2007年から去年まで参加していたミクシィの編み物ボランティア。
千葉などの児童養護施設の子供たちにミトンとマフラー、帽子などを
クリスマスプレゼントする企画です。
去年は、募集日から数日で募集が埋まり、追加募集のを1枚編んだきりでした。
今年も9月の連休あたりに募集するということで、連休明けに見てみたら、
すべて受付終了してました
始まったころは編み手が不足していて、主催者から依頼が来て一枚編んだのが始まりで、
その後も毎年、数週間は募集分が埋まらず、たくさん引き受けたこともありました。
毎年の恒例行事で、好きな編み物、楽しくもあったのですが、ここ数年は根気も集中力も
衰えてきていて、正直、少し大変でした。
こんなに編み手が増えて、争うように数が埋まっていくなら、
もう、私の役割も終わったのかな~、と。
この企画に先がけて2005年から参加していた「世界の子供たちに編み物作品を送ろう」
プロジェクトの方も、2011年に東日本大震災が起こり、被災地へのショールを編むのを
優先したために、参加を取りやめました。
実のところ、この頃には小物(ミトン・マフラー・帽子・ベストなど)しか編んでおらず、
ボランティア以外には大物(セーター・カーディガンなど)を編むこと(気力)もなくなって
いましたから、結局、翌年も参加せず、こちらも2010年を最後にフェードアウト。
ちょっと寂しくもあるのですが、
老兵は死なず…ただ消え去るのみ…
という心境です。
しかし、少し寒くなってくると、本能のように毛糸類が恋しくなってくるので、今年は
しばらく編んでいなかった家族(夫ですが
)のベストでも編みましょうか
(10年以上前に編んだベストは太ってお腹が出てきて、パッツンになってますから
)
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/



千葉などの児童養護施設の子供たちにミトンとマフラー、帽子などを
クリスマスプレゼントする企画です。
去年は、募集日から数日で募集が埋まり、追加募集のを1枚編んだきりでした。
今年も9月の連休あたりに募集するということで、連休明けに見てみたら、
すべて受付終了してました

始まったころは編み手が不足していて、主催者から依頼が来て一枚編んだのが始まりで、
その後も毎年、数週間は募集分が埋まらず、たくさん引き受けたこともありました。
毎年の恒例行事で、好きな編み物、楽しくもあったのですが、ここ数年は根気も集中力も
衰えてきていて、正直、少し大変でした。
こんなに編み手が増えて、争うように数が埋まっていくなら、
もう、私の役割も終わったのかな~、と。
この企画に先がけて2005年から参加していた「世界の子供たちに編み物作品を送ろう」
プロジェクトの方も、2011年に東日本大震災が起こり、被災地へのショールを編むのを
優先したために、参加を取りやめました。
実のところ、この頃には小物(ミトン・マフラー・帽子・ベストなど)しか編んでおらず、
ボランティア以外には大物(セーター・カーディガンなど)を編むこと(気力)もなくなって
いましたから、結局、翌年も参加せず、こちらも2010年を最後にフェードアウト。
ちょっと寂しくもあるのですが、
老兵は死なず…ただ消え去るのみ…
という心境です。
しかし、少し寒くなってくると、本能のように毛糸類が恋しくなってくるので、今年は
しばらく編んでいなかった家族(夫ですが


(10年以上前に編んだベストは太ってお腹が出てきて、パッツンになってますから

ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/



スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-10-16