fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › ひとりごと › 帰ってきました
2018-05-04 (Fri) 13:14

帰ってきました

昨夜、10時過ぎに無事、青森から帰ってきました

いや~、それにしても青森、近くなりました。
東京駅から3時間ですから

青森は、亡き母の生まれ故郷なのですが、遠いので母自身も
数えるほどしか帰っていません。

一番直近では33年前、盛岡まで新幹線が出来た後、母と私、
妹、姪、甥の5人で行ったのですが、その時でも東京から6時間
かかりました。

新幹線が出来る前、祖母が亡くなる前後(40年ほど前)に母が
帰省した時は寝台特急で9時間くらいはかかったと記憶しています。
(自宅から上野までの時間を入れると10時間以上です

それがたったの3時間
母がまだまだ元気だった頃にこの時間だったら、恋しい故郷に
何度も帰れたのにね…と、タラレバですけど思いました

そんな亡き母の故郷ですが、今回、青森に行くことに決めたのは、
そういう母の思い出などとは関係なく、夫が2月ごろ、青森の黒石に
出張に行き、その時ついでに日本で一番長い木製の橋…
吉永小百合のJR東日本のCМで有名になった「鶴の舞橋」に寄り、
パンフレットを持ち帰ったことが発端。

その橋、私も見てみたい!

からの青森旅行の計画でしたが、行ってみると、そこここで以前
母や家族と来た時の記憶や、母から聞いた青森の話などが次々と
思いだされて…

何か、いつもの旅行とは一味違った旅行になりました

もう一つ、スマホデビュー後で、スマホで写真もいっぱい撮ったし、
毎日、サクサク記事更新しよう…と、行く前は考えていたのですが、
遠視で乱視で老眼の私
小さい画面で記事を書くのは、目が疲れる上に文字入力も慣れて
いないので、とてもとても…無理な話でした

大きい画面のパソコンで、キーボードで打つ方が断然、楽。
(それでも結構かかるけど

明日以降もまだ予定があるので、すぐには書けませんけど、GW後
に青森のあれこれ書こうと思います

ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/
FC2Blog Ranking
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-07-18

Comment







非公開コメント