たんぱく質を見直してから、目標内のカロリーにすんなり収まる
ようになりましたo(^▽^)o
今までは、カロリー減らすだけだと、物足りなさを感じたり、
間食しないといられなかったりしたんですけど、今回は、
結構、毎食おなか一杯で、ひもじい感はほぼゼロです。
間違っているんじゃないかと、何度も計算したりするのですが、
間違ってないんですよ\(^o^)/
物足りなさもひもじい感もないので、間食もそう食べたいと思わない
のが不思議な感じです。(少しは食べてますが
)
毎日でも食べたかった甘いものも嘘のように食べなくても平気です。
私のネックは間食だったので、今回はその心配があまりなく、
なんか上手くいきそうな予感
しかし、明日夕方には夫が帰国。
お土産買ってくるだろうし、二人でいると相乗効果?で、
食べ過ぎる傾向があるので、ここを上手く乗り越えられるかが、
このダイエットの成否を左右する←オーバーですが…
では記録です。
11月15日(水)
運 動
片足立ち 左右各1分
足回し 左右計20回x3セット
歩数 不明
※携帯忘れて出たので、歩数分からず。
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質88g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食りんご、ゆで玉子、ベビーチーズ、
コーヒー、豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)
298kcal. (13.74) (0.96)

昼食 豚とキノコのオイスター炒め、魚とごぼうのステック、
ゆでブロッコリー、豚肉と野菜のスープ、おにぎり(鮭)
472kcal. (15.27) (2.66)

間食 ミニデミシチューパン、みかん、牛乳
166kcal. (3.6) (0.5)
夕食 サーモンの剥き身丼、サラダチキン、豚と野菜のスープ
483kcal. (35.35) (2.79)

間食 アイス旨ミルクバー、さかなっつ、とうきびチョコ、コーヒー
199kcal. (3.4) (0.1)
合計 1618kcal.(71.4g)(7.01g)
一日中、なにかと忙しなくて、ストレッチとスクワットなどは出来ず。
でも筋トレは一日おきでもいいし、有酸素運動はしなくても良いと、
思っているので、罪悪感はなし
今回のダイエットは、ストレスフリーです
11月16日(木)
運 動
体操教室(ストレッチ、スクワット、骨盤体操他) 70分
足回し 左右計20回x3セット
歩数 5611歩 3.5km(+6600歩、4kmくらい)
※午後の体操教室に行くときに携帯忘れたので歩数不明。
でも先週のを見ると()内くらい。
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質58~69g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食 りんご1/2、ミニデミシチューロール、べビーチーズ、
豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)、 コーヒー
290kcal. (10.08) (0.9)

昼食 ツナ玉子サンド、ミニデミシチューロール、ささみの燻製、
トマトジュース
405kcal. (21.08) (2.88)
※画像なし
間食 りんご1/2、みかん、チーかま
134kcal. (4.4) (0.9)
夕食 チキンサラダ、餅入り豚肉と野菜のスープ(カレー風味)
乾燥アカモクと鮭フレークのせご飯
626kcal. (29.38) (3.08)

間食 アイス旨ミルクバー、コーヒー、牛乳
153kcal. (4.0) (0.15)
合計 1608kcal.(68.94g)(7.91g)
午前中、片づけサークルで横浜・磯子まで行き、午後3時過ぎから
体操教室。
時間的に余裕がないので、昼はコンビニで買ってきたサンドイッチと
家にあったミニバン。
それに、珍しいささみの燻製を見つけたのでそれも。
ダイエットではなるべく避けたいパン類。
だけど比較的カロリー低め、そこそこたんぱく質ありのものを選択
したので、大したカロリーにならなかった。
私には珍しく動き回ったのに、カロリー低めに抑えられたので、
減っているか?
量りたいけど、月曜日(11/20)まで、ぐっとこらえる
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


ようになりましたo(^▽^)o
今までは、カロリー減らすだけだと、物足りなさを感じたり、
間食しないといられなかったりしたんですけど、今回は、
結構、毎食おなか一杯で、ひもじい感はほぼゼロです。
間違っているんじゃないかと、何度も計算したりするのですが、
間違ってないんですよ\(^o^)/
物足りなさもひもじい感もないので、間食もそう食べたいと思わない
のが不思議な感じです。(少しは食べてますが

毎日でも食べたかった甘いものも嘘のように食べなくても平気です。
私のネックは間食だったので、今回はその心配があまりなく、
なんか上手くいきそうな予感

しかし、明日夕方には夫が帰国。
お土産買ってくるだろうし、二人でいると相乗効果?で、
食べ過ぎる傾向があるので、ここを上手く乗り越えられるかが、
このダイエットの成否を左右する←オーバーですが…

では記録です。
11月15日(水)
運 動
片足立ち 左右各1分
足回し 左右計20回x3セット
歩数 不明
※携帯忘れて出たので、歩数分からず。
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質88g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食りんご、ゆで玉子、ベビーチーズ、
コーヒー、豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)
298kcal. (13.74) (0.96)

昼食 豚とキノコのオイスター炒め、魚とごぼうのステック、
ゆでブロッコリー、豚肉と野菜のスープ、おにぎり(鮭)
472kcal. (15.27) (2.66)

間食 ミニデミシチューパン、みかん、牛乳
166kcal. (3.6) (0.5)
夕食 サーモンの剥き身丼、サラダチキン、豚と野菜のスープ
483kcal. (35.35) (2.79)

間食 アイス旨ミルクバー、さかなっつ、とうきびチョコ、コーヒー
199kcal. (3.4) (0.1)
合計 1618kcal.(71.4g)(7.01g)
一日中、なにかと忙しなくて、ストレッチとスクワットなどは出来ず。
でも筋トレは一日おきでもいいし、有酸素運動はしなくても良いと、
思っているので、罪悪感はなし

今回のダイエットは、ストレスフリーです

11月16日(木)
運 動
体操教室(ストレッチ、スクワット、骨盤体操他) 70分
足回し 左右計20回x3セット
歩数 5611歩 3.5km(+6600歩、4kmくらい)
※午後の体操教室に行くときに携帯忘れたので歩数不明。
でも先週のを見ると()内くらい。
食事
摂取目標 カロリー1587~1701kcal.
たんぱく質58~69g 塩分6~7g
()はたんぱく質、 ()は塩分
朝食 りんご1/2、ミニデミシチューロール、べビーチーズ、
豆乳ヨーグルト(ブルーベリーソース)、 コーヒー
290kcal. (10.08) (0.9)

昼食 ツナ玉子サンド、ミニデミシチューロール、ささみの燻製、
トマトジュース
405kcal. (21.08) (2.88)
※画像なし
間食 りんご1/2、みかん、チーかま
134kcal. (4.4) (0.9)
夕食 チキンサラダ、餅入り豚肉と野菜のスープ(カレー風味)
乾燥アカモクと鮭フレークのせご飯
626kcal. (29.38) (3.08)

間食 アイス旨ミルクバー、コーヒー、牛乳
153kcal. (4.0) (0.15)
合計 1608kcal.(68.94g)(7.91g)
午前中、片づけサークルで横浜・磯子まで行き、午後3時過ぎから
体操教室。
時間的に余裕がないので、昼はコンビニで買ってきたサンドイッチと
家にあったミニバン。
それに、珍しいささみの燻製を見つけたのでそれも。
ダイエットではなるべく避けたいパン類。
だけど比較的カロリー低め、そこそこたんぱく質ありのものを選択
したので、大したカロリーにならなかった。
私には珍しく動き回ったのに、カロリー低めに抑えられたので、
減っているか?
量りたいけど、月曜日(11/20)まで、ぐっとこらえる

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-11-17