエット生活を元に戻して…と思っていたのですが、
集中できない事があって実が入らず。

カロリー計算もしたり、しなかったりで、室内運動も1日だけ、外へは必要なものを買いに
3日位出ただけでそれでも3000歩前後しか歩いていない。
こんな状況では、更に後退か?と思ったけれど、その割にほんの少しだけど体重は減って
いたし、体脂肪は減り、筋肉量は少し戻って来てた。

ダイエットとしては全くの不合格ですが、自分的にはまあまあ、増えなかっただけましかなと。

次週は余計なことに惑わされず、ダイエットに邁進しましょう。
私にはそれしかないっ!
ダイエットブログですから。



<10週目に修正した目標>

目標体重は 68.5kg→60kg(-8.5kg
期間は 10ヶ月(43週)
※週当たり約-0.2~0.3kg、1ヶ月当たり-0.85~1.45kg

目標摂取カロリーは 1日当たり1700~1850kcal


ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!
にほんブログ村 ダイエットブログ 主婦のダイエットへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-05-30