fc2ブログ

ぐうたら主婦のきままな日々

 いつのまにか70代に突入…でも健康で楽しく過ごしたい…そんな気ままな日々を綴ります

Top Page › 日々のあれこれ › 健康診断の予約と胃カメラの話し
2017-07-05 (Wed) 17:54

健康診断の予約と胃カメラの話し

先月中旬に、10月末に健康診断の予約を入れたことを書いたの
ですが、予約を希望した病院から直接電話が来て、先月はまだ
9月までの予約しか受けていないので、7月1日になったら改めて
電話を入れてほしいとのことでした。

1日、2日が土日だったこともあり、うっかり忘れていました。
気が付いたのが3日夜。
昨日4日は、呼吸器科の病院に行く日だったので出来なくて、
今日、電話しました。

10月に一般検診と胃カメラとマンモの予約をしたいと言うと、すでに
いっぱいで1月なら取れると言う話し。

あれ?7月1日から10月のが取れると聞いていたんですけど?

胃カメラとマンモの予約がもういっぱいらしく、今日取れるのは
来年の1月からだそう。

そんな先までいっぱいって…。
1日に大半が、昨日の午前中で全部埋まってしまったと。
なんで、そんなに人気なんだ?

結局、いっぱいなのは多分胃カメラらしい。
マンモは女性だけだし、エコーの方が安く受けられる。
男女一緒なのは胃カメラだけですから。

去年も夏過ぎて申し込んだら、12月しか空いていない上に、マンモ
もエコーも胃カメラも2月末しか空いていないと言われたのだった。

2月15日が健保組合からの期限なので、仕方なく、12月に
一般検診のみ受けた。
胃の検査と乳がんの検査は出来なかったから、今回は絶対
受けないといけない。

胃は3年前から「食道裂孔ヘルニアの疑いあり」と書かれていて、
麺類など、あまり噛まないで食べるものはつかえることが多くて、
去年も胃カメラを受けたいと思っていた。

去年からこの病院に替えたのだけれど、以前のところより近いし、
他の検査なども良かったのでこの病院で受けたい。

仕方ない、1月の予約をしました。
正月明けはちょっとヤバいかなと、16日を指定したら、
「あ、すいません、今埋まってしまいました」と
で、その前の週の9日に予約しました。

私も良いと思うのだから、やっぱり評判がいいのだろう。

予約のついでに、胃カメラ、どんな具合でやるのか聞いてみました。
そしたら、ここは鼻からだそう。
鼻以外になるのは、医師の判断で鼻の穴が小さいときのみだそう。

胃カメラの経験は過去一度だけ。
普通にゲーゲー言いながら喉からやりました。

鼻からはやったことがないので、不安だと言うと、先ほども言った
様に、あっという間に予約がいっぱいになる。
リピーターの方が多いので、喉からのより楽なんじゃないかと。

まあ、未経験なんだから、やってみないことにはわからない。
鼻からの胃カメラ受けてみましょう。

ほんとは、麻酔で眠っているうちに終わっているのがベストだと
思っているんですけどね。


ということで、ダイエットの期限が

2ヶ月伸びました~\(^o^)/

年内いっぱいになったので、あと半年です。

半年で、約7kg。

伸びたことが凶となるか吉となるか?
(安心して、ダレる心配あり


ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/
FC2Blog Ranking
スポンサーサイト



最終更新日 : 2017-07-07

Comment







非公開コメント