一日の糖質100g、カロリー1500kcalを目標に1週間が経ちました。
結果は
2月12日(火) 体重67.7kg 体脂肪37.1%
2月19日(火) 体重66.85kg 体脂肪36.9%
なので、
1週間の成果は
体重-0.85kg 体脂肪-0.2%
でした。
糖質は最初の2日だけ目標内に収まったものの、あとは全部オーバー
でも、カロリーは1日だけかなりのオーバー、1日は少しだけオーバー、
あとは1500kcal以内でした。
平均すると糖質は1日当たり122.07g
カロリーは1467kcalでした。
13年前、半年で体重-12kg、体脂肪-11%を達成したときは、平均すると
なんと1788kcalも食べていたんですよ。
年齢でも、運動量(週2回はスポーツクラブで筋トレやエクササイズ)でも、
膝痛で必要最低限しか動けていない今と単純比較は出来ませんが、
それにしても1500kcal未満なんて、私にはありえない低カロリーです。
だからこの結果が、糖質コントロールなのか、低カロリーだからなのか正直わかりません
よく、糖質オフで短期間に大きく痩せたと聞きますが、糖質オフだけでなく、
実はカロリーもかなり減っていたのでは思います。
まだ1週間なので、なんとも言えませんが、どっちにしても糖質100gにするのは
私の食習慣としては、かなり厳しく、おやつも少しは食べたいし、主食なしの食事も
ちょっと物足りないので、パンクしないうちに、もう少し緩めても良いかなと思っています。
そして減量成功後、糖質オフをオフした途端リバウンドしたという話も良く聞きます。
だって、糖質一日30~60gとか、すご過ぎて、ずっと続けるなんてとても無理
アスリートとか職業的(モデルや女優?となど)に必要でない限り、こんなストイックには
出来ません。
生まれ育った食習慣が恋しくなるのは当たり前、凡人ですから。
まあハナから、そんなハードなことはするつもりもありませんが、緩やかに減らして、
元々食べ過ぎていた糖質を少し減らす程度で、継続できるような形にするのが望ましいのかな
と思います。
参考にしようと思った「ゆる糖質オフの痩せる献立」のてんきちかあちゃん
(井上かなえさん)は、朝のトーストは諦められないし、仕事上お昼は外食も多いそう。
だから夜だけ糖質30gにして、体重、約-5kg、ウエストー9cmを達成したそうです。
多分20歳らい若いし、週2回くらいジムに通っているそうですから、同じように
行かないのは分かっていますが、多分朝昼主食を食べたら糖質100gくらいは食べてる
と思うので、そうすると朝昼夜できっと130gぐらいかなと予想します。
続かないキツイ糖質オフしても意味がないので、続けられそうなゆるゆる糖質オフで、
てんきちかあちゃんよりもゆっくりでもいいから減って行けばいいなと思います。
なので、2週目以降は
糖質130g
カロリー1600kcal
(※糖質を増やすとカロリーも増えそうな気がするので)
を目標にしようと思います。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



結果は
2月12日(火) 体重67.7kg 体脂肪37.1%
2月19日(火) 体重66.85kg 体脂肪36.9%
なので、
1週間の成果は
体重-0.85kg 体脂肪-0.2%
でした。
糖質は最初の2日だけ目標内に収まったものの、あとは全部オーバー

でも、カロリーは1日だけかなりのオーバー、1日は少しだけオーバー、
あとは1500kcal以内でした。
平均すると糖質は1日当たり122.07g
カロリーは1467kcalでした。
13年前、半年で体重-12kg、体脂肪-11%を達成したときは、平均すると
なんと1788kcalも食べていたんですよ。
年齢でも、運動量(週2回はスポーツクラブで筋トレやエクササイズ)でも、
膝痛で必要最低限しか動けていない今と単純比較は出来ませんが、
それにしても1500kcal未満なんて、私にはありえない低カロリーです。
だからこの結果が、糖質コントロールなのか、低カロリーだからなのか正直わかりません

よく、糖質オフで短期間に大きく痩せたと聞きますが、糖質オフだけでなく、
実はカロリーもかなり減っていたのでは思います。
まだ1週間なので、なんとも言えませんが、どっちにしても糖質100gにするのは
私の食習慣としては、かなり厳しく、おやつも少しは食べたいし、主食なしの食事も
ちょっと物足りないので、パンクしないうちに、もう少し緩めても良いかなと思っています。
そして減量成功後、糖質オフをオフした途端リバウンドしたという話も良く聞きます。
だって、糖質一日30~60gとか、すご過ぎて、ずっと続けるなんてとても無理

アスリートとか職業的(モデルや女優?となど)に必要でない限り、こんなストイックには
出来ません。
生まれ育った食習慣が恋しくなるのは当たり前、凡人ですから。
まあハナから、そんなハードなことはするつもりもありませんが、緩やかに減らして、
元々食べ過ぎていた糖質を少し減らす程度で、継続できるような形にするのが望ましいのかな
と思います。
参考にしようと思った「ゆる糖質オフの痩せる献立」のてんきちかあちゃん
(井上かなえさん)は、朝のトーストは諦められないし、仕事上お昼は外食も多いそう。
だから夜だけ糖質30gにして、体重、約-5kg、ウエストー9cmを達成したそうです。
多分20歳らい若いし、週2回くらいジムに通っているそうですから、同じように
行かないのは分かっていますが、多分朝昼主食を食べたら糖質100gくらいは食べてる
と思うので、そうすると朝昼夜できっと130gぐらいかなと予想します。
続かないキツイ糖質オフしても意味がないので、続けられそうなゆるゆる糖質オフで、
てんきちかあちゃんよりもゆっくりでもいいから減って行けばいいなと思います。
なので、2週目以降は
糖質130g
カロリー1600kcal
(※糖質を増やすとカロリーも増えそうな気がするので)
を目標にしようと思います。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-02-21