fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 日本橋に行ってきた
2017-09-16 (Sat) 23:26

日本橋に行ってきた

今日から夫も珍しく三連休。

夫は毎年、横田基地の友好祭に行くのですが、今年は雨だから
行かないと。
楽しみにしていたのに、割とあっさり諦めてる。

そりゃ困る。

実は私は夫が出かけた後、妹と出かける予定。

別に、夫が出かけないと行けない訳ではないのですが、出来れば
夫も行ってくれた方が、気持ち的に行きやすい。

曇りのち雨の予報だし、まだ台風の影響ないから降っても、
大したことないんじゃない?
と、言いくるめて説得したら、その気になって意気揚々と
朝9時前に出かけて行きました(笑)

上手くいった

その後私も心おきなく出かけました。
行先は日本橋。
高島屋でやっている『美しき氷上の妖精 浅田真央展』です。

妹が大ファン、私も好きなので行ってきました。

日本橋と言えば、最近、でもないけど東野圭吾の小説や映画で
有名になった「麒麟の翼」。
せっかく日本橋に行くのなら見てみたいと、先に見に行きました。

KC1709430021.jpg
9/16 日本橋 麒麟像

100年前に木造の橋から石造りの橋に改修されたときに、
作られたそうです。

観光客が結構いて、みんな写真撮ってました。

そのあと、高島屋へ。
正面のガラスのショーウィンドーも浅田真央の大きな写真が何枚も。
入ってすぐの正面でDVD流しているし、等身大?の決めポーズの
パネルがあって一緒に写真が撮れるスペースあり、グッズを売って
いたり。
かなり力入っています。

浅田真央展は8階の催し物場で。

9/16 浅田真央展  日本橋高島屋

小さいころからごく最近の最後のシーズンの衣装。
写真、スケート靴や、愛知県民賞(正式名称わからない)の副賞の
ノリタケのティーセットなど展示されてました。

真ん中のスペースでは大画面で今回発売されたDVD/ブルーレイ
が流れていて、椅子もかなり用意されているので、大勢見てました。
もちろん私たちも
妹は、結局発売されたばかりのブルーレイを買ってました。

うちはブルーレイじゃないから、貸してもらえないな

見終わって、銀座まで行ってお昼を食べようと思っていたのですが、
その手前の京橋あたりもオフィスが多いから結構お店があり、
むしろ銀座よりすいているかもと入ったイタリアンの店でランチ。

オムライスのあいがけを注文。

9/16 ランチ オムライス相がけ  京橋で

カレーとビーフストロガノフが両側にかかっています。
マカロニサラダ少しとスティックカツも載っています。
それに野菜スープとサラダと、蒸し鶏。
盛りだくさんで、おなか一杯。
これで税込み920円で都心なのに格安でした。

妹はパスタにしたんですけど、スープとサラダと蒸し鶏は同じで、
さらにミックスフルーツとヨーグルトがついていました。
都心だけど、ビジネス街のランチは意外と安い。

おなかも心も満たせたので、帰途につきました。

出がけは少し降られましたけど、あとはパラつく程度で、
帰宅した午後4時頃までなんとか持ちました。

家についてしばらくすると、本降りになってきて、私より2時間遅れで
帰ってきた夫は、帰る頃から降られた模様。
でも日中は、何とか持ったので写真もたくさん撮れて楽しかった
ようです。

明日は雨でしょうけど、グルーポンの割引チケット入手したので、
近所のシネコンで映画を見る予定。
明後日は大荒れになりそうなので、おとなしくしていましょう。


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/

FC2Blog Ranking




スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-09-17

Comment







非公開コメント