fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 三浦半島の旅①  予定変更
2018-03-11 (Sun) 19:13

三浦半島の旅①  予定変更

夫のアメリカ出張が決まった際、3月8日(木)帰国で、
翌日9日(金)が休みになるというので、急遽決めた
「三浦桜まつり(河津桜)」の旅。

しかし予定通りにいかなかった数々の事。

その1 
5、6日の強風と雨で桜はかなり散ってしまった模様
更に8日夜からも強風と強雨の春の嵐で、ほぼ全滅
咲き終わりの、桜吹雪くらい見られるかと思ったけれど、
それも無理そう

その2 
夫の出張が1日延びて、帰国が9日に。
飛行機の到着時刻によっては、夕食時刻に間に合わないので、
キャンセルか?

しかし飛行機の時間の連絡は翌日の仕事が終わりホテルに
帰ってからと。
時差15時間もあるため、日本時間では宿泊の前日の午後。
キャンセルだと前日になるので50%も発生して、勿体ないが
仕方ない。
その連絡をヤキモキしながら待つ

その3
到着時刻は一日延びたけど当初と同時刻で羽田午後2時過ぎ。
空港から直行すれば間に合うから行くというので、自宅から車では
なく、電車で行くことに。

という訳で、スケジュールは大変更。


①桜は諦めて、ホテルでの食事と三浦半島の観光をメインに。

②羽田から直行して、車ではなく電車とバスで。


ということになりました。

横浜駅で午後4時に落ち合い、翌日の行動に邪魔になる出張の
荷物(トランク)をコインロッカーに預けてから行くことにしました。

車で行くなら、大きめのバッグに二人分をザッと詰めるだけでいい
のですが、横浜駅までは私一人で二人分を持っていかなければ
ならないので、どう持っていくか?

翌日の行動を考えると手で持つのは大変なので、自身はリュック、
夫のは夫用のワンショルダーのバッグに詰めて、携帯のエコバック
に入れて持っていきました。

横浜駅では、トランクが入る大きめのコインロッカーを探して、
少しウロウロ。
こんな経験、まずないのでね。
でも、コインロッカーが沢山ある場所見つけて、預けられました。
今後、遠くから友達が来たりしたとき、教えてあげられる。
(そんなこと、無いかもしれないけどね

それから京急のお得な切符「三浦半島2DAYきっぷ」を買って、
現地は、京急電鉄と京急バスを利用して回ることにしました。

いつも車で回ることが多いので、電車とバスで回るのはすごく
久しぶりなことでした。

旅行の様子はまた。

FC2Blog Ranking

スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-03-11

Comment







非公開コメント