妹の住むところの最寄り駅が再開発のため2年程工事をしていたのですが、
先月中旬にやっとオープン!
そのうちに妹とランチでも行こうと言っていたのですが、地域住民にだけの
プレオープンの日に、めちゃ込みで疲れたのか、妹、帰り道で足首がぐきっとなって、
転倒
左膝は見たこともないくらいの青あざになり、足首は次第に痛みがひどくなり、
翌日医者に行き、骨折か?とも言われたがレントゲンの結果捻挫だったらしい。
骨折でなくてよかったのですが、それでも私たちの年代では捻挫と言えど時間がかかります。
ということで、1ヶ月近くお預け状態でした。
気になってはいたので、昨日、妹宅に姉が持ってきた葉付大根と里芋を届けに行ったついでに
寄ってみました。
リニューアル前もアウトレットモールだったのですが、平屋もしくは2階建ての建物に平置き
の駐車場が続く平たい作りで、駐車場側の妹宅は店や駅からはかなり離れた印象でした。
でも新しいモールは前の駐車場の端っこあたりからすぐに入り口になっていて、店がすごく
近くなりました。


中央に高さのある駐車場の建物があり、回りを取り囲むように2階建ての建物が色々な向きに
入り組んでつながっている感じです。
まだオープンしていないのですが「スヌーピーミュージアム」がモール(パーク)内に
出来るので、あちこちにスヌーピーが居ます

駅近くまで行くと、この時季ですからクリスマスツリー。

正面のまるでドームか何かのような感じに見える建物が駅です。

妹が越してきた30数年前からついこの間まで、各駅しか止まらない何の変哲もない小さな駅
でしたがあまりの変貌ぶりに驚きました。
(アウトレットモールが出来た20年程前から土日祭日だけ急行が止まりますが)
駅名も変わり、毎日急行が止まるようになったようです。
三島スカイウォークでも食べたチーズドッグがあると言うので、食べてみました。
一番人気だというズーズドッグ、回りに細かく切ったポテトが付いています。

チーズがかなり伸びます

(食べているのは夫です
)
この日は雨のち曇りのせいか、4時過ぎたらスッと暗くなってきました。

シンボルなのか大きなリスのトピアリー

一通りぐるりと回りましたが、洋服を始め雑貨やパンや高級チョコやケーキ、飲食店なども
オシャレで目新しいお店が結構あり、しばらくは楽しめそうです。
東京まで行けばこの手の店は五万とあるのでしょうが、もう東京まで出て行く体力も気力も
ないので、車なら10分(混んでなければ)、バスや電車でも30分前後で行ける、この近さ
なら時々行ってみたいかなと思います。
5時半からシネマエリアにある光の塔のようなオブジェで、光と炎のショーが始まったので、
それを観てから、コーヒーや菓子、ジャムなど買って帰りました。
(偵察なので衝動買いはなし、必要なものだけ…食べ物だけね
)
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/



先月中旬にやっとオープン!
そのうちに妹とランチでも行こうと言っていたのですが、地域住民にだけの
プレオープンの日に、めちゃ込みで疲れたのか、妹、帰り道で足首がぐきっとなって、
転倒

左膝は見たこともないくらいの青あざになり、足首は次第に痛みがひどくなり、
翌日医者に行き、骨折か?とも言われたがレントゲンの結果捻挫だったらしい。
骨折でなくてよかったのですが、それでも私たちの年代では捻挫と言えど時間がかかります。
ということで、1ヶ月近くお預け状態でした。
気になってはいたので、昨日、妹宅に姉が持ってきた葉付大根と里芋を届けに行ったついでに
寄ってみました。
リニューアル前もアウトレットモールだったのですが、平屋もしくは2階建ての建物に平置き
の駐車場が続く平たい作りで、駐車場側の妹宅は店や駅からはかなり離れた印象でした。
でも新しいモールは前の駐車場の端っこあたりからすぐに入り口になっていて、店がすごく
近くなりました。


中央に高さのある駐車場の建物があり、回りを取り囲むように2階建ての建物が色々な向きに
入り組んでつながっている感じです。
まだオープンしていないのですが「スヌーピーミュージアム」がモール(パーク)内に
出来るので、あちこちにスヌーピーが居ます


駅近くまで行くと、この時季ですからクリスマスツリー。

正面のまるでドームか何かのような感じに見える建物が駅です。

妹が越してきた30数年前からついこの間まで、各駅しか止まらない何の変哲もない小さな駅
でしたがあまりの変貌ぶりに驚きました。
(アウトレットモールが出来た20年程前から土日祭日だけ急行が止まりますが)
駅名も変わり、毎日急行が止まるようになったようです。
三島スカイウォークでも食べたチーズドッグがあると言うので、食べてみました。
一番人気だというズーズドッグ、回りに細かく切ったポテトが付いています。

チーズがかなり伸びます


(食べているのは夫です

この日は雨のち曇りのせいか、4時過ぎたらスッと暗くなってきました。

シンボルなのか大きなリスのトピアリー

一通りぐるりと回りましたが、洋服を始め雑貨やパンや高級チョコやケーキ、飲食店なども
オシャレで目新しいお店が結構あり、しばらくは楽しめそうです。
東京まで行けばこの手の店は五万とあるのでしょうが、もう東京まで出て行く体力も気力も
ないので、車なら10分(混んでなければ)、バスや電車でも30分前後で行ける、この近さ
なら時々行ってみたいかなと思います。
5時半からシネマエリアにある光の塔のようなオブジェで、光と炎のショーが始まったので、
それを観てから、コーヒーや菓子、ジャムなど買って帰りました。
(偵察なので衝動買いはなし、必要なものだけ…食べ物だけね

ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/



スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-12-09