世界卓球、昨日の女子ダブルス決勝、がんばりましたけど、
負けました。
あと少し、あと少し足りないかなぁ。
負けたけど、立派な銀メダル。
2人はまだ17歳、きっと進化してくれる。
今後に期待ですね。
強い中国。
でも盤石の中国も、振り返ればすぐそこまで来ている日本の
若い二人に、危機感、感じているのがわかりました。
全く気を抜かない、すごい気迫でしたからね。
今日は男女シングルの決勝らしいけど、いすれも中国同士。
放送もないし(男子決勝は明朝らしい)、世界卓球の観戦は昨日で
終わりです。
全仏テニスの方は、錦織選手の4回戦。
始めはなんか絶不調。
1ゲームも取れずに1セット目を失ったので、ダメかなぁと思った
のですが、徐々に調子を取戻したのか?相手の攻撃に慣れて
きたのか?後半は安心する展開になり、勝ちました。
2年ぶりのベスト4らしい。
準決勝は明日なので、今日はなし。
さて、今晩夫も出張から帰ってくるし、普通の生活に戻ります。
夕飯の支度しなくっちゃ!
ダイエットも、明日から(えっ、また
)ちゃんとします。
ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/


負けました。
あと少し、あと少し足りないかなぁ。
負けたけど、立派な銀メダル。
2人はまだ17歳、きっと進化してくれる。
今後に期待ですね。
強い中国。
でも盤石の中国も、振り返ればすぐそこまで来ている日本の
若い二人に、危機感、感じているのがわかりました。
全く気を抜かない、すごい気迫でしたからね。
今日は男女シングルの決勝らしいけど、いすれも中国同士。
放送もないし(男子決勝は明朝らしい)、世界卓球の観戦は昨日で
終わりです。
全仏テニスの方は、錦織選手の4回戦。
始めはなんか絶不調。
1ゲームも取れずに1セット目を失ったので、ダメかなぁと思った
のですが、徐々に調子を取戻したのか?相手の攻撃に慣れて
きたのか?後半は安心する展開になり、勝ちました。
2年ぶりのベスト4らしい。
準決勝は明日なので、今日はなし。
さて、今晩夫も出張から帰ってくるし、普通の生活に戻ります。
夕飯の支度しなくっちゃ!
ダイエットも、明日から(えっ、また

ランキングに参加しています。良かったらポチッとよろしく (^-^)/



スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-06-08