fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 懐かしい駅で大変な事故
2019-09-06 (Fri) 16:35

懐かしい駅で大変な事故

昨日からテレビでは横浜の電車脱線事故のニュースがしきりと報じられています。

今は神奈川県の別な市に住んでいますが、25歳くらいまで横浜に住んでいました。

20歳までは、あの事故のあった京浜急行の神奈川新町の一駅隣の駅近くに住んでいて、
高校卒業後に初めて就職した会社に通勤するのに使ってました。

就職先は東京・日本橋。
最寄り駅はJRの東神奈川駅でしたが、京浜急行が都営地下鉄に乗り入れていて、
乗り換えなしの直通で通えるので、東神奈川駅の裏手にある、京浜急行の仲木戸駅から
乗って通勤してました。
その頃、東京の地理には全然詳しくなかったので、一番簡単に通える経路でしたから。

仲木戸駅は小さい駅なので各駅停車しか止まらず、一駅隣の神奈川新町で急行に乗り換えて
2年ほど通勤してました。

その後、一駅隣の横浜に近いところに引っ越したので、通勤経路は横浜から東海道線と
都営地下鉄を利用するようになったのですが、今振り返っても、初めて働き始めた時に
利用していた懐かしい駅です。

テレビで見ると、周りの建物などはマンションやビルになり、街並みは変わってますが、
駅や引き込み線などの風景は今もあまり変わっていませんでした。

しかし横浜でも、みなとみらいや元町・中華街などとは違い、目立たない場所でしたから、
こんな大きな事故が起こり、全国的なニュースになるなんて思ってもみませんでした。

亡くなられた方、ケガをされた方、事故に遭われて大変な思いをされた方々がいられるの
ですから、懐かしいなんて不謹慎かもしれませんが、記憶の底にあって、改めて思い出す
こともなかった駅名が出てきたので、つい懐かしく思い出してしまいました。

被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく(^-^)/
にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ

スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-09-06

Comment







非公開コメント