早いもので、もう15日です。
以前なら成人の日ですが、ハッピーマンデーになってからはその前後になり、
私たちの年代からするとピンときませんね。
その上、周りにも20歳の人間がいないので、出かけでもしない限り、新成人にも
お目にかかることはなく、テレビニュースで見るだけになりました。
ニュースでは毎年、羽織袴の若者が暴れているような場面ばかり目にします。
私たちの頃、羽織袴なんて着た人いなかったし、新年のテレビで芸能人たちが着ている
イメージが強く、大人の仲間入りしますっていう心構えみたいなものは全く感じませんね。
今では、暴れまわるための衣装のようにしか見えません。
実際、暴れまわっているのは羽織袴の人だけのように思うし。
(羽織袴の人が全員暴れているわけではないですけどね)
いつからこんな風になったのでしょうかね。
私の考え方が古いのかもしれませんが、スーツをきっちり着た方が成人式にふさわしく
思います。
親御さんもあんな衣装みたいなもののレンタル料出すより、スーツ買ってあげた方が
この先のためにも、よっぼとましだと思うのですけどね。
ハイ、余計なお世話でした
体調ですが、めまいは日ごとに軽くなってきています。
手首の痛みは力を入れたり重い物を持ったりはまだ怖くて出来ませんが普通に
している分には大丈夫です。
腰もまあまあ、無理しなければ大丈夫になってきました。
そろそろ、体動かしたり、少し運動しないとなぁと思います。
1月15日(水)の記録
体 重 67.7kg (前日より+0.35kg)
体脂肪 38.8% ( 〃 +0.6%)
筋肉量 38.95kg ( 〃 -0.3kg)
以前何かで読んで、「体組成計の体重以外の数値はマユツバ」と分かってはいるけれど、
経過観察的には増減の参考になると思っている。
数値の真意はともかく増減の仕方…体脂肪の増え方と筋肉量の減り方は…
明らかにロコモティブシンドロームが進行しているってこと?
まずい…ヒジョーにまずいです!(同期の桜風に
って、ふざけてる場合じゃない
)
昨日も言ったけど、何とかせねば
前日(1/14 (火))の運動
リハビリ運動 4種(めまいのため軽め)
歩数 6584歩 4.7km リハビリのクリニックまでと買い物の歩数
前日(1/14 (火))の食事記録
1日の摂取目標 1600~1700kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため
朝食 りんご1/2、サラダチキン、べビーチーズ、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース
フルーツグラノーラ+骨太牛乳
445kcal (18.36g)(2.43g)

昼食 5種の野菜と豚肉のトマト煮セット、雑穀ご飯、緑茶
371kcal (6.0g)(0.7g)

間食 磯辺もち、六花亭のチョコ菓子、コーヒー
268kcal (2.4g) (0.87g)
夕食 ショーロンポー、レタスとチャーシューのチャーハン、具だくさん味噌汁
537kcal (19.28g)(3.02g)

※ショーロンポー、ブロ友ふーこさんの記事を見て食べたくなってマネしました
美味しかった
間食 アイスマスカットバー、みかん、さかなっつ、コーヒー
140kcal (3.0g)(0.14g)
合計 1761kcal (49.04g)(7.16g)
塩分がやっと8g以内に。
でもカロリーはオーバーで、たんぱく質が少ない。
素人なもんで、なかなかうまくいきません。
1761kcalの内訳は、食事1353kcal、間食408kcal
間食、300kcal以内にしたいと、昨日書いたのに増やしてどうする。
お年賀の予備に買っておいた六花亭の詰め合わせ、消費期限が切れてしまっていたので、
あわてて消費中←これが減らせない原因です。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


以前なら成人の日ですが、ハッピーマンデーになってからはその前後になり、
私たちの年代からするとピンときませんね。
その上、周りにも20歳の人間がいないので、出かけでもしない限り、新成人にも
お目にかかることはなく、テレビニュースで見るだけになりました。
ニュースでは毎年、羽織袴の若者が暴れているような場面ばかり目にします。
私たちの頃、羽織袴なんて着た人いなかったし、新年のテレビで芸能人たちが着ている
イメージが強く、大人の仲間入りしますっていう心構えみたいなものは全く感じませんね。
今では、暴れまわるための衣装のようにしか見えません。
実際、暴れまわっているのは羽織袴の人だけのように思うし。
(羽織袴の人が全員暴れているわけではないですけどね)
いつからこんな風になったのでしょうかね。
私の考え方が古いのかもしれませんが、スーツをきっちり着た方が成人式にふさわしく
思います。
親御さんもあんな衣装みたいなもののレンタル料出すより、スーツ買ってあげた方が
この先のためにも、よっぼとましだと思うのですけどね。
ハイ、余計なお世話でした

体調ですが、めまいは日ごとに軽くなってきています。
手首の痛みは力を入れたり重い物を持ったりはまだ怖くて出来ませんが普通に
している分には大丈夫です。
腰もまあまあ、無理しなければ大丈夫になってきました。
そろそろ、体動かしたり、少し運動しないとなぁと思います。
1月15日(水)の記録
体 重 67.7kg (前日より+0.35kg)
体脂肪 38.8% ( 〃 +0.6%)
筋肉量 38.95kg ( 〃 -0.3kg)
以前何かで読んで、「体組成計の体重以外の数値はマユツバ」と分かってはいるけれど、
経過観察的には増減の参考になると思っている。
数値の真意はともかく増減の仕方…体脂肪の増え方と筋肉量の減り方は…

明らかにロコモティブシンドロームが進行しているってこと?
まずい…ヒジョーにまずいです!(同期の桜風に


昨日も言ったけど、何とかせねば

前日(1/14 (火))の運動
リハビリ運動 4種(めまいのため軽め)
歩数 6584歩 4.7km リハビリのクリニックまでと買い物の歩数
前日(1/14 (火))の食事記録
1日の摂取目標 1600~1700kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
※たんぱく質は筋肉減少を最小限に抑えるため、塩分は高血圧対策のため
朝食 りんご1/2、サラダチキン、べビーチーズ、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース
フルーツグラノーラ+骨太牛乳
445kcal (18.36g)(2.43g)

昼食 5種の野菜と豚肉のトマト煮セット、雑穀ご飯、緑茶
371kcal (6.0g)(0.7g)

間食 磯辺もち、六花亭のチョコ菓子、コーヒー
268kcal (2.4g) (0.87g)
夕食 ショーロンポー、レタスとチャーシューのチャーハン、具だくさん味噌汁
537kcal (19.28g)(3.02g)

※ショーロンポー、ブロ友ふーこさんの記事を見て食べたくなってマネしました

美味しかった

間食 アイスマスカットバー、みかん、さかなっつ、コーヒー
140kcal (3.0g)(0.14g)
合計 1761kcal (49.04g)(7.16g)
塩分がやっと8g以内に。
でもカロリーはオーバーで、たんぱく質が少ない。
素人なもんで、なかなかうまくいきません。
1761kcalの内訳は、食事1353kcal、間食408kcal
間食、300kcal以内にしたいと、昨日書いたのに増やしてどうする。
お年賀の予備に買っておいた六花亭の詰め合わせ、消費期限が切れてしまっていたので、
あわてて消費中←これが減らせない原因です。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-01-16