fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 放っておくだけで…
2018-10-12 (Fri) 08:47

放っておくだけで…

ブロ友、どんぐりんさんの記事で知ったこの本

10/5 放っておくだけで泣くほどおいしい料理ができる

近所の本屋を探したけどなくて、ネットで注文。
1週間ほど前に届きました。


昔は結構、料理好きな方で、美味しいものが食べたくて、あれこれよく作ったりしましたが、
最近は、めんどくさい方が勝っちゃって、簡単なもの、手抜きのものしか作らなくなって
しまいました

そんな最近の私なんですが、ブロ友、どんぐりんさんの「自家製ハム」の記事を読んで、
私も作りたい!
と久々に思ったわけです。

もちろん、ハムが一番作りたかったのですが、それには材料をそろえなくては。
家にはセロリとブロック肉がない…。

でも、まず何か作りたくて、とりあえずうちにあるもので作ったのが

豆腐のオイル漬け
10/5 豆腐のオイル漬け  ほったらかし料理

豆腐を一口大に切って、刻んだニンニクと唐辛子、塩、コショウをふりかけ、
オイル(サラダ油とオリーブ油半々)を注ぐだけで超簡単。
半日ほどおくと、豆腐がチーズのようになると。
さっぱりしたチーズみたいで酒のつまみに最高らしい。
うちは酒を飲まないので、そのまま食べましたが、美味しいです

シラスのオイル漬け
10/7 シラスのオイル漬け2回目  ほったらかし料理
※一度目のは写真撮り忘れ、2回目の写真です。

こっちはもう少し手がかかります、と言っても簡単です。
オイル(サラダ油プ+好みでオリーブ油)に刻んだニンニクを入れて色づいて香りが出て
きたら火を止めて、刻んだ唐辛子、パセリと塩を投入し、アツアツのを
さっと湯通しして水気を切ったシラスにジャーっとかけるだけ。

作った翌日、鎌倉で買ってきたイカスミとオリーブのフォカッチャに載せて食べました。
絶品でした!
10/6 イカ墨オリーブフォカッチャにシラスのオイル漬け

フォカッチャすぐ無くなったので、バケットを買ってリピート。
豆腐の方もつぶして載せても美味しかった。
10/7 シラスのオイル漬けと豆腐のオイル漬け バケットのせ

次に作ったのは、塩キノコとプルーンの赤ワイン煮。
10/7 塩キノコとプルーンの赤ワイン煮  ほったらかし料理

きのこ類を鍋で蒸し煮にして、水分を飛ばしたら塩で和えるだけ。
プルーンがちょうどあったので、安い赤ワインを買ってきて砂糖を加えて煮立たせたのに、
プルーンを入れてからさっと煮て火を止めそのまま冷めるまで放置。

塩キノコとスープの素をカップに入れて、お湯を注ぐだけできのこスープができました。
10/8 塩キノコでスープ  

プルーンの赤ワイン煮はヨーグルトのトッピングにしたり、そのままおやつに食べています。
でも、砂糖も入れているので結構甘くて、私はそのままのプルーンの方が好きかも。
リピートは無いかな。


以上、めんどくさがりでも出来る簡単なものばかり

でも~、
一番作りたかったハムも只今、仕込み中
10/10 ハム仕込み中  ほったらかし料理

まだ2日目です。
3~5日冷蔵庫に寝かせてからと書いてあったので4日目にそのあとの処理をする予定。
楽しみ、楽しみ


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/
FC2Blog Ranking
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-10-12

かなっちさんへ * by マリラ
こんばんは。
お久しぶりです。

かなっちさんも買われましたかi-179

どれも美味しいそうですよね。

私が最初にトライしたのはどれも簡単で美味しかったです。

ハムも、本日完成しました。
つなぎなどの混ぜ物なしのハムは食べ応えがあって美味しいですよ。
次はパンチェッタとチャーシューを予定していますi-229


マックは私の場合、夏風邪でやや悪化した感ありますが、
薬は再開せず、様子見しています。
特効薬が今のところないので(夏風邪と同じ)
自身の体力・免疫強化することを頑張ろうかと。

検診、良い経過だといいですね。

No title * by かなっち
お久しぶりです^^

マリラさんが買われた本ですが、実は気になっ

ていて、早速私も購入致しました!!

只今、よだれを垂らしてどれから挑戦するか

思案中です。

今週はマックの検診もあり、ちょっと心配です。


Comment-close▲

Comment







非公開コメント

マリラ かなっちさんへ

こんばんは。
お久しぶりです。

かなっちさんも買われましたかi-179

どれも美味しいそうですよね。

私が最初にトライしたのはどれも簡単で美味しかったです。

ハムも、本日完成しました。
つなぎなどの混ぜ物なしのハムは食べ応えがあって美味しいですよ。
次はパンチェッタとチャーシューを予定していますi-229


マックは私の場合、夏風邪でやや悪化した感ありますが、
薬は再開せず、様子見しています。
特効薬が今のところないので(夏風邪と同じ)
自身の体力・免疫強化することを頑張ろうかと。

検診、良い経過だといいですね。
2018-10-15-23:26 マリラ [ 返信 * 編集 ]

No title

お久しぶりです^^

マリラさんが買われた本ですが、実は気になっ

ていて、早速私も購入致しました!!

只今、よだれを垂らしてどれから挑戦するか

思案中です。

今週はマックの検診もあり、ちょっと心配です。

2018-10-15-10:39 かなっち [ 返信 * 編集 ]