fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › ダイエット › ファイトケミカルスープ
2018-01-18 (Thu) 20:45

ファイトケミカルスープ

さて、そろそろダイエット意識した生活に戻そうと思っていますが、
それには、何か心動くものが新たに欲しい

何かないかと、ダイエットブログをうろうろ覗いていたら、
「ファイトケミカルスープ」というのがあることを知りました。

新しい情報ではなく、去年6月ごろテレビで紹介されたようです。

見てみると、材料はすぐに手に入る身近なものだし、作り方も簡単。
ダイエット効果、その他の効果も凄い!

材料は、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃの4つ。
いつでもどこでも手軽に手に入る材料なのが良いです。

作り方も、刻んで水を加えて煮込んで作るだけなので簡単。
(かぼちゃ、にんじんは沢山刻むの結構大変ですけどね

その効果と言うのは、

1.抗酸化作用でエイジングケア

 キャベツ、かぼちゃのビタミンC、玉ねぎのイソアリシン、
 にんじんのαカロテン、βカロテンが、活性酸素を除去し、
 老化防止効果が期待できる。


2.免疫を強くする作用で丈夫な体に
 
 にんじん、かぼちゃの「βカロテン」は、強い抗酸化力で
 免疫力がアップ。
 さらに体内で「ビタミンA」に変化して粘膜の免疫バリアを強化。
 玉ねぎの「ケルセチン」は抗アレルギー作用が期待できる。


3.血液をサラサラで生活習慣病の予防
 
 キャベツのイソチオシアネートと玉ねぎのケルセチンの
 血液サラサラ作用が、ドロドロ血液をキレイにして生活習慣病の
 予防効果あり。

4.デトックス作用で体の中からキレイに

 キャベツのイソチオシアネートは肝臓の解毒酵素をアップして、
 有害物質を無毒化し、さらに老廃物も排出するので、肌にも良い。


5.ガンを予防する作用
 
 抗酸化作用、デトックス作用、免疫力アップ。
 玉ねぎの「ケルセチン」が、ガン細胞の増殖を抑える働きがあり、
 ガンを予防する。


6.肥満や高脂血症を予防

 食物繊維が豊富なので、糖質やコレステロールの吸収を防止。
 さらに、余分な中性脂肪がつきにくくなるので、脂肪の溜まりにくい
 体になりキレイにダイエットできる。


以上、ダイエットだけでなく、体にも良い効果のあるこのスープ、
取り入れない手はないかなと。

効果的な飲み方は、食事の前に飲むこと。
食事前に飲むことで、血糖値の上昇を抑えたり、食べ過ぎ防止に
なるらしい。

一日400~600mlという事なので、毎食、食事の最初に
200mlずつl飲むことにしようと思います。

実は、昨日夜から試してます。
味もつけず、スープだけ飲むと書いてありますけど、
少しだけ塩味つけて、野菜ももったいないので一緒に食べました。

まあ、続かないと意味ないので、自分が食べやすい方法に
多少アレンジしてもいいのかなと思っています。

詳しく知りたい方は、丸投げですけど、以下のサイトをご覧になって
ください。

詳しくはこちらのサイトを。
ファイトケミカルスープの効果がすごい!きれいに痩せたい究極レシピとは

作り方はこちらを参考に。
ファイトケミカルスープのレシピ~効果を高める作り方~ 


ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 ダイエットブログ 主婦のダイエットへ

スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-01-18

洋子さんへ * by マリラ
こんちにわ。

ダイエット効果はともかく、体にはすごく良さそうですよね。

お義母さまに飲ませるなら、野菜は細かく切られた方が食べやすいかも。
それに、味がないと飲みにくいので、お味噌汁にしてもいいと思います。

最初にこのスープを食べると、体が温まるし、
具も沢山なので満腹感もあり、その後の食事は少なめに出来そうですよ。

作ってみよう * by 洋子
こんにちわ。
私は初めて知ったのですが、以前セロリ、キャベツ他に色んな野菜を入れて、具だくさんのスープを作っていたのですが、続きませんでした。で、あまり効果がなく。。。
v-356
今回は便通にもいいので作ってみようと思います。
義母さんも、凄い便秘症なので、飲ませてみようかなと思います。
何時も新しい情報有難うございます。v-290

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

洋子さんへ

こんちにわ。

ダイエット効果はともかく、体にはすごく良さそうですよね。

お義母さまに飲ませるなら、野菜は細かく切られた方が食べやすいかも。
それに、味がないと飲みにくいので、お味噌汁にしてもいいと思います。

最初にこのスープを食べると、体が温まるし、
具も沢山なので満腹感もあり、その後の食事は少なめに出来そうですよ。
2018-01-19-11:36 マリラ [ 返信 * 編集 ]

作ってみよう

こんにちわ。
私は初めて知ったのですが、以前セロリ、キャベツ他に色んな野菜を入れて、具だくさんのスープを作っていたのですが、続きませんでした。で、あまり効果がなく。。。
v-356
今回は便通にもいいので作ってみようと思います。
義母さんも、凄い便秘症なので、飲ませてみようかなと思います。
何時も新しい情報有難うございます。v-290
2018-01-19-10:37 洋子 [ 返信 * 編集 ]