毎日コロナのニュースで凹みますけど、ダイエットは淡々と実行中。
3月27日(金)の記録
体 重 66.65kg (前日より+0.15kg)
体脂肪 37.3% ( 〃 -0.1%)
筋肉量 39.35kg ( 〃 +0.05kg)
前日(3/26 (木))の運動
買い物&ウォーキング 30分
リハビリ運動 2種(骨盤ストレッチ、かかと上げ)
歩数 4113歩 2.8km
前日(3/26 (木))の食事記録
1日の摂取目標 1700~1850kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため
朝食 りんご、いちご、豆乳ヨーグルト+チェリーソース、ウィンナーソーセージ、
ベビーチーズ、フルーツグラノーラ+骨太牛乳
450kcal (13.41g)(1.12g)

昼食 ネギ薄焼き餅(葱抓餅(ツォンジュアビン)ハム・チーズ)、豚汁
634kcal (21.59g)(3.52g)

間食 チョコ、薄焼きせんべい、炊飯器焼き芋、ホットク(韓国屋台料理)、コーヒー
517kcal (6.24g)(0.86g)


夕食 豚汁、玉こんにゃく、シュウマイ、めかぶ、ツナとしめじの炊き込みご飯
433kcal (16.63g)(4.68g)

間食 アイスチョコミントパー、さかなっつ、炊飯器焼き芋、コーヒー
156kcal (2.9g)(0.13g)
合計 2220kcal (60.77g)(10.31g)
業務スーパーで買った韓国屋台料理のホットク、1枚282kcalと高カロリー
なのに、炊飯器焼き芋も食べてしまった(昼夜2回)
2000超えは当然の結果です
ホットクは中がピーナッツクリームで、美味しいけれど、特段好みではないので、
今後は買わないことにしよう。
3月28日(土)の記録
体 重 67.05kg (前日より+0.4kg)
体脂肪 37.1% ( 〃 -0.2%)
筋肉量 39.65kg ( 〃 +0.3kg)
※木曜日の過食が来た!
前日(3/27 (金))の運動
銀行&買い物&ウォーキング 30分
リハビリ運動 2種(骨盤ストレッチ、かかと上げ)
歩数 3958歩 2.7km
※銀行と買い物の歩数
前日(3/27 (金))の食事記録
1日の摂取目標 1700~1850kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため
朝食 りんご、いちご、豆乳ヨーグルト+チェリーソース、ウィンナーソーセージ、
ベビーチーズ、フルーツグラノーラ+骨太牛乳
412kcal (13.48g)(1.52g)

昼食 カップヌードルぶっこみ飯、ハムチーズロールパン、ジャスミン茶
605kcal (15.43g)(5.06g)

間食 レーズンサンド、チョコ、炊飯器焼き芋、リッツ、コーヒー、
521kcal (4.16g)(1.47g)
夕食 イカとトマトのニンニク炒め、こんにゃくの白和え、ネギとワカメの味噌汁
223cal (20.72g)(2.66g)

間食 アイスチョコミントバー、レーズンサンド、薄焼きせんべい、ホットク1/2、コーヒー
298kcal (4.15g)(0.87g)
合計 2066kcal (11.58g)(8.08g)
2066kcalの内訳は、食事1247kcal、間食819kcal
まずは昼に食べたカップヌードルのぶっこみ飯、どんな味?とつい衝動買いしてしまった。
カロリーは思ったより高くなかったけど、味が濃くて、塩分高し。
次に間食多過ぎ
買い置きしていたリッツの1食6枚当たりのカロリーを1袋分と勘違い。
ダラダラ食べて、結局1袋食べてしまって、後で気づいたら13枚だったから2倍以上
慌てて、夕食でご飯も抜いてコントロールしたのに、休日前夜の気のゆるみと、
深夜の空腹に耐えかねて、またも高カロリーのホットクを夫が食べてみたいと言うので、
半分ずつ食べてしまった。
木曜日の測定日までの一週間、2000超えせず目標値守れた日もあり(当たり前だよ
)
なんとか減らせたので、完全に気が緩んでしまった
勘違いもあったけど、大反省です
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


3月27日(金)の記録
体 重 66.65kg (前日より+0.15kg)
体脂肪 37.3% ( 〃 -0.1%)
筋肉量 39.35kg ( 〃 +0.05kg)
前日(3/26 (木))の運動
買い物&ウォーキング 30分
リハビリ運動 2種(骨盤ストレッチ、かかと上げ)
歩数 4113歩 2.8km
前日(3/26 (木))の食事記録
1日の摂取目標 1700~1850kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため
朝食 りんご、いちご、豆乳ヨーグルト+チェリーソース、ウィンナーソーセージ、
ベビーチーズ、フルーツグラノーラ+骨太牛乳
450kcal (13.41g)(1.12g)

昼食 ネギ薄焼き餅(葱抓餅(ツォンジュアビン)ハム・チーズ)、豚汁
634kcal (21.59g)(3.52g)

間食 チョコ、薄焼きせんべい、炊飯器焼き芋、ホットク(韓国屋台料理)、コーヒー
517kcal (6.24g)(0.86g)


夕食 豚汁、玉こんにゃく、シュウマイ、めかぶ、ツナとしめじの炊き込みご飯
433kcal (16.63g)(4.68g)

間食 アイスチョコミントパー、さかなっつ、炊飯器焼き芋、コーヒー
156kcal (2.9g)(0.13g)
合計 2220kcal (60.77g)(10.31g)
業務スーパーで買った韓国屋台料理のホットク、1枚282kcalと高カロリー

なのに、炊飯器焼き芋も食べてしまった(昼夜2回)

2000超えは当然の結果です

ホットクは中がピーナッツクリームで、美味しいけれど、特段好みではないので、
今後は買わないことにしよう。
3月28日(土)の記録
体 重 67.05kg (前日より+0.4kg)
体脂肪 37.1% ( 〃 -0.2%)
筋肉量 39.65kg ( 〃 +0.3kg)
※木曜日の過食が来た!
前日(3/27 (金))の運動
銀行&買い物&ウォーキング 30分
リハビリ運動 2種(骨盤ストレッチ、かかと上げ)
歩数 3958歩 2.7km
※銀行と買い物の歩数
前日(3/27 (金))の食事記録
1日の摂取目標 1700~1850kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため
朝食 りんご、いちご、豆乳ヨーグルト+チェリーソース、ウィンナーソーセージ、
ベビーチーズ、フルーツグラノーラ+骨太牛乳
412kcal (13.48g)(1.52g)

昼食 カップヌードルぶっこみ飯、ハムチーズロールパン、ジャスミン茶
605kcal (15.43g)(5.06g)

間食 レーズンサンド、チョコ、炊飯器焼き芋、リッツ、コーヒー、
521kcal (4.16g)(1.47g)
夕食 イカとトマトのニンニク炒め、こんにゃくの白和え、ネギとワカメの味噌汁
223cal (20.72g)(2.66g)

間食 アイスチョコミントバー、レーズンサンド、薄焼きせんべい、ホットク1/2、コーヒー
298kcal (4.15g)(0.87g)
合計 2066kcal (11.58g)(8.08g)
2066kcalの内訳は、食事1247kcal、間食819kcal
まずは昼に食べたカップヌードルのぶっこみ飯、どんな味?とつい衝動買いしてしまった。
カロリーは思ったより高くなかったけど、味が濃くて、塩分高し。
次に間食多過ぎ

買い置きしていたリッツの1食6枚当たりのカロリーを1袋分と勘違い。
ダラダラ食べて、結局1袋食べてしまって、後で気づいたら13枚だったから2倍以上

慌てて、夕食でご飯も抜いてコントロールしたのに、休日前夜の気のゆるみと、
深夜の空腹に耐えかねて、またも高カロリーのホットクを夫が食べてみたいと言うので、
半分ずつ食べてしまった。
木曜日の測定日までの一週間、2000超えせず目標値守れた日もあり(当たり前だよ

なんとか減らせたので、完全に気が緩んでしまった

勘違いもあったけど、大反省です

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-04-03