働いてもいないし、子供?孫?もいなくて、夫も手がかからない
ので暇なはずなんですけどね~。
あれこれ、バタバタすることが重なって、ダイエット目標とか、
健康情報とか書こうと思っているのになかなか書けません。
今日もこれから「片づけサークル」で、その帰りに体操教室なので、
バタバタしそうです。
じっくり書こうと思うから、時間がなくて書けない…
なので、今回の目標をさっくり書いておきますね。
まず期間は、10月末に健康診断の予約を入れたので、
一応10月末までとします。
期間限定の方が、しっかりやれそうなので。
体重と体脂肪は、以前は58kg、28%以下にしてましたが、
年齢的にもう、そこまでじゃなくていい気がしてます。
なので、今回は60kg、30%未満を目標にします。
それに現在、5年服用していた肺マック症の断薬中で、医師からは
痩せるな、と言われてもいますので。
これは体力がなくなるからと言うことなんでしょうけど、
その他の成人病予防的には減らした方が良い体重・体脂肪です
から、体力温存しながら少しずつ減らしたいと思っています。
具体的には、5月末で67.5kg、35.2%ですから、6~10月まで
の5か月で、-7.5kg、-5.2%です。
1ヶ月あたり、-1.5kg、-1.04%になり、なんとか達成できそう
な気がします。
方法は、ゴールデンウィーク前にやったドロナワ式と同じ、
簡単な形にします。
朝・昼食を500~600kcalくらいに抑え、夕食とおやつで
1000kcalくらい、トータルで1600kcalが目標です。
が、カロリー計算は大変なので基本的にはしないことにします。
部分的にカロリーは気にしますけどね。
運動は、腰痛・ひざ痛持ちなので無理すると痛めるし、暑くなる
季節なので、室内でのストレッチとか簡単な筋トレ・体操など。
ウォーキングも少しはするけど、ほどほどに…。
ということで、無理せず、ぼちぼちということにします。
以上、こんなゆる~い感じでやっていくつもりです。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!


ので暇なはずなんですけどね~。
あれこれ、バタバタすることが重なって、ダイエット目標とか、
健康情報とか書こうと思っているのになかなか書けません。
今日もこれから「片づけサークル」で、その帰りに体操教室なので、
バタバタしそうです。
じっくり書こうと思うから、時間がなくて書けない…
なので、今回の目標をさっくり書いておきますね。
まず期間は、10月末に健康診断の予約を入れたので、
一応10月末までとします。
期間限定の方が、しっかりやれそうなので。
体重と体脂肪は、以前は58kg、28%以下にしてましたが、
年齢的にもう、そこまでじゃなくていい気がしてます。
なので、今回は60kg、30%未満を目標にします。
それに現在、5年服用していた肺マック症の断薬中で、医師からは
痩せるな、と言われてもいますので。
これは体力がなくなるからと言うことなんでしょうけど、
その他の成人病予防的には減らした方が良い体重・体脂肪です
から、体力温存しながら少しずつ減らしたいと思っています。
具体的には、5月末で67.5kg、35.2%ですから、6~10月まで
の5か月で、-7.5kg、-5.2%です。
1ヶ月あたり、-1.5kg、-1.04%になり、なんとか達成できそう
な気がします。
方法は、ゴールデンウィーク前にやったドロナワ式と同じ、
簡単な形にします。
朝・昼食を500~600kcalくらいに抑え、夕食とおやつで
1000kcalくらい、トータルで1600kcalが目標です。
が、カロリー計算は大変なので基本的にはしないことにします。
部分的にカロリーは気にしますけどね。
運動は、腰痛・ひざ痛持ちなので無理すると痛めるし、暑くなる
季節なので、室内でのストレッチとか簡単な筋トレ・体操など。
ウォーキングも少しはするけど、ほどほどに…。
ということで、無理せず、ぼちぼちということにします。
以上、こんなゆる~い感じでやっていくつもりです。
ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-06-15
私は健診6月 * by ふーこ
ずっと ダイエット
だらだらモード でしたが
突然 神が 舞い降りてきました。
月末まで 頑張ってみようと
思っております。
マリラさんも 10月に向けて
無理せず、ぼちぼち 頑張ってください。
えっと 今頃ですが
5月の 義理のお母さんの記事に
コメントしたかったんですが
考えすぎて できませんでした。
ただ 私の実母に似ているので
気持ち わかります。
お互い むかつきますが
まじ むかつきますが
ブログで 吐き出しながら
病まないように 対処していきたいね
だらだらモード でしたが
突然 神が 舞い降りてきました。
月末まで 頑張ってみようと
思っております。
マリラさんも 10月に向けて
無理せず、ぼちぼち 頑張ってください。
えっと 今頃ですが
5月の 義理のお母さんの記事に
コメントしたかったんですが
考えすぎて できませんでした。
ただ 私の実母に似ているので
気持ち わかります。
お互い むかつきますが
まじ むかつきますが
ブログで 吐き出しながら
病まないように 対処していきたいね
息子さんのダイエットに協力、って記事読みました。
一人より、だれか一緒だと俄然、モチベーション上がりますね。
頑張ってくださいね。
義母の件、考えてくださりありがとうございます。
どうやら、義妹とは決裂?したみたいで、近ごろ、名前すら口にしません。
どうなったのか、本音では問いただしたいけれど、
基本鉄面皮な人なので、何言いだすかわからないのでスルーしてます。
でも先日、通帳だけ預かっていたのですが、印鑑も渡してきて、
「私、使わないから預かっておいてくれる」って。
それだけは最後の砦だったはずなのに、不気味です。