昨日夜、急に気持ち悪くなってしまいました。
夕方、少し歩かないとと思い、近くのショッピングモールに買い物がてら出かけ、
少し歩いてきました。
帰ってから夕飯の支度にかかり、そこまでは何ともなかったのに、盛り付けて
いざ食べようとしたら、気持ち悪くて食べたくない、お腹も少し痛い。
風邪の引き始めなのかと熱を測りましたが、35.5℃でむしろ低い。
低体温?
夫が血圧じゃないの?というので測ってみたら166/90。
微妙に高い、特に下が(普段高くても上は150台、下は85超えることはまずない)
あ、そういえばと薬のケースを見たら朝飲むはずの薬を飲んでいない
休みの日は普段より寝坊して朝食も遅めにゆったり食べるので、ついいつも通りのことを
忘れる傾向あり。
すぐに薬を飲もうと思ったけれど、気持ち悪くて水すら飲みたくない。
お腹の方はトイレに行ったが下痢ではない(腸は元々丈夫な方でめったに下痢も便秘もない)
無理に飲んで吐いてしまってもしょうがないので、少し横になりました。
1時間ほど横になったけれど、ほとんど眠れず多分15~20分くらいウトウトした程度。
それでも少し楽になったので、起きて一口だけご飯を食べて薬を飲みました。
そう言えば、めまいがほぼ無くなっている。
めまいがひどいと気持ち悪くなることもあるけれど、ほぼ治ってきているからめまいが
原因でもないし、熱もなくお腹も大丈夫だから風邪の引き始めでもなさそうだし…
思い当たるのは血圧か?
最近は、塩分少し気を付けているので、やや低めになってきていたのに…
という訳で、またしても記録が遅れてしまいました。
取り急ぎ書いておきます。
1月26日(日)の記録
体 重 67.9kg (前々日より+0.4kg)
体脂肪 37.8% ( 〃 -0.1%)
筋肉量 39.2kg ( 〃 -0.15kg)
※体重は増えてしまったけれど、体脂肪がありえない38%台
から少し減ってきたので、
このまま下がる様にと思うし、筋肉量も40kg台にしたいと思う。
前日(1/25 (土))の運動
出かけたので何もせず
歩数 1327歩 0.9km 車移動だったのであまり歩いていない
前日(1/25 (土))の食事記録
1日の摂取目標 1600~1700kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため
※この日は外食予定だったので計算していません、たまにはお休みです
朝食 パン3種、りんご1/4、イチゴ2粒、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース、
べビーチーズ、コーヒー

昼食 義母の誕生日祝いでしゃぶしゃぶ(本人の希望)

間食 みかん、プルーン、チロルチョコ、コーヒー
夕食 磯辺餅 2個、お茶
間食 アイスこしあんバー、せんべい、プルーン、みかん、コーヒー
合計 計算せず
昼は義母の誕生日祝いで本人希望の「しゃぶしゃぶ」
で、この店は肉以外の野菜他を自分で取りに行くバイキング形式なので、野菜をたっぷり
食べられます。
肉は、最近はそう食べられなくなっているので、さほどのカロリーではないかもと思うが、
お腹いっぱいになり、夕食は抜きの構え。
でも夜になると、少しお腹が空いたのでお餅を焼いて食べ、夕食大して食べていない
という気持ちと土曜日夜ということで気が緩んで、間食多くなってしまったから、
総カロリーは多かったと思います
ま、休みの日は多少ゆるくしないと続きませんからね
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


夕方、少し歩かないとと思い、近くのショッピングモールに買い物がてら出かけ、
少し歩いてきました。
帰ってから夕飯の支度にかかり、そこまでは何ともなかったのに、盛り付けて
いざ食べようとしたら、気持ち悪くて食べたくない、お腹も少し痛い。
風邪の引き始めなのかと熱を測りましたが、35.5℃でむしろ低い。
低体温?
夫が血圧じゃないの?というので測ってみたら166/90。
微妙に高い、特に下が(普段高くても上は150台、下は85超えることはまずない)
あ、そういえばと薬のケースを見たら朝飲むはずの薬を飲んでいない

休みの日は普段より寝坊して朝食も遅めにゆったり食べるので、ついいつも通りのことを
忘れる傾向あり。
すぐに薬を飲もうと思ったけれど、気持ち悪くて水すら飲みたくない。
お腹の方はトイレに行ったが下痢ではない(腸は元々丈夫な方でめったに下痢も便秘もない)
無理に飲んで吐いてしまってもしょうがないので、少し横になりました。
1時間ほど横になったけれど、ほとんど眠れず多分15~20分くらいウトウトした程度。
それでも少し楽になったので、起きて一口だけご飯を食べて薬を飲みました。
そう言えば、めまいがほぼ無くなっている。
めまいがひどいと気持ち悪くなることもあるけれど、ほぼ治ってきているからめまいが
原因でもないし、熱もなくお腹も大丈夫だから風邪の引き始めでもなさそうだし…
思い当たるのは血圧か?
最近は、塩分少し気を付けているので、やや低めになってきていたのに…

という訳で、またしても記録が遅れてしまいました。
取り急ぎ書いておきます。
1月26日(日)の記録
体 重 67.9kg (前々日より+0.4kg)
体脂肪 37.8% ( 〃 -0.1%)
筋肉量 39.2kg ( 〃 -0.15kg)
※体重は増えてしまったけれど、体脂肪がありえない38%台

このまま下がる様にと思うし、筋肉量も40kg台にしたいと思う。
前日(1/25 (土))の運動
出かけたので何もせず
歩数 1327歩 0.9km 車移動だったのであまり歩いていない

前日(1/25 (土))の食事記録
1日の摂取目標 1600~1700kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため
※この日は外食予定だったので計算していません、たまにはお休みです

朝食 パン3種、りんご1/4、イチゴ2粒、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース、
べビーチーズ、コーヒー

昼食 義母の誕生日祝いでしゃぶしゃぶ(本人の希望)

間食 みかん、プルーン、チロルチョコ、コーヒー
夕食 磯辺餅 2個、お茶
間食 アイスこしあんバー、せんべい、プルーン、みかん、コーヒー
合計 計算せず
昼は義母の誕生日祝いで本人希望の「しゃぶしゃぶ」
で、この店は肉以外の野菜他を自分で取りに行くバイキング形式なので、野菜をたっぷり
食べられます。
肉は、最近はそう食べられなくなっているので、さほどのカロリーではないかもと思うが、
お腹いっぱいになり、夕食は抜きの構え。
でも夜になると、少しお腹が空いたのでお餅を焼いて食べ、夕食大して食べていない
という気持ちと土曜日夜ということで気が緩んで、間食多くなってしまったから、
総カロリーは多かったと思います

ま、休みの日は多少ゆるくしないと続きませんからね

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-01-27