fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › ダイエット日記 › 1月17日の記録
2020-01-17 (Fri) 23:48

1月17日の記録

暖冬のせいで毎日暖かめだけど、今日は曇っているせいか少し寒いかも。
そして夜から明日朝にかけては冷え込む予報。
北関東や東京では明朝は雪になるかもと。

いつもなぜか、センター試験とか大学受験のある時に雪になるような気がする。
暖冬なんだから、今年は大丈夫かと思ったら、また雪の予報。
季節的にしょうがないのかもしれないから、時期を変えるのが一番いいのかも。
難しいだろうけど。


今日も朝起きたら腰(骨盤周り)が痛くて、リハビリで習った骨盤動かす運動をしたけれど、
あまり改善しない
運動不足も良くないのかもと、めまいもするけれど、思い切って少し歩きに出ました。

買い物や通帳の記帳などもやったけど、いつものそういう用事での歩き(歩数稼ぎ)でなく、
歩くのを目的に歩きたかったので、一駅隣のセリアに行ってみた。
帰りに近くのショッピングモールのATМに寄ったりして、1時間強。

少し疲れたのでショッピングモールの椅子で休んだけど、腰や膝の痛みは出なかった。
やはり、歩いた方がいいのが分かった。
めまいがあるので、そう沢山は無理だけど(フラついて転んだりぶつけたりが怖い)、毎日
少しだけでも歩く事にしよう。


1月17日(金)の記録

体 重 67.65kg (前日より-0.25kg
体脂肪 38.6%  ( 〃  -0.1%
筋肉量 39.05kg ( 〃 -0.1kg) 


前日(1/16 (木)の運動

膝のリハビリ運動
腰のリハビリ運動(腹筋、骨盤) 
座ってスクワット スクワットウォーク 100回
         両足スクワット 50回

歩数 0歩 0km  腹筋したらめまいがひどくなって気持ち悪くなったので家から出ず


前日(1/16 (木))の食事記録  

1日の摂取目標 1600~1700kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため

朝食 りんご1/4、イチゴ、サラダチキン、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース
   べビーチーズ、フルーツグラノーラ+骨太牛乳
   443kcal (16.95g)(2.33g)
1/16 朝食

昼食 チキンサンド、紅白なます、カフェオレ
   397kcal (14.2g)(1.85g)
1/16 昼食

間食 六花亭の菓子、バター醤油餅、コーヒー
   195kcal (1.06g) (0.35g)

夕食 おでん
   524kcal (31.56g)(4.43g)   
1/16 夕食

間食 みかん、ポテトチップス、小魚アーモンド、コーヒー
   184kcal (2.3g)(0.31g)

合計  1753kcal (66.07g)(9.27g)


おでんは練り物の塩分が多いので、塩分コントロールは出来なかった。
夕食までは1700以内の計算でしたが、夕食後に夫がポテトチップスを食べ始めたのに
つられて食べてしまい、少しオーバーしてしまった…残念
(よりによってポテチ…ちょっと食べただけなのに108kcal

1753kcalの内訳は、食事1374kcal、間食378kcal

間食、300kcal以内も一日だけ。
なかなか難しけど、せめて400ckalは超えないようにしたいです。


ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!
にほんブログ村 ダイエットブログ 主婦のダイエットへ
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-01-17

Comment







非公開コメント