カロリー他計算してみました。
まずは計算してみて、現実を把握してここから食べ方改革?していこうと思います。
しかし予測はしてましたけど、明らかに食べ過ぎです
1月10日(金)の記録
体 重 68.55kg (前日より+0.05kg)
体脂肪 38.3% ( 〃 ±0%)
筋肉量 39.8kg ( 〃 +0.1kg)
前日(1/9(木))の運動
膝・腰のリハビリ 6種類の運動
股関節ストレッチ 4パターン
歩数 0歩 0km ※前日出かけた疲れで、家から出ず
前日(1/9(木))食事記録
1日の摂取目標 1600~1700kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
朝食 りんご、ミートローフ、ベビーチーズ、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース
フルーツグラノーラ+骨太牛乳
526kcal (15.25g)(2.72g)
昼食 ダンドリーチキンセット、赤飯、紅白なます、お茶
461kcal (24.6g)(1.68g)

間食 揚げせんべい、かもめの玉子ミニ、レーズンサンド、コーヒー
351kcal (4.0g) (0.34g)
夕食 海鮮丼、煮物、きゅうりのレンチン蒸し、大根の味噌汁
474kcal (20.94g)(4.45g)

間食 アイスほうじ茶白くまバー、揚げせんべい、さかなっつ、コーヒー
229kcal (3.1g)(0.26g)
合計 2046kcal (67.89g)(9.45g)
ウォーキングとか運動とかが膝腰の事があり、あまりハードに出来ないのだから、
食べる方のコントロールが必須です。
2046kcalの内訳は、食事1461kcal、間食585kcal。
これでは一日4食食べているのと同じです
やはり問題点は間食が多すぎること。
まずは間食を半分に減らすところから…かな。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


まずは計算してみて、現実を把握してここから食べ方改革?していこうと思います。
しかし予測はしてましたけど、明らかに食べ過ぎです

1月10日(金)の記録
体 重 68.55kg (前日より+0.05kg)
体脂肪 38.3% ( 〃 ±0%)
筋肉量 39.8kg ( 〃 +0.1kg)
前日(1/9(木))の運動
膝・腰のリハビリ 6種類の運動
股関節ストレッチ 4パターン
歩数 0歩 0km ※前日出かけた疲れで、家から出ず
前日(1/9(木))食事記録
1日の摂取目標 1600~1700kcal たんぱく質(58~65g)塩分(8g)
朝食 りんご、ミートローフ、ベビーチーズ、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース
フルーツグラノーラ+骨太牛乳
526kcal (15.25g)(2.72g)
昼食 ダンドリーチキンセット、赤飯、紅白なます、お茶
461kcal (24.6g)(1.68g)

間食 揚げせんべい、かもめの玉子ミニ、レーズンサンド、コーヒー
351kcal (4.0g) (0.34g)
夕食 海鮮丼、煮物、きゅうりのレンチン蒸し、大根の味噌汁
474kcal (20.94g)(4.45g)

間食 アイスほうじ茶白くまバー、揚げせんべい、さかなっつ、コーヒー
229kcal (3.1g)(0.26g)
合計 2046kcal (67.89g)(9.45g)
ウォーキングとか運動とかが膝腰の事があり、あまりハードに出来ないのだから、
食べる方のコントロールが必須です。
2046kcalの内訳は、食事1461kcal、間食585kcal。
これでは一日4食食べているのと同じです

やはり問題点は間食が多すぎること。
まずは間食を半分に減らすところから…かな。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-01-12