昨日、測定しました。
祈りは届かず、増えてました。
当たり前です。
やることやらないで、そんな虫のいいことはあるわけない。
食べ過ぎているのに、増えてなければ、反省せずに、
そのままの食べ方を続けてしまっただろうから、これでいいのです。
反省するためにも、後半の食べ過ぎ記録を晒します。
※4日分なので長いです…しかも長いだけで何も参考には
なりません。
いや、ダメな参考にはなるかも
11月23日(木)
運 動
ストレッチ 10分
足廻し 1セット(1セット左右計20回)
歩数 9561歩 6.0km
※出かけたので、筋トレ等は省略。
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質88g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食 柿、豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)、
ベビーチーズ、コーヒー
265kcal. (6.84) (0.4)

昼食 若鳥とひよこ豆の白ワイン煮、サラダ、パン、アイスコーヒー
推定 800kcal. (32.4) (3.0)
間食 みかん、塩トマト、お土産のチョコ、するめ、牛乳、コーヒー
283kcal. (6.3) (0.51)
夕食 まぐろのたたき丼、切り干し大根、イカと里芋の煮物、
かいわれと桜エビのサラダ、豆腐とえのきの味噌汁
456kcal. (22.09) (4.37)

間食 アイスウエハーサンド、するめ、コーヒー
105kcal. (4.19) (0.19)
合計 1909kcal.(75.54g)(8.47g)
友達とランチして、映画を観に。
楽しかったけど、ランチでカロリーオーバー。
加えて、間食増えてるし
11月24日(金)
運 動
ストレッチ 10分
足廻し 1セット(1セット左右計20回)
歩数 5879歩 3.7km
※妹が来たので、筋トレ等は省略、2日続けてさぼってしまった。
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質58~69g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食 りんご、豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)、
ウィンナーソーセージ、べビーチーズ、コーヒー
393kcal. (9.61) (0.96)

昼食 はなまるで 塩豚ネギうどん(小)、ちくわ天、れんこん天1/2、
いも天1/2
683kcal. (24.3) (4.1)
間食 ミスドのベジポップ1/2、クリームブリュレドーナツ1/2、
みかん、するめ、お土産のチョコ、 コーヒー
335kcal. (5.94) (0.64)
夕食 イカフライ、桜エビ入り玉子焼き、えのきと豆腐の味噌汁、
べったら漬け、タコ飯
542kcal. (21.61) (3.82)
間食 アイスウエハーサンド、みかん、塩トマト、さかなっつ、プリン、
コーヒー、牛乳
371kcal. (10.56) (0.49)
合計 2324kcal.(71.12g)(10.1g)
先月移植8年だったけど、私が風邪の後だったために
記念ランチを延期。
遅れた記念ランチの予定だったけど、妹のおなかの調子が
いまいちなので、軽めにうどんになってしまいました
が、豪華でもないのに、カロリー、塩分共に高め
寒いので温かいものは食べたくなるけど、うどん系は要注意です
それだけでなく、ランチと買い物を終えて帰ってきてからと、夕食後、
ダラダラと食べ過ぎです。
悪習慣、断たねば
11月25日(土)
運 動
ストレッチ 20分
腹筋&体幹 各30カウント
つま先スクワット 10回
スクワット 30回
足廻し 3セット(1セット左右計20回)
歩数 3017歩 1.9km
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質58~69g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食 りんご、柿、豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)、
ウィンナーソーセージ、べビーチーズ、コーヒー
370kcal. (9.38) (0.96)

昼食 ウィンナーソーセージ、ごぼうの甘辛揚げ、
餃子入りわかめスープ、べったら漬け、タコ飯おにぎり
467kcal. (10.84) (3.32)

間食 ブラックメロンパン1/2、コーヒー
175kcal. (3.0) (0.2)


黒いのは黒ゴマとイカ墨らしい。中にはホイップクリームが。
夕食 鯵の刺身とさんまのスモークカイワレ巻き、
桜エビのかき揚げ、もやしの味噌汁、べったら漬け、タコ飯
752kcal. (42.24) (6.49)

間食 アイスウエハーサンド、お土産のチョコ、コーヒー
170kcal. (1.3) (0.05)
合計 1934kcal.(66.76g)(11.02g)
夫の焼津出張土産の桜エビは私の大好物。
桜エビはやっぱり、かき揚げが美味しいので、カロリーオーバー承知で作りました。
休みなので(夫が)一緒に買い物に行き、ブラックフライデーに
ちなんだ、ブラックメロンパンも食べたいと言って買うし…
ま、人のせいにしたところで、結果は自分にかえってくる
11月26日(日)
運 動
足回し 左右計20回x2セット
歩数 1800歩 1.1km
前日、深夜(明け方近く)までフィギュア、グランプリシリーズを
観ていたので大寝坊。
簡単に出来る足回し以外すべて省略
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質58~69g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食 りんご、豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)、
ウィンナーソーセージ、べビーチーズ、コーヒー
321kcal. (9.38) (0.96)

昼食 きしめん
447kcal. (16.61) (3.24)

間食 ホットケーキ1/2、あんみつ1/2、
ドリンクバー(コーヒー、紅茶、イチゴオレ)、みかん
604kcal. (3.4) (0.5)
夕食 鮭のすきみ丼、もやしの玉子炒め、
こんにゃくのオランダ煮、豆腐とえのきの味噌汁、
べったら漬け
485kcal. (18.92) (4.6)

間食 アイスクランチシュガーコーン、お土産のチョコ、コーヒー
255kcal. (2.0) (0.22)
合計 2112kcal.(50.31g)(9.52g)
この日は、間食だけで855kcal.。
これじゃあ、食事をカロリーコントロールしたところで焼け石に水。
ここまで行くともう確信犯。
もう、いいや、とやけくそ気味でした。
夫の好みはカロリー高いものばかリ。
我が家では定番の夕食後のアイスも、私は低カロリーな箱アイスを
買うのだけど、夫に選ばせると倍近いカロリーのを選ぶ。
普段、忙しくしているので、休みの日くらい好きなもの食べれば…
と、許してしまうけど、一緒に食べなければいい話。
人のせいにしてないで、ちゃんと反省しないとダメですね
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


祈りは届かず、増えてました。
当たり前です。
やることやらないで、そんな虫のいいことはあるわけない。
食べ過ぎているのに、増えてなければ、反省せずに、
そのままの食べ方を続けてしまっただろうから、これでいいのです。
反省するためにも、後半の食べ過ぎ記録を晒します。
※4日分なので長いです…しかも長いだけで何も参考には
なりません。
いや、ダメな参考にはなるかも

11月23日(木)
運 動
ストレッチ 10分
足廻し 1セット(1セット左右計20回)
歩数 9561歩 6.0km
※出かけたので、筋トレ等は省略。
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質88g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食 柿、豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)、
ベビーチーズ、コーヒー
265kcal. (6.84) (0.4)

昼食 若鳥とひよこ豆の白ワイン煮、サラダ、パン、アイスコーヒー
推定 800kcal. (32.4) (3.0)
間食 みかん、塩トマト、お土産のチョコ、するめ、牛乳、コーヒー
283kcal. (6.3) (0.51)
夕食 まぐろのたたき丼、切り干し大根、イカと里芋の煮物、
かいわれと桜エビのサラダ、豆腐とえのきの味噌汁
456kcal. (22.09) (4.37)

間食 アイスウエハーサンド、するめ、コーヒー
105kcal. (4.19) (0.19)
合計 1909kcal.(75.54g)(8.47g)
友達とランチして、映画を観に。
楽しかったけど、ランチでカロリーオーバー。
加えて、間食増えてるし

11月24日(金)
運 動
ストレッチ 10分
足廻し 1セット(1セット左右計20回)
歩数 5879歩 3.7km
※妹が来たので、筋トレ等は省略、2日続けてさぼってしまった。
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質58~69g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食 りんご、豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)、
ウィンナーソーセージ、べビーチーズ、コーヒー
393kcal. (9.61) (0.96)

昼食 はなまるで 塩豚ネギうどん(小)、ちくわ天、れんこん天1/2、
いも天1/2
683kcal. (24.3) (4.1)
間食 ミスドのベジポップ1/2、クリームブリュレドーナツ1/2、
みかん、するめ、お土産のチョコ、 コーヒー
335kcal. (5.94) (0.64)
夕食 イカフライ、桜エビ入り玉子焼き、えのきと豆腐の味噌汁、
べったら漬け、タコ飯
542kcal. (21.61) (3.82)
間食 アイスウエハーサンド、みかん、塩トマト、さかなっつ、プリン、
コーヒー、牛乳
371kcal. (10.56) (0.49)
合計 2324kcal.(71.12g)(10.1g)
先月移植8年だったけど、私が風邪の後だったために
記念ランチを延期。
遅れた記念ランチの予定だったけど、妹のおなかの調子が
いまいちなので、軽めにうどんになってしまいました

が、豪華でもないのに、カロリー、塩分共に高め

寒いので温かいものは食べたくなるけど、うどん系は要注意です

それだけでなく、ランチと買い物を終えて帰ってきてからと、夕食後、
ダラダラと食べ過ぎです。
悪習慣、断たねば

11月25日(土)
運 動
ストレッチ 20分
腹筋&体幹 各30カウント
つま先スクワット 10回
スクワット 30回
足廻し 3セット(1セット左右計20回)
歩数 3017歩 1.9km
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質58~69g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食 りんご、柿、豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)、
ウィンナーソーセージ、べビーチーズ、コーヒー
370kcal. (9.38) (0.96)

昼食 ウィンナーソーセージ、ごぼうの甘辛揚げ、
餃子入りわかめスープ、べったら漬け、タコ飯おにぎり
467kcal. (10.84) (3.32)

間食 ブラックメロンパン1/2、コーヒー
175kcal. (3.0) (0.2)


黒いのは黒ゴマとイカ墨らしい。中にはホイップクリームが。
夕食 鯵の刺身とさんまのスモークカイワレ巻き、
桜エビのかき揚げ、もやしの味噌汁、べったら漬け、タコ飯
752kcal. (42.24) (6.49)

間食 アイスウエハーサンド、お土産のチョコ、コーヒー
170kcal. (1.3) (0.05)
合計 1934kcal.(66.76g)(11.02g)
夫の焼津出張土産の桜エビは私の大好物。
桜エビはやっぱり、かき揚げが美味しいので、カロリーオーバー承知で作りました。
休みなので(夫が)一緒に買い物に行き、ブラックフライデーに
ちなんだ、ブラックメロンパンも食べたいと言って買うし…

ま、人のせいにしたところで、結果は自分にかえってくる

11月26日(日)
運 動
足回し 左右計20回x2セット
歩数 1800歩 1.1km
前日、深夜(明け方近く)までフィギュア、グランプリシリーズを
観ていたので大寝坊。
簡単に出来る足回し以外すべて省略

食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質58~69g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食 りんご、豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)、
ウィンナーソーセージ、べビーチーズ、コーヒー
321kcal. (9.38) (0.96)

昼食 きしめん
447kcal. (16.61) (3.24)

間食 ホットケーキ1/2、あんみつ1/2、
ドリンクバー(コーヒー、紅茶、イチゴオレ)、みかん
604kcal. (3.4) (0.5)
夕食 鮭のすきみ丼、もやしの玉子炒め、
こんにゃくのオランダ煮、豆腐とえのきの味噌汁、
べったら漬け
485kcal. (18.92) (4.6)

間食 アイスクランチシュガーコーン、お土産のチョコ、コーヒー
255kcal. (2.0) (0.22)
合計 2112kcal.(50.31g)(9.52g)
この日は、間食だけで855kcal.。
これじゃあ、食事をカロリーコントロールしたところで焼け石に水。
ここまで行くともう確信犯。
もう、いいや、とやけくそ気味でした。
夫の好みはカロリー高いものばかリ。
我が家では定番の夕食後のアイスも、私は低カロリーな箱アイスを
買うのだけど、夫に選ばせると倍近いカロリーのを選ぶ。
普段、忙しくしているので、休みの日くらい好きなもの食べれば…
と、許してしまうけど、一緒に食べなければいい話。
人のせいにしてないで、ちゃんと反省しないとダメですね

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-12-04