fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 結局、内科に
2017-10-10 (Tue) 13:52

結局、内科に


風邪はだいぶ、良くなってきたけれど、まだ咳や痰が出るし、
喉がいがらっぽいし、声が嗄れてる。

市販の風邪薬は眠くなる成分が入っているので、この5日間、
ほぼ寝てばかり。
家事は滞るし、やろうと思っていたことも何も出来ず。
このままでは気分的にも良くない。

連休も明けたことだし、今日、かかりつけの内科に行ってきました。
喉を診て、胸の聴診をして特に問題はないよう。
過去のカルテを見ながら、
「あんまり、風邪はひいてないですね」と。

そうです、私、風邪ひかないんです!

なんですけど、3年前に肺マックの薬をやめた直後にひいてます。
今回も5月に薬をやめてるので、そのせいかもしれません。

と、言いましたけど、その因果関係は先生としても何とも言えない
ようで、ともかくは対症療法。
咳を鎮める薬と痰を切る薬、一応弱い抗生剤を5日分処方して
もらいました。

薬の説明書を読んでも、眠くなるということは書かれていないので、
服薬後眠る必要はなさそう。
やっと日中ちゃんと起きていられる。
たまっている家事その他、徐々に片付けていこう。

しかし、昨日、咳がひどくなるのと同時になぜか左膝も痛くなって、
普通に歩けない。
歩くときに左膝が曲がると痛いので、あまり曲がらないように歩く
しかない。
右足で前へ進み、左足は後から引きずるように前に出す形。
恐ろしく遅くしか歩けない。
信号渡るのもギリギリ
多分普段の倍の時間がかかっている。
変な歩き方をしているせいで腰も痛くなってきた

内科でも薬局でも、早く整形外科に行った方が良いと言われた
けれど、どうせ行っても、老化で膝の軟骨が減っているからと
言われるだけ。
湿布を処方されるだけで、すぐに良くなるわけでもない。

それに整形外科は老人が多く、すごく混んでて時間がかかる。
この上、時間を取られるのはちょっと勘弁してもらいたい。
なので、整形外科はやめて、帰りに湿布を買ってきた。
これで様子をみて、どうしてもダメなら行こうと思う。

弱り目に祟り目、とよく言うけど、もう一つあるんです。

先週の土曜日に、歯の詰め物が取れてしまった。
これもすぐに行かないといけないのだけど、咳が出たり鼻水が
出たりする状況で、そこそこの時間口をあけっぱなしにするのは
とても出来ない。
この咳が収まって、風邪が治るまでは無理。

次は歯医者が待っている。

外は晴れて、夏のような陽気ですが、私はなんだかなぁの秋です


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/

FC2Blog Ranking
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-10-10

Comment







非公開コメント