未体験ゾーンに突入の猛暑。
元々暑いのは苦手だけど、得意の人(いるか?)だってこの暑さには参っているのではないでしょうか。
熱中症が怖いので、このところはクーラーの効いた室内で過ごし、夜もクーラー無しでは寝られない。
快適、と思っていたのに、昨日は午後になると何だか体調悪い。
朝早く(6時過ぎ)朝食を取ったのにお腹が空かない。
お腹が空くまで食べるの止めよう…と考えていたら、なんと3時を
過ぎてもお腹が空かない。
ダイエット的には抜いてもいいかな…と一時頭をよぎったけれど、
こんな猛暑の時に食べないと、熱中症になりやすいかと、
急いで少し食べた。
すると飲み込むときに喉が痛いし、体の節々も痛い気がする。
もしやと、熱を測ったら37.2℃。
夜にはさらに上がって37.6℃。
熱が滅多に出ないたちだし、平熱が35.8℃くらいなので、
この程度でも節々に痛みが出る。
はあ、風邪か~
ネットで調べてみたら、体温が下がると免疫も下がるらしい。
毎日ほとんどクーラー漬けだから、知らず知らずのうちに低体温に
なっていたのかも。
クーラーで湿度も下がり、乾燥しているとウィルスの活動は活発に
なるらしいから、ドンピシャの条件下に居たということかな。
家にあった市販の薬(良く見たら期限切れ)を飲んで寝たけれど、
あまり効いてないのか、喉は痛いし、熱も完全には下がっていない。
夕方に向け、さらに上がる可能性大。
長引かせたら、体力低下で、ますます熱中症のリスクも増す。
午後はまた猛烈な暑さになるだろうし、朝一で内科に行って来よう。
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/



元々暑いのは苦手だけど、得意の人(いるか?)だってこの暑さには参っているのではないでしょうか。
熱中症が怖いので、このところはクーラーの効いた室内で過ごし、夜もクーラー無しでは寝られない。
快適、と思っていたのに、昨日は午後になると何だか体調悪い。
朝早く(6時過ぎ)朝食を取ったのにお腹が空かない。
お腹が空くまで食べるの止めよう…と考えていたら、なんと3時を
過ぎてもお腹が空かない。
ダイエット的には抜いてもいいかな…と一時頭をよぎったけれど、
こんな猛暑の時に食べないと、熱中症になりやすいかと、
急いで少し食べた。
すると飲み込むときに喉が痛いし、体の節々も痛い気がする。
もしやと、熱を測ったら37.2℃。
夜にはさらに上がって37.6℃。
熱が滅多に出ないたちだし、平熱が35.8℃くらいなので、
この程度でも節々に痛みが出る。
はあ、風邪か~

ネットで調べてみたら、体温が下がると免疫も下がるらしい。
毎日ほとんどクーラー漬けだから、知らず知らずのうちに低体温に
なっていたのかも。
クーラーで湿度も下がり、乾燥しているとウィルスの活動は活発に
なるらしいから、ドンピシャの条件下に居たということかな。
家にあった市販の薬(良く見たら期限切れ)を飲んで寝たけれど、
あまり効いてないのか、喉は痛いし、熱も完全には下がっていない。
夕方に向け、さらに上がる可能性大。
長引かせたら、体力低下で、ますます熱中症のリスクも増す。
午後はまた猛烈な暑さになるだろうし、朝一で内科に行って来よう。
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/



スポンサーサイト
最終更新日 : 2018-07-24