金曜日から、やや時間を取られることが出来てきて、記録は遅れてます。
とにかく、どんどん記録していかないと。
3月19日(木)の記録
体 重 67.0kg (前日より+0.1kg)
体脂肪 37.4% ( 〃 -0.1%)
筋肉量 39.45kg ( 〃 ±0kg)
前日(3/18 (水))の運動
買い物ウォーキング 15分
リハビリ運動 2種(骨盤ストレッチ、かかと上げ)
歩数 4794歩 3.4km
歩数は活動量計からで、室内も含む一日の歩数
前日(3/18 (水))の食事記録
1日の摂取目標 1600~1700kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため
朝食 りんご、いちご、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース、ウィンナーソーセージ、
べビーチーズ、フォカッチャ(アボカドディップ)、コーヒー
419kcal (8.61g)(1.7g)

昼食 ネギ薄焼き餅(ウィンナーとブロッコリーの玉子炒め)、ジャスミン茶
686kcal (12.53g)(2.12g)

※業務センターで見かけた台湾屋台料理のB級グルメ「葱抓餅(ツォンジュアビン)」は、
きっと好きなタイプだろうと、勘で買ったのだが、生地にはネギしか入っていなくて
薄いのに317kcalkcalもある
書いてあるように油を引かないフライパンで両面焼いてみたが、バリバリでイマイチ
栄養成分はほぼ炭水化物と脂質なので、具を挟んで食べた…バリバリで食べにくい
長々と書いてるのは理由あり。後日見違えるよう美味しさになります!乞うご期待
間食 海苔巻き天ぷら(韓国屋台料理)、栗しぐれ、ごまゆべし、タピオカほうじ茶ラテ、
薄焼きせんべい、コーヒー
409kcal (3.2g)(1.4g)
※海苔巻き天ぷらも業務スーパーで、好みと直感して買ったもの。
ズバリ的中だけと、油で揚げてあるのでカロリー高し…
危険近寄るなマークです。
夕食 鶏肉のトマト煮、きゅうりと砂肝のタレ和え、めかぶ、フォカッチャ
639kcal (35.24g)(3.95g)

間食 アイスチョコミントバー、コーヒー
81kcal (0.9g)(0.03g)
合計 2234kcal (60.48g)(9.2g)
2234kcalの内訳は、食事1744kcal、間食490kcal
生協の配達日で食材が届くのに、業務スーパーで買い過ぎた
カロリーコントロールより冷蔵庫内の食材消費を優先したので、食事も高カロリー、
間食も好きなタイプの食べ物の誘惑に勝てず、食べ過ぎの一日。
痩せる気あるのか?と自分でツッコミ入れる状況
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


とにかく、どんどん記録していかないと。
3月19日(木)の記録
体 重 67.0kg (前日より+0.1kg)
体脂肪 37.4% ( 〃 -0.1%)
筋肉量 39.45kg ( 〃 ±0kg)
前日(3/18 (水))の運動
買い物ウォーキング 15分
リハビリ運動 2種(骨盤ストレッチ、かかと上げ)
歩数 4794歩 3.4km
歩数は活動量計からで、室内も含む一日の歩数
前日(3/18 (水))の食事記録
1日の摂取目標 1600~1700kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため
朝食 りんご、いちご、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース、ウィンナーソーセージ、
べビーチーズ、フォカッチャ(アボカドディップ)、コーヒー
419kcal (8.61g)(1.7g)

昼食 ネギ薄焼き餅(ウィンナーとブロッコリーの玉子炒め)、ジャスミン茶
686kcal (12.53g)(2.12g)

※業務センターで見かけた台湾屋台料理のB級グルメ「葱抓餅(ツォンジュアビン)」は、
きっと好きなタイプだろうと、勘で買ったのだが、生地にはネギしか入っていなくて
薄いのに317kcalkcalもある

書いてあるように油を引かないフライパンで両面焼いてみたが、バリバリでイマイチ

栄養成分はほぼ炭水化物と脂質なので、具を挟んで食べた…バリバリで食べにくい

長々と書いてるのは理由あり。後日見違えるよう美味しさになります!乞うご期待

間食 海苔巻き天ぷら(韓国屋台料理)、栗しぐれ、ごまゆべし、タピオカほうじ茶ラテ、
薄焼きせんべい、コーヒー
409kcal (3.2g)(1.4g)
※海苔巻き天ぷらも業務スーパーで、好みと直感して買ったもの。
ズバリ的中だけと、油で揚げてあるのでカロリー高し…

夕食 鶏肉のトマト煮、きゅうりと砂肝のタレ和え、めかぶ、フォカッチャ
639kcal (35.24g)(3.95g)

間食 アイスチョコミントバー、コーヒー
81kcal (0.9g)(0.03g)
合計 2234kcal (60.48g)(9.2g)
2234kcalの内訳は、食事1744kcal、間食490kcal
生協の配達日で食材が届くのに、業務スーパーで買い過ぎた

カロリーコントロールより冷蔵庫内の食材消費を優先したので、食事も高カロリー、
間食も好きなタイプの食べ物の誘惑に勝てず、食べ過ぎの一日。
痩せる気あるのか?と自分でツッコミ入れる状況

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-03-23