何のこと?
「笛吹けども踊らず」を調べてみると、
【読み】 ふえふけどもおどらず
【意味】 あれこれと手を尽くして準備をしても、それに応じようとする人が
いないというたとえ。
普通は笛を吹いてる人と踊らない人は別なわけですが、
ここに書いた、笛を吹く人と踊らない人は同一人物で、私です
いくら、何度もダイエットしないとと、自らのお尻を叩いても、
本気のダイエットモードになかなかなれなくて
6月からのダイエットは約2か月で-2.5kgの成果が出ていたのに、
7月下旬からの夏風邪で体調崩して、中断。
その後、食べて体力回復を図り、そのままダイエットとは逆にダラダラと
食べる癖がついてしまい、ダイエット前の体重を超えてしまうような状況
なのに、やる気もすっかり失せて…気分は低迷中。
今年もまた、健康診断が迫ってきて、性懲りもなく、去年よりは痩せて臨みたい
と思っている今日この頃、ついついダイエットのテレビ番組を見てしまいます。
一つはアメリカ人の超肥満な人たちが和食で痩せるという企画。
これはね、もう規格外の太り方で、参考になるかといえば、そうでもないか…
(ダイエットに目覚めるため?には効果あり
)
もう一つはロカボダイエットの企画。
こっちは、ちょっと心が動いて、ただ今、調査検討中。
どうするか、改めてまた書きますね。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


「笛吹けども踊らず」を調べてみると、
【読み】 ふえふけどもおどらず
【意味】 あれこれと手を尽くして準備をしても、それに応じようとする人が
いないというたとえ。
普通は笛を吹いてる人と踊らない人は別なわけですが、
ここに書いた、笛を吹く人と踊らない人は同一人物で、私です

いくら、何度もダイエットしないとと、自らのお尻を叩いても、
本気のダイエットモードになかなかなれなくて

6月からのダイエットは約2か月で-2.5kgの成果が出ていたのに、
7月下旬からの夏風邪で体調崩して、中断。
その後、食べて体力回復を図り、そのままダイエットとは逆にダラダラと
食べる癖がついてしまい、ダイエット前の体重を超えてしまうような状況

なのに、やる気もすっかり失せて…気分は低迷中。
今年もまた、健康診断が迫ってきて、性懲りもなく、去年よりは痩せて臨みたい
と思っている今日この頃、ついついダイエットのテレビ番組を見てしまいます。
一つはアメリカ人の超肥満な人たちが和食で痩せるという企画。
これはね、もう規格外の太り方で、参考になるかといえば、そうでもないか…
(ダイエットに目覚めるため?には効果あり

もう一つはロカボダイエットの企画。
こっちは、ちょっと心が動いて、ただ今、調査検討中。
どうするか、改めてまた書きますね。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-10-05