まだまだ遅れています。
夫が出張の間に追いつこうと思ったけど、さっき帰って来るとラインが入りまして、
無理でした。
では記録を。
3月8日(金)の測定記録
体 重 66.2kg (前日よりー0.15kg)
体脂肪 36.0% ( 〃 +0.4%)
前日(3/7(木))の食事
※ピンクはタンパク質、青は糖質
朝食 イチゴ、キウイ、ウィンナー、鉄分チーズ、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース、
リンゴ酢入りトマトジュース
275kcal (9.42g)(22.12g)

昼食 あんかけチャーハン(ソイライスで)、わかめスープ、
478kcal (36.79g)(21.27g)

間食 今川焼(姉の土産)、するめ、アーモンド小魚、チョコ、コーヒー
298kcal (10.19g)(49.82g)
夕食 漬けサーモン丼、マッシュルームとチキンのサラダ、えのきのたらこ和え、
トマトとねぎのスープ
425kcal (21.28g)(47.94g)

間食 今川焼、するめ
253kcal (9.63g)(47.52g)
合計 1726kcal(87.31g)(188.67g)
姉が昼過ぎに急に野菜を持って来訪。
あと、お土産に今川焼。
食べないと、甘いもの好きな義兄が食べにくそうなので、一緒に食べました
野菜は有り難いが、今、この甘いものはねぇ…
夜に、翌日から出張だからと、夫が2個も食べたので、ついつられて…
だって、一つだけ残すのもなんだかねー(いい訳です
)
というわけで、糖質ははるかにオーバー、昼、ソイライスにしたのに、水の泡でした
3月9日(土)の測定記録
体 重 66.1kg (前日よりー0.1kg)
体脂肪 35.7% ( 〃 +0.4%)
前日(3/8(金))の食事
※ピンクはタンパク質、青は糖質
朝食 いちご、キウイ、ウィンナー、鉄分チーズ、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース、
リンゴ酢入りトマトジュース
266kcal (9.43g)(16.05g)

昼食 カニかま入りオムレツ、鶏唐揚げ、雑穀おにぎり(鮭)、コーンスープ
535kcal (20.59g)(50.42g)

間食 くじら餅(山形土産)、パワーバランス(果実)、するめ、コーヒー
283kcal (5.01g)(51.49g)
夕食 帆立の炊き込み弁当、大根と海藻のサラダ、インスタント味噌汁
496kcal (18.74g)(69.96g)

間食 チョコ、アーモンド小魚、コーヒー
83kcal (2.87g)(5.78g)
合計 1663kcal(56.6g)(203.7g)
この日午後からリハビリで、すごく疲れてしまい、夫もいないので作る気力なく買い弁。
なるべくカロリーの低いものを選んだのだけど、カロリーの大半が炭水化物で、
結果、糖質多く、たんぱく質が少ない…
極力、自分で作らないとコントロールは出来ないということですね
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



夫が出張の間に追いつこうと思ったけど、さっき帰って来るとラインが入りまして、
無理でした。
では記録を。
3月8日(金)の測定記録
体 重 66.2kg (前日よりー0.15kg)
体脂肪 36.0% ( 〃 +0.4%)
前日(3/7(木))の食事
※ピンクはタンパク質、青は糖質
朝食 イチゴ、キウイ、ウィンナー、鉄分チーズ、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース、
リンゴ酢入りトマトジュース
275kcal (9.42g)(22.12g)

昼食 あんかけチャーハン(ソイライスで)、わかめスープ、
478kcal (36.79g)(21.27g)

間食 今川焼(姉の土産)、するめ、アーモンド小魚、チョコ、コーヒー
298kcal (10.19g)(49.82g)
夕食 漬けサーモン丼、マッシュルームとチキンのサラダ、えのきのたらこ和え、
トマトとねぎのスープ
425kcal (21.28g)(47.94g)

間食 今川焼、するめ
253kcal (9.63g)(47.52g)
合計 1726kcal(87.31g)(188.67g)
姉が昼過ぎに急に野菜を持って来訪。
あと、お土産に今川焼。
食べないと、甘いもの好きな義兄が食べにくそうなので、一緒に食べました

野菜は有り難いが、今、この甘いものはねぇ…

夜に、翌日から出張だからと、夫が2個も食べたので、ついつられて…

だって、一つだけ残すのもなんだかねー(いい訳です

というわけで、糖質ははるかにオーバー、昼、ソイライスにしたのに、水の泡でした

3月9日(土)の測定記録
体 重 66.1kg (前日よりー0.1kg)
体脂肪 35.7% ( 〃 +0.4%)
前日(3/8(金))の食事
※ピンクはタンパク質、青は糖質
朝食 いちご、キウイ、ウィンナー、鉄分チーズ、豆乳ヨーグルト+ブルーベリーソース、
リンゴ酢入りトマトジュース
266kcal (9.43g)(16.05g)

昼食 カニかま入りオムレツ、鶏唐揚げ、雑穀おにぎり(鮭)、コーンスープ
535kcal (20.59g)(50.42g)

間食 くじら餅(山形土産)、パワーバランス(果実)、するめ、コーヒー
283kcal (5.01g)(51.49g)
夕食 帆立の炊き込み弁当、大根と海藻のサラダ、インスタント味噌汁
496kcal (18.74g)(69.96g)

間食 チョコ、アーモンド小魚、コーヒー
83kcal (2.87g)(5.78g)
合計 1663kcal(56.6g)(203.7g)
この日午後からリハビリで、すごく疲れてしまい、夫もいないので作る気力なく買い弁。
なるべくカロリーの低いものを選んだのだけど、カロリーの大半が炭水化物で、
結果、糖質多く、たんぱく質が少ない…

極力、自分で作らないとコントロールは出来ないということですね

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-03-11