fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › ダイエット日記 › 10月12日の記録 何でだーっ!
2017-10-12 (Thu) 20:56

10月12日の記録 何でだーっ!


風邪はだいぶ良くなってきたものの、まだ咳も出るし、
朝はくしゃみ・鼻水が結構出ます。
くしゃみ・鼻水は秋のアレルギーか?とも思うのですが、
ちょっとはっきりしない。

医者の薬を飲み始めた時は、劇的に良くなった気がして、
5日分出してもらったけど、2日くらいで大丈夫そう…
なんて思ったりしたんですけどね。
完全に治るまでにはもう少し服用続けないとダメそうです。

でも膝の方はかなり良くなってきて、痛みはまだあるけど、普通に
歩けるようになりました。
大事にし過ぎてもダメなので、今日は思い切って、体操教室にも
行ってきました。
膝に負担がかかるのをいくつかパスしましたけど、大丈夫でした。

ところで今日の記録なんですが、ちょっとショックです。

昨日は間食も少なかったし、膝がまだ痛かったけど、
頑張ってウォーキングもしたんですよ。

なのに、なんでだーっ、違うだろー!

という気持ちでガッカリしてます

思わず2度量りましたが、変わらず…これが真実か


10月12日(木)の記録

体 重  66.35kg (前日より+0.2kg)
体脂肪 35.9% ( 〃   +0.1%)

※(この日の体重目標65.9kg  0.45kgも多い…


前日(10月11日(水)の運動

買い物&ウォーキング  50分くらい

歩数 4313歩  2.7km

※近くに買い物に行っただけでは1800歩弱。
  最低でも毎日4000歩は歩くようにしたいと思い、
  夕方30分ほどウォーキングして4000歩を超えました
  なのに…どうして増える?
  0.45kgって、4.5日分がパァってこと?
  ほぼ、振り出しじゃん



前日(10月11日(水))の食事 
カロリー他の計算はなし、まずは記録から。

朝食 柿、巨峰、ベビーチーズ、コーヒー、
    豆乳ヨーグルト、ブルーベリーソース 
 10/11 朝食 柿、巨峰、豆乳ヨーグルト、ベビーチーズ、コーヒー

昼食 3種のきのこと紅鮭の炊き込みご飯弁当(518kcal)
10/11 昼食 3種のキノコと紅鮭の炊き込みご飯弁当
時間がなくて、買ってきました。
中身はこんなです
10/11 昼食 3種のキノコと紅鮭の炊き込みご飯弁当

間食 のど飴、あんずの蜂蜜煮、アイスカフェオレ、
        
夕食 まぐろのステーキ、ソーセージとアスパラのマヨネーズ炒め、
    ニラと卵の味噌汁、雑穀ご飯
10/11 夕食 マグロのステーキ、ソーセージとアスパラのマヨ炒め、ニラと卵の味噌汁、雑穀ご飯
 
間食 アイスバニラティエ、のど飴、アイスカフェオレ


まあね、翌日すぐ結果が出るというわけでもない。
タイムラグもあるだろうと思うし。

ここ数日、寝たり起きたりで、あまり動いていない割に、
減ってたのは、やはり食べてる量が少なかったからかも。

こんな事でいちいち落ち込んでいてもしょうがない。
ダイエットはそんなに甘くない。
まだ5日目。
始まったばっかりなんだし。

頑張ろう!



ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!

FC2ブログランキング
にほんブログ村 ダイエットブログ 主婦のダイエットへ

スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-10-12

Comment







非公開コメント